バグラミャン
只今の入場者様9名様
本日の来場者様2名様
本日までの総計5532名様
1週目はWindowsで進めました。シナリオはオール☆3クリアしました。アチーブメントは勲章消費する奇観だけ立ててないので,未達成。演習は最後までクリア。将軍はグデーリアンとコーネフ、ロンメル、レープ、アルノルト、ロコソフスキー、ニミッツです。
2週目はiphone端末で進めました。こちらはゴールド将軍使用禁止縛りです。シナリオはオール☆3クリア。演習もオールクリアできました。
シナリオオール☆3クリア時の将軍は、バグラミャン(ネタ雇用)、レープ、アルノルト、ヴァトゥーチン、孫立人、なぐもん、張自忠です。
演習クリアのために、バグラミャン解雇して、メッセとダウディングさらにマウントバテン雇いました。
縛りプレイにおいて、孫立人はシルバー戦車将軍でかなり優秀であることがわかりました。これは有益情報だと思います。
モーデル、チモシェンコ、ルクレールは死にスキルあるので雇いませんでした。
張自忠は火力が低いですが、雇うための勲章が安めだったので雇用。ひょっとしたら、ゴヴォロフの方が使えるかもしれません。
個人的に、シルバー将軍の中でもゴヴォロフとブラッドリーの使い心地が気になってます。雇わずに終わっちゃったので...
コスパは悪いですが、この二人がどれほど火力が伸びるか未研究なのが惜しまれる。
使用将軍将軍ステータス
縛りプレイ時+シナリオ☆3オールクリア使用将軍一覧表
+
| | ... |
将軍名 | 空きスキル | 勲章 | 階級 | 備考 |
---|
レープ | 精密(Lv.5) | 帝国の勲章、太陽の勲章 | 大佐 | 平原だけ(Lv.4)で、あとのスキルは(Lv.5)。コレクション付ければコーネフに匹敵するほど鬼強い。機動力は☆4まで強化しました。 | ヴァトゥーチン | 電撃戦(Lv.5) | 十字の勲章、自由の勲章、突撃の勲章 | 大佐 | シルバー戦車将軍最強の男。鋼鉄の洪水(Lv.3)。それ以外は(Lv.5)に強化。装甲突撃がないが、十分強い。足おせえ | 孫立人 | 電撃戦(Lv.5) | 軍団の勲章、征服者の勲章 | 中佐 | 森にいけばロンメル並みの火力。装甲能力を☆5に、十字砲火は(Lv.3)。それ以外のスキルは(Lv.5)に強化。火砲に載せても歩兵に載せてもそこそこ強い。 | アルノルト? | なし | なし | 少将 | 流言メンバー。陸でも空でも活躍できる。流言だけ(Lv.5)に強化。 | なぐもん | 流言(Lv.5) | なし | 中佐 | 初期階級が低いが、流言さえつければ空海兼用できるので強い。 | 張自忠 | 流言(Lv.5) | 名誉の勲章 | 中佐 | 火力は心もとないが流言付ければそれなりに強い。エリート部隊(Lv.1)、十字砲火(Lv.3)、火砲指揮官(Lv.4) |
|
演習オールクリア使用将軍一覧表
+
| | ... |
将軍名 | 空きスキル | 勲章 | 階級 | 備考 |
---|
レープ | 精密(Lv.5) | 帝国の勲章、太陽の勲章 | 大佐 | 平原だけ(Lv.4)で,あとのスキルは(Lv.5)。コレクション付ければコーネフに匹敵するほど鬼強い。機動力は☆4まで強化しました。 | ヴァトゥーチン | 電撃戦(Lv.5) | 十字の勲章、自由の勲章、突撃の勲章 | 大佐 | シルバー戦車将軍最強の男。鋼鉄の洪水(Lv.3)。それ以外は(Lv.5)に強化。装甲突撃がないが、十分強い。足おせえ | 孫立人 | 電撃戦(Lv.5) | 軍団の勲章、征服者の勲章 | 中佐 | 森にいけばロンメル並みの火力。装甲能力を☆5に。十字砲火は(Lv.3)。それ以外のスキルは(Lv.5)に強化。 | アルノルト? | なし | なし | 少将 | 流言メンバー。陸でも空でも活躍できる。流言だけ(Lv.5)に強化。 | なぐもん | 流言(Lv.5) | なし | 中佐 | 初期階級が低いが、流言さえつければ空海兼用できるので強い。 | 張自忠 | 流言(Lv.5) | 名誉の勲章 | 中佐 | 火力は心もとないが、流言付ければそれなりに強い。エリート部隊(Lv.1)、十字砲火(Lv.5)、火砲指揮官(Lv.4) | メッセ | なし | 軍団の勲章、突撃の勲章 | 大尉 | 流言Lv.5、装甲突撃Lv.3。 | ダウディング | なし | 金星の勲章 | 少将 | 流言Lv.1付与。残りはそのまま。ジブラルタル攻略要因。 | マウントバテン? | 流言Lv.5 | なし | 中佐 | 機動力を☆3にした以外はそのまま。なぐもんよりも動けるようになるので、侵入などでは便利です。 |
|
冷戦シナリオのWikiほぼ全ステージ、演習のクリア方法、伝説の将軍ステージ攻略などなどを執筆しました。
1950では韓国、トルコ、スウェーデン、ノルウェー、中国、エジプトを書きました。
それ以外にもいろいろなページに出没します。皆さんの活動が最近活発化されているようでうれしい限りです。
コメント