将軍の情報 | ||
---|---|---|
階級 | 少将 | |
HP | 143% | |
コスト | Android¥1,020 | |
歩兵 | ★★☆★★★ | |
装甲 | ★★☆★★★ | |
空軍 | ☆☆★★★★ | |
火砲 | ★★★★★★ | |
海軍 | ★★★★★★ | |
行軍 | ★★★☆★★ | |
スキル | 効果 | |
砲術の達人Lv5 | 火砲ユニットを指揮する場合、敵部隊の防御力を100%無視する。 | |
堅守Lv1 | 部隊の士気は低下しない。また、1マス以内に友軍がいる場合味方が敵から受けるダメージを4%減少させる。 | |
火砲指揮官Lv3 | 火砲ユニットを指揮する時に、24%の確率で致命的な一撃を与える | |
精密Lv3 | 火砲ユニットを指揮する時に、与ダメージが+18% | |
爆破Lv3 | 敵の要塞ユニットを攻撃する時に、与ダメージが増加+24% |
相手の防御力を無視して攻撃できる砲術の達人により、敵部隊すべてが輸送船であるかのような火力を出せる。
攻撃力だけなら間違いなく火砲将最強で、ヴィットマンの火砲版である。
精密はもちろんのこと、ウィリアムズと異なり火砲指揮官も有しており、最後の一枠が爆破なのも嬉しい。
しかし、シナリオでは火砲将に本来求められる流言をつけることができないのが難点といえば難点。
また、もう一つの固有スキルである堅牢もあまりパッとしない。火砲は攻撃時の反撃を受けず、敵将に攻撃されるような運用をすることも無いため、シュトゥーカ以外で士気が下がることはほとんど考えられないからだ。そして、友軍の被ダメ軽減もレベル最大で20%しかカットしてくれない。
ゲーム序盤であったり、初課金の指揮官方にはお勧めできないが、資金に余裕のある指揮官なら雇って損はないだろう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照