只今の入場者様8名様
本日の来場者様2名様
本日までの総計5532名様
1週目はWindowsで進めました。シナリオはオール☆3クリアしました。アチーブメントは勲章消費する奇観だけ立ててないので、未達成。演習は最後までクリア。将軍はグデーリアンとコーネフ、ロンメル、レープ、アルノルト、ロコソフスキー、ニミッツです。
最近はシナリオページにイベントのセリフを追加しています。
2週目はiphone端末で進めました。こちらはゴールド将軍使用禁止縛りです。シナリオはオール☆3クリア。演習もオールクリアできました。
シナリオオール☆3クリア時の将軍は、バグラミャン(ネタ雇用)、レープ、アルノルト、ヴァトゥーチン、孫立人、なぐもん、張自忠です。
演習クリアのために、バグラミャン解雇して、メッセとダウディングさらにマウントバテン雇いました。
縛りプレイにおいて、孫立人はシルバー戦車将軍でかなり優秀であることがわかりました。これは有益情報だと思います。
モーデル、チモシェンコ、ルクレールは死にスキルあるので雇いませんでした。
張自忠は火力が低いですが、雇うための勲章が安めだったので雇用。ひょっとしたら、ゴヴォロフの方が使えるかもしれません。
個人的に、シルバー将軍の中でもゴヴォロフとブラッドリーの使い心地が気になってます。雇わずに終わっちゃったので...
コスパは悪いですが、この二人がどれほど火力が伸びるか未研究なのが惜しまれる。
縛りプレイ時+シナリオ☆3オールクリア使用将軍一覧表
... |
演習オールクリア使用将軍一覧表
... |
冷戦シナリオのWikiほぼ全ステージ、演習のクリア方法、伝説の将軍ステージ攻略などなどを執筆しました。
1950では韓国、トルコ、スウェーデン、ノルウェー、中国、エジプト、ブルガリアを書きました。
それ以外にもいろいろなページに出没します。皆さんの活動が最近活発化されているようでうれしい限りです。
面白そうなネタ?を投下していく。特に分野にこだわりはなし。
... |
... |
... |
バルカン半島は、ヘーゲルとマルクスが口を揃えて「あんな半島は分析の対象ではない(ありとあらゆる合理的説明が付けられない)」と匙を投げた伝説がある。
ちなみに、バルカンとはラテン語で「山脈」を意味する。
山がちな地形で資源に恵まれていると大抵、殺し合いが起きるのだが、このバルカン半島では資源に恵まれているとは言えない地域でも、殺し合いが起きる。
すなわち「イレギュラー」な地域なのである。
... |
... |
... |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照