日本は真珠湾に奇襲を仕掛けた。これは我々に対しての明らかな宣戦布告だ。我々の空港は爆破された。港に停泊している艦船も戦力を失った。今頼れるのは外でパトロールしている艦隊だ。彼らは我々の最後の希望だ。
[通常]
制限ターン数 | ★★★ ★★ ★ |
---|---|
出撃可能将軍数 | 4 |
初期自軍部隊 | |
クリア報酬 | 勲章60、ゴールド4500、エネルギー240 |
攻略アドバイス
山口多聞の撃破と北西の港の奪取は友軍がしてくれるので、自軍は重戦車を含む全軍で南下します。空母は西周り東周りどちらでも構いません。すれ違いざまに真南の部隊を倒してください。足の早い潜水艦や駆逐艦は先行し、南雲を殴りつつ左の島の港を奪還します。南雲は後続の巡洋艦で倒し切ってください。
港を占領するとまとまった資金がもらえるため,潜水艦追加生産に役立てます。
重戦車は中央の島に上陸、海軍を支援します。港を取った後は駆逐艦と潜水艦を細い→の通りに動かします。中央の港付近で永野の艦隊と激戦になりますが予め潜水艦を生産しておいてください。永野を倒したら,五十六の指揮下の艦隊が一斉に動き出します。その場で防御をしつつ,敵の数を減らします。
最後に,重戦車は東の島の都市を取りに、海軍は集まってくる駆逐艦を迂回して五十六のところへ向かい、倒します。
五十六には,潜水艦の攻撃が非常によく効くので,瀕死になった潜水艦は五十六のところへ突っ込ませるとよいでしょう。
[困難]
勝利条件 | 重要拠点の制圧 |
---|---|
制限ターン数 | ★★★ ★★ ★ |
出撃可能将軍数 | 6 |
初期自軍部隊 | |
クリア報酬 | 勲章75、ゴールド15000、エネルギー450、技術15 |
攻略アドバイス
重戦車に戦車将軍をのっけて,後の海軍部隊はまず周辺の帝国海軍の潜水艦と駆逐艦を片付ける。敵が減ってきたら,戦車将軍を海に出し,最西端の島まで行かせよう。
海軍の掩護を忘れずに。この島の港から潜水艦を生産しておくと,後に五十六を倒しやすくなる。
また,南方の敵に奪われた港を奪い返す(一時的に占領するだけでOK)と,資金がもらえる。もらった資金で潜水艦を量産し,スーパー戦艦や敵空母に着実にダメージを与えていこう。
こちらの海軍は,西側の山本五十六あたりの敵との本格交戦は後回しにし,まずは中央部の敵(なぐもんと永野)に対処しよう。彼らが十分弱るか,倒せた時点で勝利はほぼ決まる。
真珠湾攻撃は,第一次から第二次攻撃にわけられ,二次のあとに帝国海軍は撤退した。
このマップでは,第二次攻撃以降も海軍が留まり続けたことを前提にしているのだろう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照