難易度 | 資金 | 技術 | 工業 | エネルギー |
---|---|---|---|---|
★★★ | 50000 | 60 | 3000 | 1200 |
★★ | 62500 | 120 | 4000 | 1800 |
★ | 75000 | 180 | 6000 | 2400 |
1T目:フランコが居るところ(マドリード)に金融センター設置、ロケット砲×2の部隊に火砲将軍を、巡洋艦×2に海軍将軍を乗せフランコ以外ギリシャ方面に向かう。フランコは動かさず収入UP
カサブランカに居る中戦車×2は南下する。
2T目:1T目同様フランコは動かさない。10T位までフランコは動かなくていいかも。
3T目:バルセロナにて重戦車×3を生産し戦車将軍を乗せる。
4T目:火砲将軍とホルティが接敵するのでユーゴスラビアの都市の1マス下に置いて攻撃。海軍将軍はナポリの港1マス下に置いて駆逐艦を攻撃。カサブランカから南下した中戦車は都市を攻撃しなくて良いのでバンカーに当たらない位置に置く。
5T目:バルセロナにて重戦車×3を作り戦車将軍を乗せる。海軍将軍はエジプトの駆逐艦がこちらを無視すればソフィアの削りを目指す。こちらを攻撃した場合はイタリアの港を占領して駆逐艦を攻撃。中戦車はバンカーの攻撃範囲外で都市を攻撃。
後はギリシャ方面を制圧&防衛し、少しづつロシアやルーマニアの都市を奪っていく。ポーランドを制圧していけばノルウェー方面はイギリスが制圧してくれます。
カサブランカから南下した中戦車は都市占領後はアレクサンドリアへ向かい海軍将軍や空軍と協力して落とす。
日本本土が占領されはじめたら日本を支援する。
日本やタイ方面が安定してるならモスクワ占領辺りでオートにして大丈夫です。
コメントはありません。 Comments/征服/1950?