世界の覇者 Edit

本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
↓クリスマスバージョン(12/25-21:00まで)
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
現在の入場者数・・・4名様
本日の来場者数・・・1名様
累計の入場者数・・・5520名様
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
2020-12/14:
累計の入場者数が1000人を突破しました!いつもありがとうございます!

進度 Edit

シナリオ普通:オール★★★クリア。   
シナリオ困難:オール★★★クリア。
2020-9/11:すべてのシナリオを★★★コンプリートしました。
演習:すべてクリア済み。
2020-9/27:すべての演習をクリアしました。
侵入:すべてクリア可能。
征服:すべての年代、国家規模をクリア。※すべての国とは言ってない
挑戦:すべてクリア済み。
技術レベル:すべて解放済み。
奇観:すべて解放済み。
特別な建物:すべて解放済み。
※10/26以降、世界の覇者4をプレイしておりません。

将軍 Edit

※2020-10/26現在
太字は空きスキルです。将軍の色はマーカーの色です。

 

グデーリアン※主に装甲系全て
(中将・装甲突撃Lv.5,装甲指揮官Lv.5,電撃戦Lv.5,流言Lv.5,鋼鉄の洪水Lv.5)

 

ロンメル※主に装甲系(侵入除く)
(少将・砂漠の戦いLv.1,十字砲火Lv.3,装甲突撃Lv.5,流言Lv.5,電撃戦Lv.5)

 

コーネフ※主に火砲系全て、歩兵系侵入
(少将・火砲指揮官Lv.4,奇襲Lv.2,精密Lv.5,流言Lv.5,人海戦術Lv.3)

 

デーニッツ※主に海軍系全て
(少将・艦隊指揮官Lv.4,群狼作戦Lv.5,補給艦Lv.3,流言Lv.4,姿隠しの達人Lv.2)

 

アルノルト※主に空軍系全て、上の4人ほど出番は多くない。
(少将・空軍指揮官Lv.4,流言Lv.4,絨毯爆撃Lv.5,経済学者Lv.1)

 

山下奉文※主に征服・たまに演習用(2020-10/26雇用)
(大佐
エリート部隊Lv.1,奇襲Lv.1,銃剣突撃Lv.2,姿隠しの達人Lv.1,空きスキル×1)

シナリオ全て★★★クリア時の将軍 Edit

将軍・色階級スキル(太字は空きスキル)勲章
グデーリアン中将装甲突撃Lv.5,装甲指揮官Lv.5,電撃戦Lv.5,流言Lv.5,鋼鉄の洪水Lv.5十字,英雄,突撃
ロンメル少将砂漠の戦いLv.1,十字砲火Lv.3,装甲突撃Lv.5,流言Lv.5,電撃戦Lv.4征服者,軍団
コーネフ少将火砲指揮官Lv.4,奇襲Lv.2,精密Lv.5,流言Lv.5,人海戦術Lv.3太陽,帝国,勝利
デーニッツ少将艦隊指揮官Lv.3,群狼作戦Lv.4,補給艦Lv.2,流言Lv.3,空き×1なし
アルノルト少将空軍指揮官Lv.4,流言Lv.4,絨毯爆撃Lv.5,空き×1なし

ジブラルタル海峡演習・演習オールクリア時の将軍 Edit

シナリオオール★★★クリア時と比較しています。
※1階級はシナリオオール★★★クリア時と同じなので省略。
※2レープの階級は未強化なので省略。
※3グデーリアン・コーネフのスキルはシナリオオール★★★クリア時と同じなので省略。
※4レープのスキル・行軍能力は一切未強化なのでスキルは省略。
・勲章はシナリオオール★★★クリア時と同じで、レープにも勲章を付けていないので省略。
・ちなみにこれで最後までクリアしました。

将軍・色階級スキル
グデーリアン※1※3
ロンメル※1電撃戦Lv.5に強化した以外はシナリオオール★★★クリア時と同じ。
コーネフ※1※3
レープ※2※4
デーニッツ※1艦隊指揮官Lv.4,群狼作戦Lv.5,補給艦Lv.3,流言Lv.4,姿隠しの達人Lv.2 結構強化した。
アルノルト※1経済学者Lv.1を付けた以外はシナリオオール★★★クリア時と同じ。ハドソン湾演習の直前に他のスキルも強化した。

その他 Edit

※このページを作った者です。また、無課金でございます。
皆様が雇うはずのレープは全シナリオ★★★クリアまでに一度も雇っておりません。
また、今までに栗林忠道、クレラー、メッセ、バグラミャン、ヴァトゥーチン、ニミッツ、レープ、ロコソフスキーを雇ったことがあります。
たまに、アルノルトのことを「アルちゃん」と書くことがあるので、ご了承お願い申し上げます。

※普段はページの更新とコメント欄の質問・答えるときに出てきます。色々分かりやすくページを改良・修正していますので、わからないところがあれば質問よろしくお願いいたします。

※また、違反者がいないかを私を中心に随時監視しております。

※他にやってるゲームは、
三国合戦(easy tech)・大征服者 ローマ(easy tech)・
欧陸戦争:6 1914(easy tech)・我が天下(三国志関係ゲーム)・
SenSim(鉄道シミュレーションゲーム)
この4つをやっています。
大征服者 ローマwiki・欧陸戦争6: 1914wikiでもコメントしています。
11/29より開始しました。ただ、活動休止に入るため、その期間中はコメントがほとんどなくなることをご了承下さい。

※また、世界の覇者の~おもしろ川柳コーナー~につきましては、
MY雑談コーナーに移動しました。

プロフィール Edit

・2020年5月末くらいから編集を始めて、初めていじったのが各年代の征服ページの改修である。難易度を年代ページの国の所に書いた。国別ページを書いていただくための宣伝を行ってきた。
・その後は、色々なページを編集し、分かりやすくなるように行ってきた。2020年8月末からコメントに参入し、色々質問や回答を書いてきた。
・誕生日は11月11日です。
・好きな事は鉄道社会(教科)世界の覇者4wikiの編集です。
・好きなアーティストはマイケル・ジャクソンです。

活動休止について Edit

私、世界の覇者は2020-12/1~2021-2/16までの間、
wikiでの活動を休止させていただきます。
自分は現在、実は中3です。(今まで隠してましたw)
なので入試がもう目の前です。
学業集中のため、この期間、編集・コメント活動をほぼ完全休止させていただきます。(暇な時にたまに出るかも...)
皆様には、ご迷惑・ご心配をおかけするかもしれませんが、これからもどうぞ宜しくお願いします。

また、2021-2/17以降、2021年5月頃までは今の所通常活動を行う予定です。
2021年6月頃以降は再び活動縮小となる可能性はありますが、それ以降撤退すると書いてあったと思いますが、今のところ2021年中には撤退はしない予定に変更しました。(撤退に変更になる可能性もあります。)
これからもよろしくお願いします。

(雑談)世界の覇者の~MY雑談コーナー~ Edit

ページはこちらから↓
世界の覇者の~MY雑談コーナー~?

コメントについてはMY雑談コーナーのページに移行しました。コメントはそちらからお願いします。 Edit