1950 トルコ Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
アンカラ
イスタンブル
港LvⅢ×1

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
イノニュ少尉124%121100装甲指揮官Lv1

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

本土 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車イノニュ8322121592
曲射砲811482270
海岸砲592702400
要塞砲592702355
地雷0000160
地雷0000160
駆逐艦6824111556

攻略 Edit

まず、本土を守り切ることは不可能なので港も含めて本土は捨てる。何とか資源を集めて重戦車×3を生産し、最強の戦車将を入れても次のターンには1/3削られる。しかも、次重戦車×3を生産するためにはかなりターンを要さなければならず、その間にイスタンブールは落ち、また、ソ連軍などじゃんじゃん敵軍が増え、終いには海軍国家となり負けてしまう。なので、その代わりにエジプト(の本土)に臨時政権を建てに行こう。初期部隊は1ターン目からトルコを放棄して南下する。初期の曲射砲には火砲将軍を乗せよう。アレクサンドリアが駆逐艦やイギリス援護もあり意外とあっけなく落ちる。資金が貯まったらおそらくまだ落ちていないであろう、アンカラで重戦車×3を生産し、次のターンにアンカラを放置し、サウジアラビア経由でカイロ南部に上陸し、カイロ攻防戦に参加する。アレクサンドリアを制圧した火砲とイノニュの部隊はアレクサンドリアに防衛用の軽装歩兵を残してカイロを攻撃する。カイロを落としたらシナイ半島やギリシャから来る敵輸送船を迎撃する。また、資源が貯まったら、今度はカイロから重戦車やらロケットやらを生産して将軍を乗せ、加勢させる。アレクサンドリアの港は奪われたら面倒なので潜水艦×1を常駐させると良い。カイロで援軍生産したら、今度は上記の港から巡洋艦×2を生産し、海軍将を乗せよう。敵の攻勢が弱まって練度の低いザコばかりが来るようになったら、将軍の部隊をサウジアラビアから上陸させ、巡洋艦で都市耐久を削りつつ、エルサレム、ダマスカスを占領し、後は流れでバグダッドやアンカラを奪取していけば、資源にも余裕ができてくるため軍をギリシャから北上させる部隊と、スターリングラード経由で北上させる部隊の二手に分け、ブタペストで合流するイメージでいこう。ちなみにイランに来る敵はテヘランで生産した重戦車で適当にあしらっておけばよい。もうここまで来たら勝ったも同然で、クラクフ、ミンスク、ワルシャワと東欧の諸都市を落としつつ北上、デンマークやスカンジナビア半島を核、空軍、ミサイル等で開放し将軍部隊はモスクワ、サンクトペテルブルク、キエフと占領しシベリアマラソンをする。フランスや道路にいるソ連軍は弱り切っているため、"ミサイル、空軍等で削ったあと空挺で占領→次ターン占領が維持できてたら、その都市から重戦車や中戦車生産"の流れで友軍と協力しながら片づけられる。一時期、中朝鮮軍がアメリカの西海岸に到達されるかもしれないが、恐らく押し返されてるので心配はいらない。また、東南アジアでもシンガポールを落としたあたりで敵の進撃は鈍っているはずなのでシベリアマラソンをした後の領土奪還はさほど苦労しないだろう。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 現代戦シナリオをぼちぼちクリアしていける程度に研究と育成が進んだ状態だと、序盤が苦しいかわりに、空軍連発タイムまでにターン数がかさまないのと自国が世界中から狙われるせいで味方が生き残りまくって終盤が楽になったブラジルプレイという感じ -- 2020-11-05 (木) 17:31:14
  • 海軍国家(皮肉) -- 2021-09-08 (水) 23:11:02
  • イスタンブールは捨てて潜水艦、要塞で中東を死守して、ソ連の小都市からアジアを潰すのもあり。山下将軍が大活躍する。 -- 2021-12-04 (土) 14:41:45
  • ついこないだのアプデで七面鳥だった名前がトルコに変わったんだよね -- 2022-02-17 (木) 23:57:05
  • スイッチは七面鳥 -- 2022-03-08 (火) 19:14:37
  • イスタンブルの曲射砲に火砲将を乗せてアンカラで装甲歩兵×4を生産、それに歩兵将を乗せて全軍でバクダートを落とせばアフリカに行かなくても何とかなりますね -- 2022-03-24 (木) 23:14:38
    • 火砲将もバクダート攻略に向かわせます -- 2022-03-24 (木) 23:15:36
  • イスタンブル捨てて全力でアンカラ守りまくってたら普通に勝てたゾ〜 -- 2022-04-14 (木) 19:29:54
  • アンカラ死守しつつ周辺取って駆逐だけ
    アレクサンドリア攻略とかの支援させてたけど
    英仏がエジプトも潰してくれてたし存外いけるな -- 2022-05-01 (日) 11:35:00
  • 少なくとも超難度というほどではない。

征服1950にチャレンジするのはそもそもある程度技術や将軍強化が済んだ状態でのことだから。 -- 2022-08-17 (水) 10:03:49

  • 重戦車将軍の投入タイミングは重戦車3段組みをアンカラで作った直後ではなく、1ターンたって動けるようになってから乗せることをお勧めします。体力減少が気持ちマシになる -- 2022-08-17 (水) 10:05:50
  • エジプトに逃げてゴリ押し降伏させて引いてまたゴリ押し降伏させてをやってたら大陸トルコで埋め尽くされてた -- 2023-11-05 (日) 02:17:28
お名前: