陣地防御 Edit

自分の重要拠点を守る

早い話が挑戦の焼き直し。ただし、精鋭部隊になっていたり強化されていたりする。

また、通常の挑戦とプレイ国家が違い、普通の挑戦から見て敵だった側を操作することとなる。

重要拠点とは書いてあるが、赤○の都市、港を守っていればクリア可能。全ての敵を倒せばターンを待たずともクリアできる。

攻略 Edit

要塞施設は建設できない。部隊のみで防衛する。
空挺が飛んでくるので赤〇都市のガラ空きは厳禁。

ステージ1 Edit

初期配置の部隊に将軍を乗せ敵を撃破する。
敵部隊は歩兵メインのため初期部隊で防衛を維持できなくなった場合は、資源が貯まったら軽歩兵を生産し空将を乗せて戦闘機で撃破してしまおう。

ステージ2 Edit

モンゴメリーを初期都市に寄せないことが大切。
流言持ちの将軍を使用し封じながら防衛しよう。
敵の艦砲射撃がうざいので海将がいると楽。

ステージ3 Edit

初期都市の機動歩兵に空将(できれば経済学者付)を乗せ、他部隊全てにも将軍を乗せる。
北の陸軍は敵陸軍を水際作戦で止める。
海上の陸軍部隊は南の敵空母の下に寄せる。
敵機動歩兵が寄ってくるので戦闘機で撃破した後上陸させよう。
敵陸軍を全て撃破すれば勝ち確なので海軍は無視でOK
敵空挺には注意

ステージ4 Edit

友軍の赤〇部隊は1部隊残っていればよい。
ルントシュテットは瞬殺されるので見捨てよう。
敵将が強いのでモーデルがきつそうなら衛生兵を生産しサポートさせるといい。
パットンの都市で経済資源が手に入るので入手したら精鋭装甲部隊を生産しよう。

ステージ5 Edit

初期都市で精鋭装甲部隊を生産し、将軍を乗せて防衛すれば終わり。

ステージ6 Edit

北の都市で精鋭装甲部隊、火砲部隊を生産。
精鋭部隊のどちらかを沿岸都市に移し、都市の防衛を担当させる。
残りの部隊は敵軍の殲滅をする。
T44を生産し空将を乗せると空母の攻撃に耐えるので都市に滞在させても空将が最後まで都市から使用できる。
センチュリオン戦車が容易に取得できるようになった現環境では難易度が大幅に下がった。

ステージ7 Edit

初期部隊に将軍を乗せ敵部隊を撃破する。
工業学者持ちの将軍がいれば後半精鋭装甲部隊を生産できる。

ステージ8 Edit

初期都市で精鋭装甲部隊を生産し、初期部隊と精鋭装甲部隊に将軍を乗せる。
ロンメルがいると砂漠が多いため活躍する。
海上の重戦車は西へ。
東の陸軍を撃破したら東の曲射砲はスカイトレインでドゴールの防衛に参加させるといい。

ステージ9 Edit

初期部隊全てに将軍を乗せる。
東の機動歩兵は空将がいい。
東のⅢ都市を占領したら精鋭装甲部隊を生産し、スーパー戦車と精鋭装甲部隊は赤〇の都市に滞在させ防衛させればクリア。
ロンメルやモンゴメリーは十字砲火があるため、防衛に適性がある。
余裕がある人は敵軍を殲滅可能

ステージ10 Edit

赤〇の港は即占領される上に、その時点で敗北するので注意。
精鋭海軍部隊のPowを生産したら海軍は北の港の防衛をする。
陸軍は水際作戦で敵陸軍を撃破していけば大丈夫。
グズネツォフが港から出ないため、撃破後即占領即敗北がある。
味方海軍部隊で港の隣接マスを埋めることを薦める。
海将が複数人いると安定する。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 記事だけは立てた
    攻略書いてくれた人へ感謝 -- WhyWhy 2023-11-28 (火) 17:30:50
  • 困難4が1番難しかった
    衛生兵で回復かつ流言で将軍付き全部固めてようやくクリア出来た -- 2023-11-28 (火) 18:02:52
  • ステージ4ギリギリ衛生兵が買える初期金額で感動すら覚えた -- 2023-11-29 (水) 20:51:51
  • じぇんじぇん普通10が攻略見てもクリアできない… -- 2024-01-23 (火) 15:01:58
  • ステージ6の困難難しすぎないか…? -- 世界の覇者 2024-01-23 (火) 16:39:16
  • この攻略って精鋭装甲部隊を持っている前提のものなのですか?精鋭部隊を持っていないのでできれば使わない方の攻略を書いてもらいたいです -- 2024-01-23 (火) 21:32:39
  • ステ6の困難精鋭部隊の攻撃範囲2の装甲部隊がいるかいないかで難易度めっちゃ変わる -- 2024-01-24 (水) 22:54:43
  • 困難だと味方がやられてすぐ占領される運ゲーになりがち
    防衛する場所は自分の操作できるユニットを初期配置にするなりしてほしい… -- 2024-01-29 (月) 14:22:49
  • 困難6解説作りました(ゴミみたいなレベルだけど) -- まっつん? 2025-06-09 (月) 15:35:58
  • 久しぶりにやったけど全体的にバンカーが役に立った印象
    昔と難易度違う様に感じたけど変わったのかな? -- カエル? 2025-06-10 (火) 22:26:25
お名前: