FAQ/wikiユーザーの進行状況
ユーザー名
訪れてくれた方々ごめんなさい、、まだ見せれる状態じゃないんです
wiki編集初心者なんで(言い訳)
初めまして
自分の育成計画用(ついでにアドバイスも貰えたらという邪な気持ち)で作成しました
無課金です
進度
シナリオ普通・困難・挑戦
普通 全クリ
困難 全クリ
挑戦 太平洋までクリア
演習・挑戦
実装分は全てクリア(24/02/09現在)
侵入
すべてクリアはできます(やるとは言ってない)
技術レベル・奇観・特別な建物
実装分は全て解放済み(24/02/09現在)
HQレベル
Lv50
将軍(目標)
以下のものは最終的な目標なので実際に所持しているわけではありません
無課金の目指すべきところを考えてみました
+
| | 表記について
|
- 将軍の背景色
・金将軍→gold
・銀将軍→silver
・銅将軍→orange
・テロリスト→#bb00bb
- 能力
(X/Y)=(メイン能力/行軍)
- スキル
- 色/フォント
・太字→追加スキル
・赤文字→コレクション付きスキル
・紫文字→限定スキル
- スキル名
・エリート→エリート部隊
・〇〇指揮→〇〇指揮官
・〇〇の戦→〇〇の戦い
- リボン
・基本は赤緑青を想定(変更があれば備考欄に記述)
- コレクション
・通常コレクション→赤文字のスキルを向上させるものをつけている(2回目)
・兵科勲章→備考欄に赤文字で記述(「兵科+勲章」で表記)
|
戦車将
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
グデーリアン | 6/5 | &color(red){装甲突撃} | &color(red){装甲指揮} | &color(red){電撃戦} | 流言 | 鼓舞 |
無課金最強 |
ロンメル | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
ロコソフスキー | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
モントゴメリー | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
リスト | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
バスティコ | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
パブロフ | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
戦車将のスキル「爆破」について→確かに「爆破」は都市破壊に有用であり、要塞にも大ダメージを与えられるが、私は戦車の最大の強みは再突撃にあると考えている。そのため再突撃と相性の良い「鼓舞」、基本火力上げられる「装甲突撃」より優先度は低いと感じた。また、都市破壊は味方ユニットを使い都市HPを調節できること、要塞に対しては歩兵で攻撃をすることを考えても優先度は低いと感じる。もちろん有用であることには変わらないが。
火砲将
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
コーネフ | 6/5 | 火砲指揮 | 奇襲 | 精密 | 流言 | 鼓舞 |
歩兵勲章 対ユニット1 |
レープ | 5/5 | 火砲指揮 | 平原の戦 | 流言 | 精密 | なし |
対ユニット2 |
ネノネン | 5/4 | 火砲指揮 | 砲弾弾幕 | 精密 | 人海戦術 | なし |
対要塞2 |
ゴヴォロフ | 6/2 | 森の戦い | 爆破 | 砲弾弾幕 | 精密 | なし |
対要塞1 |
海軍将
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
デーニッツ | 6/5 | 艦隊指揮 | 群狼作戦 | 補給艦 | 流言 | 鼓舞 |
海軍勲章 補→俊 サポート可 対艦 |
レーダー | 6/4 | 艦隊指揮 | 補給艦 | 警戒 | 流言 | 鼓舞 |
単体運用可 対艦 |
山口 多聞 | 5/4 | 突撃 | 警戒 | 空軍指揮 | 海軍指揮 | 爆破 |
補→俊 対要塞 |
ニミッツ | 6/4 | 偽装術 | エリート | 艦隊指揮 | 流言 | 鼓舞 |
備考を記述 |
ダルラン | 6/5 | リーダー | 艦隊指揮 | 補給艦 | 群狼作戦 | なし |
備考を記述 |
三川 軍一 | 5/5 | 夜襲 | 艦隊指揮 | 群狼作戦 | 爆破 | なし |
備考を記述 |
ホートン | 5/4 | 艦隊指揮 | 警戒 | 爆破 | 鼓舞 | なし |
備考を記述 |
歩兵将
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
山下 奉文 | 6/5 | エリート | 奇襲 | 銃剣突撃 | 歩兵指揮 | 遊撃戦 |
歩兵勲章 対ユニット1 |
ルントシュテット | 6/4 | 通りの戦 | 遊撃戦 | 縦深防御 | 奇襲 | 歩兵指揮 |
対ユニット2 |
マッカーサー | 5/6 | 歩兵指揮 | 通りの戦 | 塹壕 | 奇襲 | 爆破 |
対要塞2 |
樋口 季一郎 | 5/5 | 反撃 | 歩兵指揮 | 奇襲 | 爆破 | なし |
対要塞1 |
スキルについて
エリート→エリート部隊
〇〇指揮→〇〇指揮官
〇〇の戦→〇〇の戦い
赤文字→コレクション付き
紫文字→限定スキル
追加スキルは太字で表示
能力について
X/Y→その将軍のメイン能力/行軍
将軍の色について
金将軍→gold
銀将軍→gray
銅将軍→brown
リボンについて
基本的には赤青緑だが俊敏を採用するときは備考欄に記述
将軍記述テンプレ
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
&color():Invalid color: 色; | 能力 | スキル | スキル | スキル | スキル | スキル |
備考を記述 |
空軍/資源将
将軍 | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
ちょっとごちゃついちゃったので整理
しょうぐんのなまえ | 能力 | 初期スキル1 | 初期スキル2 | 初期スキル3 | 空きスキル1 | 空きスキル2 |
---|
備考 |
---|
グデーリアン | 6/5 | 装甲突撃 | 装甲指揮 | 電撃戦 | 流言 | 鼓舞 |
単体運用可能 |
ロンメル | 6/3 | 砂漠の戦い | 十字砲火 | 装甲突撃 | 装甲指揮官 | 鼓舞 |
th width="幅" height="高さ">...</th>
td width="幅" height="高さ">...</td>
wikiの書き方メモ用
表のセルの大きさの指定→行末にcを記述したものを記述
|20|80|||c
|森の|く|ま|さん|
~は上のセルと結合
>は右のセルと結合
~文章で強調?できる
行末にhで見出し行に
&color(色指定){文章}
▼小さい折りたたみ
▲小さい折りたたみ