STAGE 08「スチールストーム」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : なし Edit

STAGE 09:オペレーションサンセット Edit

我々のスーパー兵器によって日本は壊滅的なダメージを受けたが、まだ降伏していない。司令部は日本本土に侵攻することを決めた。苦しい戦いになると思い、日本への強攻上陸は我々に甚大なダメージを与えるだろう。その同時にソ連は北から攻撃を始めるが、彼らの目的は日本だけではないかもしれない。

[通常]

制限ターン数★★★ ★★ ★
出撃可能将軍数4
初期自軍部隊
クリア報酬勲章60、ゴールド4500、エネルギー240

攻略アドバイス

パットンやブラッドリーは全く役に立たないが、友軍の海軍は東京や山本五十六を削ってくれる。
またソ連軍は日本海側から上陸してこようとするので、日本海側にある要塞には攻撃などせず、構わずに突き抜けよう。

やろうと思えば、バグラミャンとレープ、アルノルトの三人でもギリギリ☆3クリアは可能。こんな変な人員になったのは、筆者がゴールド将軍禁止縛りをしているためです。
無理せずにグデーリアン、コーネフといった人をそろえて挑戦しましょう(笑)
いずれにしても味方の流言をうまく発動させていきたいトコロ。
正直、将軍の陣容で攻略は変わってきます。海軍将軍がいない場合は全員の将軍を輸送艦に載せましょう。いる場合は巡洋艦に乗せて各都市のHPを削ります。

まず本州の西の端っこに輸送船は上陸する。
いない場合は全員を本州に上陸させる。

上陸後はまず北の空港レベル3都市を落とそう。これで長崎に原爆が投下できる準備ができる。次に寺内を倒して、すぐ隣の工業都市を確保しよう。
このとき駆逐艦は倒されてもかまわないが、巡洋艦はしっかり生き残らせること。東京攻略と札幌攻略が楽になります。

この都市を獲得すると、まとまった金額の資金がボーナスで与えられる。大阪には結構な空軍の攻撃もしくは空挺がくるので、
なるべくなんらかのユニットをおき、東京を落とすまではがらあきにしないこと。

長崎に将軍を回す余裕がない場合はこのタイミングで長崎に原爆を使い(空軍将軍がいれば、その人を使って)空襲でトドメを刺して空挺で占領をしてもよい。
どうしても原爆を使いたくなければ、駆逐艦で都市HPを削りつつ、空軍や余ったユニットで地道に牛島満を削ろう。

長崎に将軍を回せるのなら、曲射砲に将軍をのっけて長崎の敵を倒して占領しましょう。原爆を温存させます。

東京にいる岡村さんは消耗しているので、こちらの将軍は流言を発動させつつ彼を倒して、東京を占領する。巡洋艦を使うと楽。
東京占領後の山下さんの動きは変則的で運要素が強い。ただ、彼をしっかりと倒してから主力部隊は北上すること。
彼は機動力お化けなので、放置するとどこかの目標都市がとられてたりする。

次に東北の征四郎を倒す。彼も爆撃で消耗しているため、戦車の再突撃や流言、ロケット砲の攻撃をうまく使えば攻めやすい。
こちらの将軍だけで彼の相手をさせると、かなりの体力を消耗するため、東京から空挺を派遣しよう。これで挟み撃ち要因+囮の役割を担ってもらう。

征四郎を倒して占領後に東北のこの都市には、敵の空軍の攻撃がくるので、がら空きにはしない。

目標は札幌のみとなったときは、巡洋艦を北上させて艦砲射撃をさせつつ、体力の余ったこちらの将軍を上陸させる。
空軍将軍がいる場合は戦略爆撃を札幌に使って、都市HPおよび敵のHPを削る。ここで原爆を温存している場合は札幌に使おう。

[困難]

勝利条件重要拠点の制圧
制限ターン数★★★ ★★ ★
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊
クリア報酬勲章75、ゴールド15000、エネルギー450、技術15

攻略アドバイス

普通の場合は、上記の三人で「も」ギリギリクリアできる。しかし困難はさすがにきつい。
戦車能力に優れた人、いれば海軍将軍も追加しよう。
攻略の全体的な流れは変わらない。
ただ、東京以外の目標拠点(日本軍の将軍も目標扱いなので注意。)が余った状態で東京を占領する(ソ連軍が占領しても同様)とソ連軍が敵対する。
東京は最後に落とす。味方が普通より大幅に強くなっているので、普通よりも簡単に☆3クリアできる。
普通では海に沈められていたソ連の将軍達がスムーズに上陸してくれる。
なので、東京を削りすぎるとソ連軍に取られてしまうので、東京は無視して通り過ぎよう。
簡単にクリアできる割に報酬が高めなため、周回するのも良い。

イベント Edit

開幕

アイゼンハワー「指揮官閣下、日本人は最後まで戦うつもりだ。日本本土に攻撃を行うので我の作戦に協力してください。早く上陸して防御施設を建築する必要がある。我々の相手は日本だけではないかもしれない。」

東京占領時(困難のみ)

ジューコフ「日本は投降した。この土地はソ連のものだ。アメリカ人をここから追い払ってくれ!」

アイゼンハワー「ソ連の野望はすでに知っている。指揮官閣下、我々の相手は二つの国だ。これは紛れもなく苦しい戦いだ。」

ソ連が敵対。 米軍 VS 日本軍 VS ソ連軍 の三つ巴になる。

備考 Edit

四 国 が 消 滅。 あと、征服マップで横浜だとされていたところが大阪に戻った。
このマップの日本列島は言うまでもなくグッチャグチャである。近畿もないし...
ソ連軍が朝鮮半島および沿海州をすべて手中に収めているが、史実では日本軍が朝鮮半島に攻めてきたソ連軍を撃退している。
このシナリオは本土決戦のために、日本軍が兵力を本土に呼び戻したか、もしくは朝鮮半島で戦闘が続いて最終的にソ連軍の侵入を許してしまった感じだろう。

日本本土上陸作戦は、ダウンフォール作戦、オリンピック作戦、コロネット作戦などがあったが、いずれも実行はされなかったのは指揮官閣下たちがご承知の通りである。
世界の覇者2と3、将軍の栄光にも似たマップはあるが、ソ連軍が敵対するのは今作が初めてである。
また世界の覇者シリーズには代々「沖縄戦」のシナリオがない。将軍の栄光にはあるのだが。

STAGE 08「スチールストーム」 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : なし Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんか長崎に原爆使いたくない -- 2020-10-26 (月) 18:45:20
    • 史実再現だもんな...... -- 最終的に((ry 2020-11-01 (日) 12:26:48
    • 一番最後に小磯に打ち込むって手もある。 -- 若造? 2021-04-02 (金) 18:50:43
    • じゃあ東京に() -- mod先生? 2021-04-02 (金) 19:15:59
  • ボック縛りで星2いけたで -- 2020-11-01 (日) 07:00:40
  • 「我々のスーパー兵器によって日本は壊滅的なダメージを受けたが、」=四国消滅 -- 2021-10-29 (金) 16:13:43
    • それが原因だったのか(笑) -- K.A? 2021-12-11 (土) 23:56:42
    • 本土の一部が消滅しても日本は戦い続けたのか・・・ -- 2021-12-12 (日) 18:24:44
  • 困難でソ連軍返り討ちにすんの楽すぃ -- 2022-05-08 (日) 17:25:18
  • 困難でソ連軍殲滅して朝鮮半島ら辺を占領して「何もなかった(大正義アメリカエンド)」にするのも楽しい -- 2022-08-20 (土) 20:38:09
    • 確かに楽しい -- 2022-12-15 (木) 16:52:27
  • 即東京上陸からの占領してソ連軍殲滅してソ連に逆侵攻するの楽しい -- 2023-03-26 (日) 05:34:40
  • 東京をさっさと制圧して日本海沿岸にバンカー立てとけば輸送艦状態のソ連の将軍たちを潰せるから楽ですよー -- 2023-05-23 (火) 16:51:29
  • 困難がなかなかクリアできません。どうやればクリアできますか?
    将軍はグデーリアン、ネノネン、コーネフ、アルノルト、パブロフ、ホートン、ロンメル、レーダーを持っています。 -- 2024-02-11 (日) 18:29:46
  • メッセ、チトー、ホートン、パブロフだけでイケました -- ただの初心者? 2024-02-17 (土) 09:56:41
  • あと、征服マップの横浜修正されたはずです -- ただの初心者? 2024-02-17 (土) 10:01:38
お名前: