モンゴメリー Edit

将軍の情報
title階級少将
HP143%
コスト2610
歩兵★★★★★
装甲★★★★★
空軍★★★★☆
火砲★★★★★★
海軍★★★★★
行軍★★★☆★★
スキル効果
平原の戦いLv1平原で戦闘する時、与ダメージが+5される
縦深防御Lv1周囲にいる要塞ユニットを修復する。毎ターンHP+4
十字砲火Lv2陸地で敵ユニットから攻撃を受けたとき、反撃ダメージ+12%

備考 Edit

1939英国では重戦車に乗っている。しかもロンドン駐留という「主役」の扱い。現代戦でも同じような扱いである。
1943およびヨーロッパ枢軸側シナリオでは北アフリカにいる(連合側シナリオでは西部戦線)。

結構強くプレイヤーが枢軸国をプレイしている(つまりモンゴメリーが敵)ときはいかにして彼を倒すかに頭を悩ませる。

そんな彼だが、装甲将軍としては「パットンよりまし」といった感じ。
使ってみるとわかるが、グデーリアンやロンメル、ロコソフスキーと比べると明らかに劣る。

ただ平原である程度カバーしている分、死にスキルが多いパットンよりまし(それでも戦車系のスキルがひとつもない)。一応空軍能力も高いし(使う場面が少ないのが惜しいが)。

英軍縛りをするのだったら、彼を主力にするしかない。
一応フォローしておくと、電撃戦と装甲突撃を付ければ、平原の戦いがあるので火力の底上げと耐久が向上されて強くなる。
コスパは悪いが..。
しかし、やはり通常プレイではコスパの悪さもあって、彼を雇うのはお勧めできない。戦車将軍はグデーリアンとロンメル、ロコソフスキーで十分。

史実 Edit

初代アラメインのモントゴメリー子爵 バーナード・ロー・モントゴメリー(英: Bernard Law Montgomery, 1st Viscount Montgomery of Alamein, KG、GCB、DSO、PC、1887年11月17日 - 1976年3月24日)はイギリスの陸軍軍人、政治家。モンティ(Monty)の愛称で呼ばれた。又、モンゴメリーと呼ばれることもある。

エピソード Edit

モンゴメリーとゲオルギー・ジューコフは、第二次大戦中最も成功した「守備的な将軍」だったとも評されている。

戦争を通してモントゴメリーの激しい性格は、連合軍総司令部にしばしば亀裂を生じさせた。フランス上陸以後には自身に連合軍の陸軍最高指揮官の地位を与えるようにとアイゼンハワーに再三要求しているが、指揮系統が複雑化することを嫌ったアイゼンハワーはこれを拒否している。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • この人かなり強い。空軍将として都市に入っても十字砲火が活きるし空5は十分強い。ただし勲章がすぐ無くなる。 -- しーえす 2022-04-06 (水) 12:23:53
  • 強さに関して詳しく書かない上にロコソフスキーと比べずにコスパが悪いと表現している。同じように育成したロコソフスキーにかかる勲章は6095だから750しか変わらない。流石に誇張しすぎ。 -- 労働者闘争 2022-04-13 (水) 07:26:25
    • 別の個所にまとめつくりますかね…?
      将軍紹介のページに大々的に他将軍との比較コーナー作るのもアレなので… -- 2022-04-13 (水) 18:54:13
      • おすすめの将軍の場所に設置すると良さそうですね。 -- 労働者闘争 2022-04-13 (水) 19:11:33
      • HQ/将軍のところはどうでしょうか?ニミッツ・デーニッツの比較もありますし、時間みてその下に作ってみますね。 -- 2022-04-13 (水) 21:09:17
      • 公平を期すため、ロコソフスキーの紹介ページにも同様の項目(強化一例)つくります。それと別に比較専用項目も用意する感じで。 -- 2022-04-13 (水) 21:11:05
      • 了解です -- ボリシェヴィキ 2022-04-14 (木) 15:56:00
  • ベレー帽が格好いい。見た目は全ての将軍の中で一番好き。THE将軍って感じ。 -- ペレストロイカ 2022-04-14 (木) 16:19:39
    • なんかグデより強そうな見た目してますよね。 -- ボリシェヴィキ 2022-04-14 (木) 16:24:45
    • 自分はgay♂manの方が好きですね。 -- 労働者闘争 2022-04-14 (木) 18:58:49
      • サングラスつけてる将軍は大体強そうだし実際強い() -- ボリシェヴィキ 2022-04-14 (木) 20:22:53
      • オズボーンもサングラス付けてほしい -- 2022-04-14 (木) 20:39:36
      • サングラスの見た目で「もう生きて帰れると思うなよ(うろ覚え)」とかいうのは流石に笑うw -- ボリシェヴィキ 2022-04-14 (木) 22:13:53
  • 装甲指揮官持ってたらロコソフスキーよりも決定的に上だった、互角くらいに抑えられてるのが残念な将軍 -- WTO将軍縛り 2022-08-27 (土) 23:35:52
  • 守備的な将軍、てのを再現したくて防御系スキル充実させてるイメージ。今作屈指のゴミスキル「縦深防御」が装甲系のスキルだったらなあ... -- バグラミャン 2022-12-09 (金) 17:51:04
  • 戦区では装甲将がたくさんいるのでグデ、ロンメルの後に雇うのもアリ -- オレオ13 2022-12-21 (水) 14:50:04
  • ロコソフスキーと似たり寄ったりだけど十字砲火活かして反撃無双できるのは劣化マンシュタインで終わらない部分あってすき -- 2023-06-15 (木) 11:51:21
  • おすすめのスキル構成どんな感じでしょうか?
    前線には投入しない想定です。 -- パットンさん? 2023-07-17 (月) 11:44:26
    • 装甲突撃と電撃戦ですね。
      平原と十字砲火上げとくとかなりダメージ出ます -- 2023-07-17 (月) 11:54:03
    • 普通に戦区用なら装甲と指揮官or爆破です。
      前線で使わないなら電撃戦つけるメリットほぼ無いです -- ヴァシレフスキー? 2023-07-17 (月) 16:07:09
    • ありがとうございます!! -- パットンさん? 2023-07-24 (月) 10:23:30
  • 縦深、イベントだと使える? -- 2023-10-03 (火) 15:40:43
    • 回復量がしょぼすぎて話にならない -- 2023-10-07 (土) 10:43:03
    • かなりスキルレベル上げれば要塞に張り付く将軍としても射程2の重戦車のせるから使えるけど。勲章のリソース的にそのスキル上げる優先度がかなり低い。
      お金捨てたい病で課金しまくれるなら別だけど。 -- 2023-11-25 (土) 13:59:17
  • よく分からない輩に持ち上げられているという印象があるモントゴメリーだが、元々のスキルが非常に弱く、伝記なんてのは宝の持ち腐れ。
    リストロンメルよりは弱いものの、別にとことん弱いと言うことでは無いので、モントゴメリーをどうしても雇いたいという人は雇っても良いのかもしれない。 -- 南雲の弟子? 2024-02-18 (日) 18:17:59
お名前: