テロリスト相手という超高難度の戦区、前線とは比にならない難しさ。
前線とは違い緻密に計画を立てるというより運と勢いで敵を殲滅していくゲーム。テロリストだからと言って流言が必須かと言われるとそうでもない。
現状将軍枠に空きがある場合満遍なく各兵科の将軍を揃えてから挑みたい。
技術の関係で対空が機銃なため、空軍がよく効く。ステージが狭く前線と違い回数制限もないため新将軍のコルソンは無双できるかも。
というか運営これ狙ってスキル考えただろ
金報酬を取るには課金将を揃えていない限りおそらく卓越勲章が必須となる
リボンをカンストさせて15人フル雇用なら無課金でもいけるかも
最低限ほしい将軍
装甲4人 海軍1人 火砲2人(3人だとかなり楽) 歩兵1人 空軍1人
無課金でやる場合
装甲5 海軍2 火砲4 歩兵3 空軍1 多分これが最適
これ全員まともなレベルまで強化できる無課金おるんか…
歩兵ステージであるが歩兵はあまり役に立たない
火砲か装甲将を使いたい
なお敵戦車将はかなり柔らかく2人とも体力1000くらい。
敵が多く、火砲がスーパー曲射砲で火砲将だと心もとない。装甲将の方がいいと思う
敵が少し多い。
スーパーロケット砲が強く第一火砲将を使うことをおすすめする
恐らく将軍をあまり使わずに最も破壊率を取ることができるステージ。
卓越デーニッツ一人だけで94%は取れる。できれば高レベルの流言が欲しい。海将がぼこぼこにされるため水夫はこのステージにかなり向いている
港は敵が沸くのを待たずにすぐに占領し潜水艦を量産しないと間に合わない。
1ターン目は練度星の戦艦に海将を乗せて、下の港から上3マスのところに移動する。卓越で上の砦を半分まで削る。ビームは右下にいる曲射砲にでも打とう。
2ターン目には上の砦を破壊し、下の港から巡洋艦が出てくるため海将で下の港を占領する。3段積みの潜水艦は上の港に隣接させよう。
3,4.5ターン目はビームで削った曲射砲に空母でトドメを刺しつつ、タイタンを流言で固めて卓越でひたすら殴る。
5ターン目くらいには空母は上と下に分かれて移動を開始。下に行った空母は機雷処理。上の空母は港に篭ってヘイト稼ぎ。また下の都市を占領し下の島にいる敵を殲滅する。
6ターン目くらいで上の港の巡洋艦を削り切って占領することができる。下の都市を取ると500資金をもらえる。潜水艦を作りまくろう。
潜水艦を作りすぎて核を「3発」打ち切れないということがないように。
港と都市の占領状況にもよるが潜水艦は4体生産が限界。
6.7ターンで左の砦を削り切る。ここで海将の体力は4分の1くらいになる。
ここからは体力に注意。陸に近づけすぎると死ぬ。敵戦車将は無理やり流言で止める。敵のヘイトは上にいる空母に向ける。
10ターン目で上の都市が空くため艦砲射撃して空挺で取る。
別に早く取る必要はあまり無いため11ターン目とかに取れば大丈夫。核で敵陸軍はかなり削れる。
ここまで順調に潜水艦を作っていれば巡洋艦はなんとか倒せているはず。
筆者のデーニッツは赤少将でロイネビは6。体力が本当にきつい。ただ瀕死状態なら港にこもっていない限りほとんど狙われないため意外となんとかなる。空母を上の港に籠らせて横からデーニッツと味方の戦艦で敵陸軍を叩くといい感じ。
空将はいらない。
グデと空将以外の余った将軍を叩き込む。
一番強い将軍に卓越をつける
反時計回りに攻略していく
最終ステージだが簡単な方だと思う。敵の火力が低い。
ウィリアムズは戦車とコルソン歩兵に載っていて、ギルモは体力が低くすぐ倒せる。
コーティクは初手に流言で固めて卓越でボコすだけ。
前線のテロリストに慣れた人なら拍子抜けするかも
卓越グデーリアンと空将が必要。
1ターン目 機動歩兵に空将を乗せて核を下と右の砦に発射。
できれば両方の砦に核汚染を発生させたいけど下の砦だけでも別に良い。
時計回りに攻略していく。
他のステージ同様都市占領や砦破壊にもたもたしてるとグデの体力が終わるのですぐに占領する。と言いたいがこのステージは簡単なので砦はしばらく延命した方が破壊率を取れる。
右上の都市をとったら空将は籠らせよう。終盤まで暇なので右上の砦が壊し終わってなかったら密着させて削ろう。出てきた敵は無将軍ユニットか空軍で撃破。
右下の都市をとったら原爆を量産。
その後は左下に行き卓越で暴れる。
戦略爆撃とミサイルで破壊率を大量に稼いで終わり。
グデと空将の2人で91%くらいはいける
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照