シナリオ/現代の戦争/STAGE 08
- 普通シナリオの中では難関。縛りプレイをするときには☆3クリアはターン制限との勝負。オズボーンの襲来(フォルタレザ)とゲイマンその他のリマへの襲来を防ぎきれないと戦線が崩壊してブチ破られる。
ヤバイ戦線にすぐに応援に行けるように,将軍の機動力を上げてもいいかも。 -- バグラミャン
- シルバー将軍縛りでやった感じ,リマ方面とフォルタレザ方面で流言をまく人がそれぞれで必要。リマのゲイ♂マンは硬いし強いため,主力の火砲将軍を一人回しつつ,衛星兵器も使って,とにかく行動不能にするように全力で攻撃しよう。
オズボーンも同様で,流言で行動不能にしないと荒らされる。
コールソンは,陸の将軍が瀕死でも,衛星兵器と核,ミサイルでごり押せば倒せる。 -- bagramyang?
- 困難は難しいが,シルバー将軍縛りでもいける.最後の都市のユーディンティーフはどいてくれるため,ラストで一気に畳みかけるとよい。オズボーンはステルス機で核を優先的に投下しつつ,流言持ちの将軍で固めてしまうと楽。終盤に衛星兵器やミサイルで殺しにかかるといい感じ。 -- バグラミャン
- 普通ですが最初っからコールソンに衛星兵器撃って、リオを陥落させる頃には半分ほどまで削っていても倒しきれず。他の赤都市が落とされます。金銭的に毎回重戦車を配置するわけには行かずどうしてもクリアできません。どうしたらいいでしょうか? --
- youtubeに世界の覇者の攻略動画があるので参考にしてみては? --
- 普通攻略、自軍の初期都市に空挺は飛んでこないし、ウィリアムズは都市に留まりませんがあってますかね? --
- 空挺は飛んでくる時と飛んでこない時があるよ。ウィリアムズは普通に都市から出てくるよ。 --
- 【普通】
レーザーは全弾コールソン
リマを全部隊で全力で奪取→
盛田、ウィリアムズ方面にエース将戦車とエース歩兵将装甲兵
ゲイマンに他部隊全力→
これで22ターンで行けました。
水爆は生産せず、フォルタレザ奪取後に北上してきた
オズボーンに即水爆から空挺を使って包囲、
流言1発で行動不能にしてからあとは
リオデジャネイロとコールソンを削っていく
という流れでした。 --
- [普通]攻略法のやり方の補足
フォルタレザ制圧後はウィリアムズのいた都市へ向かう。オズボーンを流言で固めつつその都市もなるべく奪取するとかなり楽になる --
- リマの防衛は要塞砲、バンカーで囲んでの防衛が案外有効。
征服周回や奇観の建築等で要塞技術(バンカー、要塞砲)を多少強化すれば毎ターン装甲車でも全く落ちない。 --