STAGE 05「共同宣言」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : STAGE 07「東方の戦い」 Edit

STAGE 06:凍土の戦 Edit

[通常]

勝利条件重要拠点の制圧
制限ターン数★★★ 22 ★★ 27 ★ 32
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊スーパー戦車×1 重戦車×1 中戦車×1 スーパーロケット砲×1 ロケット砲×1 曲射砲×1 機動歩兵×1
クリア報酬勲章75、ゴールド21000、工業3000、エネルギー90

攻略アドバイス

[困難]

勝利条件重要拠点の制圧
制限ターン数★★★ ★★ ★
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊
クリア報酬勲章210、工業7500、エネルギー1800

攻略アドバイス

STAGE 05「共同宣言」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : STAGE 07「東方の戦い」 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 普通シナリオの中では,将軍の強化さえしていれば楽な部類。シルバー将軍縛りでもいける。
    ゲイマンを倒すと敵の士気が2段階下がるので,それでユーディンティーフ含め周囲の敵を一網打尽にするといい。盛田さんの都市は(ヤクーツク上),放置してもかまわないが,目標都市の近くへ敵が空挺を飛ばしてくるので,くれぐれも都市をがら空きにしないように。ウィリアムズの動きは変則的なので,イオンキャノンは手が空き次第,ウィリアムズに集中的に打ち込んでいこう。水爆を撃ち込んでもOK.オズボーンは流言持ちの将軍で行動不能にすれば押し切れる。 -- バグラミャン 2020-05-14 (木) 19:18:57
  • 困難は純粋に将軍の強さが試されるようなマップなので,将軍を強くしておかないとクリアがキツイ。たぶん,縛りプレイ最大の難関。 -- バグラミャン 2020-05-27 (水) 10:00:21
  • 困難では初期自軍都市の東にあるⅡ都市を占領してはだめです。
    ここ占領するとウィリアムズの号令で後方にいる敵軍が進軍開始する。
    自由度が高いマップだが、北の友軍を支援しつつ、南の都市は後回しにすると難易度が低くなると思う。 -- 2021-09-18 (土) 02:03:44
  • 困難のゲイマンが硬すぎる -- 2022-01-27 (木) 23:30:34
  • このステージ困難も結構簡単だった。戦車将3人いれば楽 -- 2022-01-28 (金) 17:49:25
  • すんげー簡単だった
    戦車将3人でやると個人的には現代最終ステージより簡単 -- 2023-10-31 (火) 08:19:14
    • そうかな
      現代戦最終のが簡単では -- 2023-12-11 (月) 15:54:47
  • 現代困難9の方がクリアだけなら簡単 -- 2023-12-22 (金) 05:22:25
  • ここの困難⭐️3クリアできたら上級者名乗っていいのか? -- 2024-02-12 (月) 13:03:08
  • 個人的には8の方がムズい。ターンギリギリだけど将軍がほとんど生き残った -- 寒天? 2024-05-27 (月) 04:08:04
お名前: