FAQ/wikiユーザーの進行状況

本日の来場者数は3名様です
累計の入場者数は2568名様です
歴代累計入場者数

今日もこのページをご覧いただき誠にありがとうございます!

目次 Edit

おでん Edit

よろしくおねがいします。wikiユーザーの中で最悪のプレイスキルだと思います。ロンメル雇て〜勲章たまらね〜

進度 Edit

シナリオ普通・困難 Edit

普通➡冷戦WTO4NATO5困難➡太平洋のステージの半分くらい

演習・挑戦 Edit

ブタペスト演習に到達・挑戦は救援x守備x殲滅ixで止まってます。資源は終了。

侵入 Edit

海軍はパス

技術レベル・奇観・特別な建物 Edit

技術は戦車再攻撃1ロケット反撃1まで開放遅い
奇観はロンドンとローマとニューヨーク(間違えて買っちゃった。)
特別な建物は工業センターまで。

前線 Edit

黒色稲妻3砂漠の嵐1まで

HQレベル Edit

36です。

将軍 Edit

将軍冠位初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
グデーリアン中佐装甲突撃4装甲指揮官2電撃戦4流言4爆破1
勲章
英雄の勲章
一言
カ イ ブ ツ
将軍冠位初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
コーネフ中佐火砲指揮官1奇襲1精密2流言4人海戦術1
勲章
帝国の勲章防衛の勲章太陽の勲章
一言
まさに火力最強の一言。歩兵将軍としても侵入でお世話になってる。
将軍冠位初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
レープ少佐火砲指揮官1平原の戦い1流言1精密1ないんだな~
勲章
なし
一言
ベルリンの征服がクリアできなくて雇った将軍。今は第2火砲将軍として使っている。
将軍冠位初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
アルノルト少将空軍指揮官1流言4絨毯爆撃1なしなし
勲章
なし
一言
最近雇った。アルノルトがいる都市から爆撃をしたら前とは雲泥の差。

前まで雇っていた将軍 Edit

メッセ 序盤はクソ強かったがアルノルトの養分にされお亡くなりになった。さらばとか言っちゃいけない

征服のクリア状況 Edit

1939 枢軸  ヘタリア1日本2ドイツ1スペイン1フィンランド5
     連合  中華民国1
1943 枢軸  
1950 挑戦中

他にやっているゲーム Edit

プロスピ モンスト

将軍ランキング Edit

ブロンズ装甲将 Edit

+  メッセ
+  ボック
+  オーキンレック

ブロンズ火砲将 Edit

+  寺内寿一
+  ド・ゴール
+  ブレーメン

ブロンズ歩兵将 Edit

+  朱徳
+  ナーセル
+  ハインリッヒ

投票コーナー Edit

+  どっち派?
+  どっちが簡単?
+  どっち派?
+  どっちが第二海軍将?
+  どっち派?

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • ロンメルの流言より、電撃戦やレープの流言を強化した方が良いです。後、ロンメルに流言はおすすめしません。階級強化の方が役に立ちます。 -- 2022-05-28 (土) 07:57:05
    • それなら、ロンメルの第二スキルは何がいいですか? -- おでん 2022-05-28 (土) 16:00:09
      • 平原の戦い:強い。迷ったらコレ。
        装甲指揮官:これも強い。でも反撃時にプレチは出来ないので十字と相性微妙
        森の戦い:砂漠と十字を強化しないと微妙。逆に強化すると平原より強い。
        爆破:推奨しない。 -- 2022-05-28 (土) 23:22:45
  • 今日中に500行きたいが… -- おでん 2022-05-31 (火) 18:21:17
    • 全然無理だった。 -- おでん 2022-06-01 (水) 16:01:02
  • 500キターーー
    やっとや… -- おでん 2022-06-04 (土) 16:14:01
  • シルバー火砲将ってゴヴォロフが2位じゃ無いですか?後、ブラッドリーも張さんより強いと思います。 -- 2022-06-04 (土) 17:16:43
    • ゴヴォロフは張より機動力がなくコストも高いので2位としました。ブラッドリーよりも張を選んだのは、張に精密をつけたほうが火砲としては火力が安定するのと張の火砲が初期5のためです -- おでん 2022-06-04 (土) 18:41:02
  • 下の方がおかしくなるバグ直しときました -- yuntyai 2024-01-20 (土) 01:09:47
    • ありがとうございますm(__)m -- おでん 2024-01-20 (土) 21:52:25
お名前: