世界の覇者4 攻略 Wiki
-
HQ/将軍/山本五十六
のバックアップ(No.1) |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
ログイン
|
ログアウト
|
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
HQ/将軍/山本五十六
へ行く。
1 (2017-11-07 (火) 01:03:46)
2 (2017-11-07 (火) 01:03:46)
3 (2019-03-20 (水) 19:17:57)
4 (2019-04-04 (木) 15:40:44)
5 (2020-02-23 (日) 19:11:12)
6 (2020-04-26 (日) 10:19:52)
7 (2020-05-17 (日) 12:11:01)
8 (2020-08-25 (火) 11:26:30)
9 (2020-08-28 (金) 15:40:52)
10 (2020-08-28 (金) 15:51:28)
11 (2020-08-28 (金) 15:51:28)
12 (2020-08-28 (金) 15:51:28)
13 (2020-09-23 (水) 18:42:20)
14 (2020-09-26 (土) 08:15:00)
15 (2020-10-10 (土) 01:10:12)
16 (2020-12-14 (月) 15:24:18)
17 (2021-07-25 (日) 11:38:49)
18 (2021-10-11 (月) 12:42:05)
19 (2021-11-05 (金) 14:10:25)
20 (2021-11-16 (火) 07:19:08)
21 (2021-11-16 (火) 10:07:52)
22 (2021-11-27 (土) 11:12:21)
23 (2021-11-28 (日) 13:12:18)
24 (2022-03-15 (火) 16:02:03)
25 (2022-06-30 (木) 17:34:31)
26 (2022-06-30 (木) 17:34:31)
27 (2022-06-30 (木) 17:34:31)
28 (2022-06-30 (木) 17:34:31)
29 (2022-08-20 (土) 17:55:01)
30 (2022-09-17 (土) 22:36:47)
31 (2022-09-17 (土) 22:36:47)
32 (2023-01-10 (火) 20:51:57)
33 (2023-05-30 (火) 02:21:45)
34 (2023-05-30 (火) 02:21:45)
35 (2023-10-13 (金) 23:49:41)
36 (2023-10-14 (土) 11:41:07)
37 (2023-10-31 (火) 22:19:50)
38 (2023-11-13 (月) 11:37:11)
39 (2023-11-30 (木) 02:03:25)
40 (2023-11-30 (木) 02:03:25)
41 (2023-12-30 (土) 10:19:27)
42 (2023-12-30 (土) 10:19:27)
43 (2024-01-21 (日) 21:41:37)
44 (2024-08-01 (木) 00:10:29)
将軍
将軍の情報
[添付]
階級
少将
HP
143%
コスト
歩兵
0
装甲
0
空軍
6
火砲
3
海軍
5
行軍
3
スキル
効果
爆破Lv1
敵の要塞ユニットを攻撃する時に、与ダメージが+8%
空軍指揮官Lv1
空軍ユニットを指揮する時に、8%の確率で致命的な一撃を与える
絨毯爆撃Lv1
敵の都市を空襲する時、都市に滞在する敵ユニットに対するダメージ+8%
↑
備考
↑
エピソード
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
前線用火砲兼空将っていうコンセプトならダウデイングでも似たようなことができます。空きスキルには精密。火砲の能力としては流言がなく、空軍の能力としては絨毯爆撃がないので山本には無論劣るんですが要塞攻撃だけならこの二スキルは関与しないので、山本と同等だったりします。
火砲兼空将として欲しいけど、勲章が…って方はダウデイング検討してみるのもありですよー --
2022-09-08 (木) 16:30:34
五十六の前線での魅力は空軍、火砲、海軍のどれでも活躍できることなんですよね。だから火砲将兼空軍将ならダウディングでも全然ありだと思います。
前線では海軍将かそれに準ずる強さの将軍がもう2人必要なので第2海軍将を持っていないのであれば五十六を勧めます。 --
かささぎ
2022-09-08 (木) 19:30:38
山本さん雇うなら、レベル30になる前に太平洋戦争あたりで挑戦・演習・征服などのできるものをこなし、グデーリアンの次に雇うルートがいいと思う。俺はレベル27くらいで雇った。空将としては無論のこと、巡洋艦に乗せても活躍する。その後のレベル30超えてからの伝説将の割引ステージにもかなり活躍してくれる。コーネフとニミッツのステージでは全く強化しなくていいがロンメルはクリアに流言の強化が必要。そうこうしているうちに冷戦あたりで赤い城も建つので詰む事はない。現代では山本さんがいることでアルノルトかレープか好きな方をどちらでも選べると思う。俺は米国征服でスーパー空母に将軍を付けるのでアルノルトを選んだ。 --
2022-09-08 (木) 18:42:44
アルノルトとニミッツを持っている前提だけど、群狼、流言、爆破を全て持てる将軍はデーニッツと山本の2人しかいないので空きスキルは群狼でもいいと思うがどうだろう?太平洋枢軸困難1のような空母1、巡洋艦2のケース。(さらにデーニッツもいたら3段潜水艦にも将軍を付けられる)演習でよくあるみたいに空母を沢山投入出来る場合は無論空母×3でいける。海軍運用では経済学者とかただの死にスキルだし、地上で使ってかつ都市にいる時だけ最大で50円とかアップしても全くどうしようもなくないですかね。 --
2022-09-10 (土) 19:19:49
山本を海軍運用用にスキル編成するのは流石に論外。上の人も言ってるけど、あくまで人数制限のある征服などで臨時に海軍として使うってだけ。
何より致命的なのが、強化しても機動力3なので、巡洋艦に乗せた時に5マス機動ができない。この点でニミッツやらデーニッツやらに確実に負けちゃってる。 --
2022-09-14 (水) 10:36:27
山本を海将として使う時は先にニミッツやデーニッツなど手持ちの海将を既に全部投入しててさらにもう一人海将投入が有益と判断しているのでニミッツやデーニッツに負けててもそれは当たり前のことで全く問題ではないかと。モデルケースの真珠湾攻撃困難では巡洋艦2隻に爆破持ちのデーニッツと山本、三段潜水艦に偽装術持ちのニミッツを投入して重戦車にグデーリアン、中戦車にロンメルという6名のラインナップです。(コーネフは火砲が登場しないのでベンチ入り) --
2022-09-14 (水) 11:22:12
おっと。空母にはアルノルトが乗る、が忘れてた。 --
2022-09-14 (水) 11:24:22
海将3人もいる…? --
2022-09-17 (土) 20:39:46
あなたの進度がどれくらいなのか知らないので正確には言えませんが、例えば征服では経済学は普通に有用です。まして毎ターン50ドルは中小国プレイだとほんとに輝く。 --
2022-09-17 (土) 20:45:53
追記↑特別な建物みたいに建設自体に費用が掛かるのと違って、直に生産量が増えるというのが大きい --
2022-09-17 (土) 20:47:35
>海将3人もいる・・・?
演習後半で12人とか使える時に軍艦に空将海将を貼りまくるつもり。勲章は侵入で頑張って溜める。 --
2022-09-18 (日) 03:49:24
↑あーね。けど、演習最難関のジブラルタルにしても、海空軍将軍を増やすより主要な陸将の流言を4以上にするほうが確実なんですよね…。まあ、空将、海将はともに二人ぐらいならいて損はないと思います。それ以上は流石にオーバー。あと山本の育成に関してはほんとに気を付けて。(育成しないなら山本を雇う意義も薄れていく)軽く1万くらい食うから --
2022-09-18 (日) 10:38:01
海空兼任ガチで使えますよ。 --
2023-08-30 (水) 04:58:10
経済学者、工業学者、絨毯爆撃、空軍指揮官の4つをすべて揃えられるほぼ唯一の将軍ですからね…
私はインペリアルイーグルと金星の勲章と紫星の勲章を付けて第一空将として使ってますよ。
前線とかで活躍します。お試しあれ(コスパは最悪ですが) --
カミーユビダン
?
2023-09-24 (日) 13:09:32
基本的に無課金最強空将何だよな。何が何でも必要ない!アーノルドで十分!!!🤬🤬って発狂してる信者がいるけど --
2023-10-08 (日) 18:13:31
普通に無課金最強はアーノルド
五十六は他の兵科に載せた時にちょっと強くなるよねってレベルなだけで、単純な空軍将軍としての能力は行軍4あるアーノルドの方が上 --
ヴァシレフスキ
2023-10-08 (日) 20:05:04
下にもあるけどゆうほど行軍1で変わるか?スキル1つある方が強い気がする。スキル1つで防衛用のスキルを付ければ長生きしやすいと思うし。 --
2023-10-21 (土) 16:27:08
五十六を無難強い運用で使おうとすると結局行軍3のアーノルドに成り下がる。かといって五十六でしかできないような運用(兼任)は強いかもしれないが、そんなことができるほど勲章があるなら演習、征服、前線は余裕でクリアできる。征服TAで学者2個つけれる空将としてしかまともな利点がない。 --
2023-10-13 (金) 09:02:34
行軍のリボンが実装されてるからどうでしょうかね。五十六を強化する程余裕のあるプレイヤーは行軍のリボンを空将に付けられる程度攻略しているのを考えると、行軍値の優劣でもはや空将最強を語るのはナンセンスな気もしますね。兼任できかつ学者も付けられたりと育成の幅がある五十六がフル強化した場合アーノルドより上だと思います --
2023-10-14 (土) 00:31:54
行軍リボンとスカイトレインの実装で行軍値は前より重要になってますよ。一番単純な例は軽歩兵か機動歩兵に乗せる時行軍リボンLV5ならアーノルドと五十六で1変わります --
2023-10-14 (土) 13:22:54
むしろその1で困ったこと3年間で一度もないんだけどそもそも行軍1の差でマジで難易度変わるシーンある?って話もある=行軍値で優劣つける場合
そりゃ流石に行軍1と5とかならはなしはかわってくるが --
2023-10-14 (土) 15:14:33
行軍1低いけど安い!とかならともかく、まともに運用するだけでロコソフ並みに勲章食う癖に長所と短所合わせて銀空将軍と強さ変わらんから雇わないよねって話で、雇いたいなら全然弱くないしいいと思います --
2023-10-15 (日) 00:28:01
結局最強を定義する段階からって話もありますしね
コスパ込みでとかなら明らかにアーノルドではある --
2023-10-15 (日) 01:46:32
うーむ、山本さんを雇うべきか、それともダウディング&ルントシュテットを雇うべきか。
(手持ち将軍は、
(歩兵)山下奉文
(砲兵)コーネフ、ネノネン
(戦車)グデーリアン、リスト、ロンメル、メッセ
(海軍)デーニッツ、ホートン
(空軍)アーノルド) --
2023-11-09 (木) 00:17:02
第二空将として欲しい奴
ダウディングでいいのはわかってるんだけどさ --
2023-11-21 (火) 16:58:09
火砲化させて、砲海空兼任将として使ってたのだけれども、第3砲将、第3海将、第2空将を雇ってくると山本さんの使い所が無くなってくる。戦区で適当なところにぶちこめるくらいの利点は残ってるけど。 --
2024-02-01 (木) 07:34:53
お名前: