ポーランド戦役 Edit

キャンペーンの背景 Edit

ドイツの台頭は欧州全土に不安と懸念を呼び起こし、その果てしない領土拡張は欧州全土に戦争の予兆をもたらした。広大な国境を持つポーランドは、避けようのない標的となった。しかし、ポーランドにはイギリスやフランスといった同盟国からの強い後ろ盾があったため、それほど心配する必要はなかった。しかし、ドイツだけがポーランドを狙っていたのだろうか?

攻略 Edit

「ダンツィヒか戦争か」直後のポーランドを独ソから防衛する。

基本的にはマンネルヘイム線と同じように戦えば多分クリアできる。
防衛イベントではおそらく現状最高難易度を誇る。

10ターン目になったらソ連軍が敵に回る。
宣戦布告以後もソ連軍の本格侵攻まで2~3ターン猶予がある。
それまでに西部戦線のドイツ軍を削っておこう。
注意点は都市に将軍を配置しておくと、敵がスツーカで士気を下げに来ることがあるくらい。

攻略はまずグダニスクを放棄して軍を下に退避させる。次に進行不能な山を上手く使い要塞線を作る。ソ連側は10ターンまでに要塞線を作っておく。
ここからはひたすら耐え続け最後の3ターンぐらいは防衛線が突破されても重戦車で都市に篭ればいい、これで普通はクリアできる。

ちなみにレープは普通だとベルリンから一切動かない。
普通はバンカーの後ろにロケット砲を建設するなどをすることで無将軍でクリアできる。一応チモシィンコを倒せばソ連軍の指揮は下がるが無理に狙う必要はないだろう。

【困難攻略ポイント】
・経済学者付の将軍は用意しておくと相当楽になる。要塞線を張るスピードが上がり、各方面の要塞再建設時も資金が無くて突破されるといったリスクが減る。

・終盤以外で要塞線を1カ所でも突破されると他方面の要塞線を維持できる資金が無くなる可能性があり壊滅する。必ずターン最初は各方面の戦況を確認しよう。

・初ターンにクルーガー部隊に巡洋艦を接近させるとクルーガーは自軍海軍の迎撃に来る=時間稼ぎが可能。うまくいくと進水してくれるのでその場合は一気に削ってしまおう。なお、敵海軍に精鋭部隊の潜水艇がいるが無視してよい。海軍は全く生産する必要はない。

・各方面で敵が本格的に動き出すターンが決まっている。ソ連軍は10ターン目以降だが、まず北、北東から動く。東南の防衛線より北と北東に優先して要塞線を築こう。

【楽になるポイント】
10ターン前後までに、東プロイセンのドイツの都市(グダニスクの東)を取れる場合は、取ってしまおう。
ここを取って要塞を建設すると、北東のソ連軍の足止めがかなり簡単になる。

都市を取ったら、近くのドイツの要塞を取り囲むようにバンカーを配置して、敵が湧き出るのを防ごう。
次に、ソ連領の隣接地域を縦にぶった切るように要塞を詰めれば、ソ連軍をかなり足止めできる。
将軍メンバーがかなり豊富で、戦力を回せる場合は積極的に狙っていこう。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 狂信来なくてよかった。あれ来るとマジで敵硬くなる -- 2023-12-20 (水) 15:34:06
  • 今回は破砕と徴発 -- 2024-01-09 (火) 21:26:25
  • 狂信がないと楽だのう -- 2024-01-11 (木) 18:56:12
  • クルーゲ南下するように変わってしまってめんどくさいな -- 2024-01-31 (水) 04:19:54
  • リスト方面の隘路広がってるしマイナーチェンジしてるな -- 2024-01-31 (水) 07:59:07
  • レープとその周辺の部隊はウッチから西側に空挺を飛ばせばかなり足止めできておすすめ
    マンネルヘイムさんに比べれば資金に余裕あるし -- 2024-02-01 (木) 02:48:56
    • ×さん→⚪︎線 -- 2024-02-01 (木) 02:49:39
  • 防衛戦のイベントって困難は難易度カツカツで結構好きなんですよねー。新しいの実装されないかな。スターリングラードとか硫黄島とか。 -- 2024-02-01 (木) 14:22:51
    • うむ。たのしいよね、籠城戦って -- 2024-02-26 (月) 23:28:14
  • 海将が無駄にならず活躍できるのがいいね。北の海でサンドバッグになってもらうとその分陸戦も楽になる。 -- 2024-02-02 (金) 20:50:24
  • なんとか困難でドイツの要塞全部破壊できた
    二度とやらん -- 2024-02-05 (月) 16:49:50
    • ごめん 嘘言った北の要塞は壊せてない -- 2024-02-05 (月) 18:49:18
    • 燃焼ダメージでガッツリ削れるのいいよね -- 2024-02-08 (木) 10:30:50
  • 今回の戦術狂信はちょっとえぐいな。 -- 2024-02-22 (木) 15:29:35
お名前: