STAGE 04「ヨ-ロッパの攻防戦」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : STAGE 06「凍土の戦」 Edit

STAGE 05:共同宣言 Edit

[通常]

勝利条件重要拠点の制圧
制限ターン数★★★ 22 ★★ 26 ★ 30
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊重戦車×1 スーパー戦車×1 装甲歩兵×1 ロケット砲×1 スーパー空母×1 潜水艦×1 巡洋艦×1
クリア報酬勲章75、ゴールド21000、工業3000、エネルギー90

攻略アドバイス

[困難]

勝利条件重要拠点の制圧
制限ターン数★★★ 24 ★★ 29 ★ 34
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊重戦車×1 スーパー戦車×1 中戦車×2 ロケット砲×1 巡洋艦×2
クリア報酬勲章210、工業7500、エネルギー1800

攻略アドバイス

STAGE 04「ヨ-ロッパの攻防戦」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : STAGE 06「凍土の戦」 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 普通シナリオでのシルバー将軍縛りでもクリアは可能。ジャワ島に戦車将軍と火砲将軍を一人ずつ(二人とも主力)派遣してワーグナーを行動不能にしながら倒す部隊と,もう一人の戦車将軍(準主力)をダーウィンあたりに上陸させよう。ゲイマンはしっかり倒しておかないと後方を荒らされるため,戦車将軍でトドメをさし,周囲の敵にもダメージを与えておくように。暇さえあれば,占拠している港から潜水艦を派遣してコールソンにチクチクダメージを与えておく。イオンキャノンは,ゲイマン(2ターン目に撃つ)→オズボーン→...と撃っていけばいい。 -- バグラミャン 2020-05-14 (木) 19:25:17
  • 困難は敵将軍をオーストラリアに上陸させないことが大事。ダーウィン奪還以後は,ギルモを倒しつつ,残りの敵将軍も削る。ペンテケを行動不能にしたら,主力将軍を輸送させてジャワ島に上陸させ,ジャカルタを取ろう。ここからは時計回りに都市を攻略する。オズボーンは終盤まで動かないことがあるので,主力将軍を回しつつ,流言で固めながら倒そう。コールソンは潜水艦で囲めばよい。 -- baguramyang? 2020-05-23 (土) 11:30:20
  • このステージは陸から輸送船をぺちぺち攻撃して核で敵を吹き飛ばすステージです -- IR_citizen? 2020-09-21 (月) 16:36:05
  • サテライトキャノンは輸送船状態になってから撃った方が良いのでしょうか? -- 2020-10-10 (土) 21:17:32
  • サテライトキャノンは輸送船状態になってから撃った方が良いのでしょうか? -- 2020-10-10 (土) 21:17:33
    • 輸送艦というよりは、都市から動いたら打っていい。都市に駐在している状態で撃つとダメージが半減するので。 -- バグラミャン 2020-10-11 (日) 16:01:56
    • 一年前のコメに返信するのもアレだけど、輸送船状態だと防御力がゼロになるから相対的に与ダメージも増える。ゲイマン上陸後空母と併せて攻撃すると上陸までに四分の三削れるはず -- 2021-10-14 (木) 18:31:16
  • 困難のブリーフィング、マウントバテンがオーストラリアのことアーストラリアって言っとるがな -- 2020-12-28 (月) 18:27:47
  • ゲイマンが上陸する前に混乱状態になって死んじゃうんですが… -- 2021-01-28 (木) 23:35:53
  • このステージ現代戦の普通の中でも1,2番目くらいに難しいと思う -- 廃課金野郎? 2022-03-05 (土) 20:07:23
  • ゲイマンくんが上陸も出来ずに撃沈♂する\(^o^)/
    盛田さんは対空と野戦病院で難攻不落… -- 2023-08-10 (木) 13:45:51
    • やっとクリアできたよ…
      ゲイマンくんが混乱しないよう気を付けつつ襲う必要があったね -- 2023-08-15 (火) 02:08:38
  • 困難の方が簡単なステージ -- 2024-01-21 (日) 10:42:44
お名前: