本日のアクセス者数は0人です。
累計のアクセス者数は0人です。
世界の覇者4歴137日です。
このページはまだ作成中です
11月17日までに概ね完成予定
普通:全て★3クリア済み
困難:全て★3クリア済み
挑戦:全て★3クリア済み(現代の戦争を除く)
★最速クリアチャレンジ
シナリオをなるべく速くクリアする方法を紹介します。
使用する将軍と精鋭部隊については必須ではない場合があります。
+ | 電撃戦普通 |
電撃戦:1ターン ★方法 使用する将軍と精鋭部隊 1.機動歩兵にコールソンを乗せる 2.スピットファイアでワルシャワを攻撃 3.スカイトレインで占領 |
+ | ウェーザー演習普通 |
ウェーザー演習作戦:1ターン ★方法 使用する将軍と精鋭部隊 1.中戦車をどかす 2.装甲歩兵をハンブルクに移動 3.それにコールソンを乗せる 4.スピットファイアで片方の赤都市を攻撃 5.スカイトレインで占領 6.もう一方も同様に占領 |
+ | 黄計画普通 |
黄計画:1ターン ★方法 使用する将軍と精鋭部隊 1.機動歩兵にマーシャルを乗せる 2.それでパリを攻撃 3.卓越が3回発動しない場合はリセット 4.都市の軽戦車をどかす 5.装甲歩兵をフランクフルトに移動 6.それにコールソンを乗せる 7.スカイトレインでパリを占領 8.タシニ将軍をスピットファイアとP-40戦闘機で1発ずつ攻撃 9.曲射砲にジューコフを乗せる 10.中戦車にマンシュタインを乗せる 11.曲射砲でブリュッセルを攻撃 12.中戦車でブリュッセルを2回攻撃 13.軽戦車でブリュッセルを占領 14.左上の都市をスピットファイアとP-40戦闘機で1発ずつ攻撃 15.スカイトレインで占領 |
+ | アシカ作戦普通 ※2ターン |
アシカ作戦:2ターン ★方法 使用する将軍と精鋭部隊 1.中戦車にマンシュタインを乗せる 2.赤都市左下に移動 3.周りを全て攻撃 4.曲射砲にジューコフを乗せる 5.スカイトレインでロンドン左下に移動 6.ロンドンを2回攻撃 7.卓越が1回発動しない場合はリセット 8.機動歩兵にコールソンを乗せる 9.スカイトレインでロンドンを占領 10.左上の駆逐艦をマウントバッテンの方に移動 11.右下の駆逐艦にカニンガムを乗せる 12.港を占領 13.次のターンにする 14.スピットファイアで巡洋艦と駆逐艦を攻撃 15.駆逐艦で占領 |
+ | 地中海の戦い普通 |
地中海の戦い:1ターン ★方法 使用する将軍と精鋭部隊 1.装甲歩兵にマーシャルを乗せる 2.スカイトレインで右上の都市の左上に移動 3.2回攻撃する 4.卓越が1回発動しない場合リセット 5.軽歩兵を生産 6.コールソンを乗せる 7.スカイトレインで右上の都市を占領 8.スピットファイアでマウントバッテンを攻撃 9.スピットファイアで左下の島の巡洋艦を攻撃 10.2段重ねの巡洋艦にカニンガムを乗せる 11.港を占領 |
バルカン半島の戦い作成中
完全クリア済み
普通の方もイベントの方も完全クリア済み
一周したのかわからないため必ずとは言えないが今までは全てクリア
+ | 完全クリア済みの伝記 |
グデーリアン |
+ | 完全クリア済みの試練のイベント |
ジューコフ |
普通/困難共に完全クリアした軍事作戦一覧
バルバロッサ作戦
ノルマンディー上陸作戦
アラスカの戦い
大祖国戦争
普通/困難共に完全クリアした防衛イベント一覧
マジノ線
ポーランド戦役
マンネルハイム線
真珠湾攻撃
極光計画1-9まで
壊滅の戦区までクリア済み
・全ての戦区で初期部隊に将軍を乗せるだけでリボン最大入手クリア可能
・英雄の勲章(装甲突撃+60%)がもらえる8600点にはオートでは届かない
Lv50
歩兵:装甲歩兵4段重ねに歩兵将軍を乗せオートクリア可能
戦車:重戦車3段重ねに戦車将軍を乗せオートクリア可能
火砲:ロケット砲3段重ねに強い火砲将軍を乗せオートクリア可能(海は手動回避)
海軍:駆逐艦2段重ねに卓越付きの海軍将軍を乗せオートクリア可能
★最短クリア
歩兵:1ターン
戦車:2ターン
火砲:2ターン
海軍:ターン
+ | 侵入のヒント |
★火砲: ★海軍: |
フル解放済み
+ | 機動歩兵か装甲歩兵か |
HQレベルが30になり、イベントモードでいずれかのチャプターの |
フル解放済み
+ | 特別な建物の個人的な有用ランキング |
★1位 将軍付きユニットを初期に生産するのに役立つ。 ★2位 ミサイル連打が少し多く行えるようになる。 ★3位 衛生兵が周囲にいないが緊急で回復が必要なときに使える。 |
フル解放済み
+ | 歩兵 |
ブランデンブルク師団:Lv9 |
+ | 戦車 |
T-44:Lv9 |
+ | 火砲 |
M7自走砲:Lv9 |
+ | 艦船 |
UボートVII型:Lv9 |
+ | 空軍 |
スピットファイア:Lv9 |
未開放:
★イベントモードで16つの普通難易度をクリア
15/16
★イベントモードで将軍の試練を8章クリア
6/8
★イベントモードで16つの困難難易度をクリア
12/16
★挑戦難易度で現代戦争に関するシナリオをクリア
0/9
その他:
クリア済み
全開放済み,300ポイント獲得済み
+ | 内容 |
累計登録数は15になった |
ほとんど忘れたので少なくともやったことある国を書きます
+ | 1939 |
ドイツ |
+ | 1943 |
ドイツ |
+ | 1950 |
ソビエト連邦 |
+ | 1980 |
日本 |
+ | 1939 |
全26カ国 ソビエト連邦 ★未クリア |
+ | 1943 |
全23カ国 ドイツ ★未クリア イタリア |
+ | 1950 |
全34カ国 ソビエト連邦 ★未クリア スウェーデン |
+ | 1980 |
実装予定 |
歩兵将軍は13人所有しています。
課金将軍を前に配置している都合上、第n歩兵将というのは目安になります。
戦車将軍は20人所有しています。
課金将軍を前に配置している都合上、第n戦車将というのは目安になります。
火砲将軍は11人所有しています。
課金将軍を前に配置している都合上、第n火砲将というのは目安になります。
海軍将軍は8人所有しています。
課金将軍を前に配置している都合上、第n海軍将というのは目安になります。
空軍将軍は10人所有しています。
課金将軍を前に配置している都合上、第n空軍将というのは目安になります。
ランキング形式で名誉の記録を紹介します。
+ | 部隊撃破数 |
マンネルヘイム:1 |
+ | ステージクリア数 |
バスティコ:0 |
+ | 征服クリア数 |
パットン:0 |
+ | 最大ダメージ |
チトー:129 |
課金したもの一覧です。課金総額は2万円程度だと思います。
マンシュタイン
ジューコフ
マーシャル
カトゥコフ
アイゼンハワー
火砲の伝説
アーマードエリート
卓越勲章
初心者通行証
戦争通行証
その他
自分が個人的にほしいなと思ったスキルを紹介します。
ちなみにロコソフスキーの掩体は「えんたい」と読みます。
+ | 歩兵 |
エースソルジャーLv5 自転車師団Lv5 隠密行動Lv5 突撃Lv5 死守命令Lv5 暗殺Lv5 |
+ | 戦車 |
エース砲手Lv5 完全勝利Lv5 連鎖爆破Lv5 情報戦Lv5 戦闘準備Lv5 空中補給作戦Lv5 上陸作戦Lv5 |
+ | 火砲 |
砲弾の嵐Lv5 エースキャノンLv5 混乱Lv5 補給力Lv5 |
+ | 海軍 |
艦隊戦術の達人 燃料庫引火Lv5 高速装填Lv5 援護砲撃Lv5 弾幕砲撃Lv5 |
+ | 空軍 |
爆撃Lv5 ヘリポートLv5 万歳突撃Lv5 |
+ | リボンやコレクションを入手する方法 |
前提として、増やすリボンは最低1枚持っている必要があります。 例としてマンシュタインを使って増やします。 マンシュタインの能力は
強化した場合は強化した数値で考えてください。
これをつなげて順序付けます 再び6をクリックしたら左下の後藤をおします さっきの画面に戻ります。場所が正しければ0だったもの ゲームに戻りリボンを外してください。好きなだけ外して 上記と同様の方法でコレクションも増やすことができます。 |
+ | 精鋭部隊を入手する方法 |
ほしい精鋭部隊のコードを下記からコピーして調べます。 ★歩兵
★戦車
★火砲
★海軍
★空軍
すると調べた数字がいくつか出てきます。 30はおそらく精鋭部隊の解放かLv3からLv4にするコストです。 ゲームに戻り精鋭部隊を解放できます。 上記は精鋭部隊を開放していない前提での話ですが |
+ | 将軍のスキルをカスタムする方法 |
最新の16件を表示しています。 コメントページを参照