名称 | 都市 | 工場 | 技術 | 補給 | 空港 |
---|---|---|---|---|---|
ソウル | ★ | Ⅲ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅲ |
名称 | 階級 | 効果 | 歩兵 | 装甲 | 空軍 | 火砲 | 海軍 | 行軍 | 特性 | 勲章 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丁一権 | 大佐 | 156% | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 通りの戦いLv3 縦深防御Lv3 | 自由の勲章 |
※能力値は技術Lvによって変化します。
名称 | 将軍 | 攻撃力 | 防御力 | 移動力 | 射程距離 | HP |
---|---|---|---|---|---|---|
曲射砲 | 丁一権 | 95 | 16 | 11 | 2 | 361 |
機動歩兵 | 44 | 10 | 13 | 1 | 234 | |
海岸砲 | 59 | 27 | 0 | 2 | 400 |
Easy Techのヘイトを買っているんだろうかと感じるほど不遇な国。この国は,友軍だろうが敵だろうが自軍が介入しないと100%滅亡する。
ただし強力な将軍を持っていて、HQもしっかり強化していれば難易度は下がる。
攻略としては丁一権を使い捨てにしつつ、資金がたまり次第、重戦車を生産して将軍を乗っける。重ねがけはしなくていい。また火砲将軍も生産しておくといい。
8ターン前後までにあらかたの戦力を整えたい。これ以降はソウルで不用意にユニットを生産すると、都市に鬼のように攻撃が集中する。
まずは大量の敵をかき分けながら、平壌を攻略する。ココを落としてさえしまえば第一関門は突破。
なお平壌を落としている途中でバグラミャンが来たらリセット推奨。
敵は歩兵か火砲が多い。重戦車でワンパンしやすい敵を集中的に消しまくり、再突撃をフルに生かそう。一ターンにどれだけの敵を倒せるかがカギだ。
敵のタフな重戦車は後回しにしよう。
ここが地獄なので将軍を追加するかソウルか平壌で囮の部隊を生産するなどしてなんとか耐えよう。
敵の猛烈な勢いがやんできたら、ウラジオストックのミサイル基地を制圧し満洲地域を平定してから、中国を徐々に倒していく。
ここまでくると将軍のHPが半分以下でも、友軍(主に日米)の助けもあるので(来るのがおせえよとか言わない)なんとか押し切れる。
中国戦を終えさえすれば、潤沢な資金で残りの国を制圧していくだけなので作業ゲーになる。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照