征服/1943

1943  Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
東京
横浜
長崎
札幌
台北
ソウル
平壌
瀋陽
長春
北平
南京
上海
マニラ
ハノイ
プノンペン
クアラルンプール
シンガポール
ジャカルタ
港LvⅢ×3
港LvⅡ×6

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
山下奉文中将159%632225エリート部隊Lv1
奇襲Lv1
銃剣突撃Lv2
名誉の勲章
岡村寧次少将153%432301銃剣突撃Lv2
平原の戦いLv2
偽装術Lv2
自由の勲章
板垣征四郎大佐147%311202人海戦術Lv2
歩兵指揮官Lv2
奇襲Lv2
勝利の勲章
栗林忠道中佐141%521221塹壕Lv1
銃剣突撃Lv3
縦深防御Lv1
寺内寿一中佐141%312422機械工Lv1
掩体Lv1
精密Lv1
太陽の勲章
小沢治三郎少佐135%003141水夫Lv2
艦隊指揮官Lv3
畑俊六少佐135%211310爆破Lv2
火砲指揮官Lv2
牛島満大尉130%310321歩兵指揮官Lv2
平原の戦いLv2
小磯國昭少尉120%200200銃剣突撃Lv2
古賀峯一少尉120%102030艦隊指揮官Lv3

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

本土、台湾 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車5018111260
曲射砲581272140
曲射砲581272140
曲射砲581272140
機動歩兵408131224
機動歩兵408131224
海岸砲552502380
海岸砲552502380
海岸砲552502380
海岸砲552502380
海岸砲512302360
バンカー451801310
地雷0000115
地雷0000115
空母583081460
空母542881440
巡洋艦古賀峯一752892624
巡洋艦663092540
巡洋艦663092540
巡洋艦663092540
巡洋艦663092540
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420

朝鮮、満州、中国 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
重戦車5520102300
中戦車5018111260
ロケット砲畑俊六721292182
曲射砲牛島満711282182
曲射砲581272140
特殊兵山下奉文8110161469
特殊兵小磯國昭6312111378
装甲歩兵岡村寧次6110151367
装甲歩兵板垣征四郎5610161352
装甲歩兵栗林忠道7112151366
装甲歩兵4310141240
装甲歩兵4310141240
機動歩兵408131224
海岸砲552502380
海岸砲512302360
海岸砲512302360
要塞砲552502335
バンカー451801310
バンカー451801310
地雷0000115
地雷0000115
地雷0000115
地雷0000115
地雷0000115
地雷0000115
地雷0000115
駆逐艦5824111420
駆逐艦5422111400

東南アジア Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車5018111260
曲射砲寺内寿一721092169
曲射砲581272140
曲射砲581272140
特殊兵5110111295
機動歩兵358131170
突撃歩兵386111224
海岸砲552502380
海岸砲512302360
バンカー451801310
地雷0000115
空母小沢治三郎763091621
空母583081460
巡洋艦663092540
巡洋艦663092540
巡洋艦663092540
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420
駆逐艦5824111420

攻略 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 海の方の攻略法は解りましたが陸の攻略法を教えてください -- 和樹? 2023-01-30 (月) 07:43:00
    • 陸は特にいうことない。
      1939の征服をクリアしてるなら問題ないはず -- 2023-01-30 (月) 10:12:56
      • ターンが15から25過ぎると連合軍は数の暴力をインド方面とソ連方面、太平洋上陸部隊やってくるから。それまでにオーストラリアや中華民国を降伏さてせて資金と部隊を合流させたい。欧州の同盟国のドイツやイタリアは瀕死なってるからさっさと行かないと。人民解放軍戦術(兵士は畑)をしてくる。 -- 2023-07-23 (日) 13:38:41
  • ありがとうございます -- 和樹? 2023-01-30 (月) 07:43:17
  • 中国、ソ連、アラスカのうちの一箇所でも圧勝できればその戦線の部隊を他の戦線に遅れるので、結構楽になる。個人的には中国をおすすめする。あとからのこしておくと面倒だし、重慶を潰せば塗絵になるからだ。東南アジア方面より米国のほうが面倒くさいので、フィリピンの海軍はアメリカに送った方がいい。空母に空将のせると楽になります。 -- ハラショー? 2023-02-13 (月) 19:30:38
  • 案外難。全線が多いからやだなこれ。 -- ウランバートル在住のパスタ? 2023-02-17 (金) 19:14:06
  • 中国とオーストラリアをいかに早く降伏させられるかが鍵ですね
    モンゴルは山下さんで都市耐久を減らせば楽です
    一番だるいのはインド攻略 -- 2023-05-25 (木) 12:19:05
  • 結構平押しでもいけるな -- 上級大将? 2023-06-18 (日) 07:12:04
  • この年代の日本は技術レベルを上げてミサイルを使えるようにしたほうが早くクリアできる。
    火砲将はあまり必要ない。とにかく戦車将でゴリ押したほうが良い。
    海軍将は既存の巡洋艦に乗せる(個人的にはオーストラリア辺りの巡洋艦)ほうが良い。
    巡洋艦作る必要がなくなり、資金が余る。それに加え、もともとレベルが高いので普通に作るよりも良い。
    資金が多く感じるかもしれないが、普通に序盤の方は資金不足になるので気をつけた方が良い。 -- 2023-08-11 (金) 23:23:01
  • 18ターンクリアしたった -- 2023-08-25 (金) 21:36:42
  • 初手でハノイって守るべきですか?捨てるべきですか? -- 2023-09-02 (土) 12:45:22
    • 別に守る必要ない。陸は将軍つけた重戦車で蹂躙すればいいし。 -- 2023-09-02 (土) 17:49:13
  • なんか日本以外の枢軸がオーストラリアとかインド中華民国以外の連合によて滅ぼされてた
    核で焼いたからクリア出来たけどリセットした方が良かったのかな -- 2023-10-05 (木) 05:34:40
お名前: