リボン Edit

戦区やイベントをクリアすると入手できる。戦区の方はステージとスコアによって枚数が変わる。
敏捷のリボンだけは戦区ではドロップせず、イベントの報酬でしかドロップしない。

3枚集めると1レベル上げられる
レベル5にするには81枚必要

HQの紫の「リボン」ボタンからでないとレベルは上げられない。
偉大な戦士等と同じ。

勇気のリボン Edit

6×レベルn% の確率で指揮官スキルを発動させる。
元々指揮官スキルを持っている場合その分確率が上がる

無技術時の攻撃力に乗算が起きる。

乗算割合は 50+リボンレベル×10%上昇

例えば戦闘機は
24-32 指揮官なし
36-48 指揮官リボン0
48-64 指揮官リボン5

この計算の後に技術、アマエリ、将軍の攻撃、練度などで攻撃が上がる

例えば無技術空軍星6 インペリ9(25上昇)の将軍で指揮官リボン0だと
36+30+25〜48+30+25
91〜103
となる

防御のリボン Edit

その兵科が受けるダメージが減る
装甲と艦船は 4×レベルn%
歩兵と火砲は 5×レベルn%

装甲部隊は補給リボンと相性がいいので優先度は低い。
他部隊も被ダメージを僅かに減少させるがほとんど意味がないので装備する意味は皆無に近い。

補給のリボン Edit

その兵科が敵(都市体力を削りきるなども)を倒した時に回復する
装甲   8×レベルn 体力が回復する
火砲   8×レベルn 体力が回復する
歩兵   10×レベルn 体力が回復する
海軍   12×レベルn 体力が回復する

ロケット砲の範囲攻撃で敵を倒しても回復しない
敵のターンの時、反撃で敵を倒しても回復しない
高レベルの海軍補給があると海将だけで海軍侵入をするのが楽
特に装甲補給は再突撃との相性が抜群で超強力なリボンである。

敏捷のリボン Edit

部隊の移動力+レベルn
最大値は各兵科全て+5まで

1レベルにつき移動力が1あがる。
空将や機動力が欲しい部隊に付けると移動範囲が格段に広がり攻略の時短に繋がる。特に海軍の敏捷リボンの恩恵は大きい。
ただ明確に差が出てくるのは高レベル帯のリボンになってからであり、リボン枠も確保しないといけない。勇気や補給リボンより優先度は落ちる。
現状戦区では獲得ができず、イベントの報酬でのみ獲得可能。

貰えるリボン一覧 Edit

鋼鉄
1100 1枚/1400 2枚/1700 3枚
装甲勇気、歩兵勇気、空軍勇気、
火砲防御、艦船防御、
艦船補給

火力
1800 1枚/2400 2枚/3000 3枚
火砲勇気、艦船勇気、
装甲防御、歩兵防御、
歩兵補給、艦船補給

暴風
2500 1枚/3150 2枚/3800 4枚
火砲勇気、歩兵勇気、空軍勇気、
装甲防御、艦船防御、
歩兵補給、艦船補給

灰燼
2850 1枚/3650 2枚/4420 4枚
装甲勇気、艦船勇気、空軍勇気、
火砲防御、歩兵防御
装甲補給、火砲補給

壊滅
4400 2枚/6100 4枚/7700 6枚
装甲勇気、火砲勇気、
装甲防御、火砲防御、
歩兵補給、装甲補給、火砲補給

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 全てのリボンをlv5揃えようとすると、暴風、灰燼、壊滅の戦区を計284回はやらなければいけないのか。(なお全て0枚スタートとする
    ただ、暴風、灰燼だけでも全てのリボンは揃うからそれでも可能だが、それでやると凄まじじい数の空軍勇気lv5ができることでしょう。 -- 2023-02-13 (月) 12:35:24
  • 既出だと申し訳ないですが、勇気リボンを使っての体感だけど勇気リボンは指揮官なしだと指揮官のような効果が得られ、指揮官ありだと指揮官に+されるか、指揮官ありだとリボン発動時にも指揮官マークが付いてシャキーン音が鳴るかだと思う。指揮官付き将軍で赤マーク単体見たことないから、上記の2つのどちらかであることは間違いないと思う。ただ、どちらであるかはかなり判別しづらいと思うからそこはかなりの量の検証が必要そうかな... -- アラメイン在住? 2023-02-15 (水) 22:04:50
  • 今更だけど、リボン集めってとても時間がかからない?
    する時間ないんだか -- 2023-10-02 (月) 01:31:18
    • 1司令塔で30分かかるとして12時間で司令塔1消費する
      人生の24分の1リボン集めすることになるじゃん -- 2023-10-02 (月) 01:34:22
  • 伝記の追加で勇気リボンが装甲指揮官にプラスなら勲章つけて発動率100%になるはずだけど誰か検証プリーズ -- 2023-10-14 (土) 20:12:59
    • 100%じゃない。
      加算でも乗算でもないと思うので計算がどうされてるのかわからん
      60回攻撃して3回発動せずでした -- 2023-10-15 (日) 09:15:48
    • 少なくとも100回やって100回発動したから100%かそれに限りなく近い確率だと思う -- うわー 2023-11-02 (木) 23:58:50
  • プレート赤の場合勇気は全員つけるとして
    戦車・火砲は補給
    艦船・歩兵は防御
    が正解? -- 2023-10-18 (水) 21:08:22
    • 戦車はそれにしてる。他は勇気防御にしてけど火砲は補給でもいいかも。よく撃破できるし。偉大な戦士じゃない歩兵は補給もたまにつける。空将は勇気と行軍にしてる。 -- 2023-10-18 (水) 23:01:24
  • おすすめのリボン周回方法ってあります? -- 2024-01-13 (土) 02:57:11
    • 課金しまくって放置じゃないなら暴風と灰燼を回すのが時間かからない。暴風と灰燼で敏捷のリボン以外の全兵科のリボンが手に入るよ。 -- 2024-01-27 (土) 00:27:39
  • 自分が都市にいると攻撃時、防御時ともに「防御のリボン」は効果が発動しない?
    「装甲防御のリボンLv4」で何度試しても自身の被ダメも都市(耐久あり)の被ダメも変わらない。
    一応、都市にいる相手からの反撃や都市以外での攻防の効果、都市にいる場合でも「堅守_スキルの効果は発揮されることは確認した。 -- 2024-02-04 (日) 17:10:22
  • どうやったらリボンを付けられるん? -- 2024-02-15 (木) 13:14:17
    • シナリオの時代を進めると名前の色を資金で変えられるようになるんやけどその時に1つ付けられるようになるで、青(0)→緑1万(1)→赤5万(2)→紫勲章500(3)こんな感じに最後は勲章必要やから大抵は赤で止めとるんや…紫は本命の主力だけにしといた方が良いで(長文すまんな) -- 2024-02-15 (木) 13:52:51
  • よく見るとコメ欄に書いてあるやんwww徒労やったww -- 2024-02-15 (木) 13:57:50
    • …よく考えるとどうしたら色を変えられるか書いてないから徒労では無いか… -- 2024-02-15 (木) 13:58:58
  • 空軍リボンてどこで集められる? -- 2025-02-02 (日) 21:11:39
お名前: