HQ/将軍/リスト
- 戦車将の中では、
(マンシュタイン)、グデーリアン、(ウィットマン)、ロンメル、ロコソフスキーに次ぐ戦力になりそう
戦区用にアリ --
- ロンメル、タヒんだな!() -- カミーユビダン?
- この人ロコソフスキーになるかな? -- 名無しのごんべー?
- ロンメル解雇してこの人強化した方がいいですか? --
- イベントでは爆破が死にスキルになってしまいがちだから、個人的にはロンメルの方が汎用性高いと思う --
- この人とロコソフスキーどっちが強いのですか? -- ナマケモノ?
- 爆破をどう捉えるかだけど、ロコソフのがいい。
指揮官突撃+流言他をつけられるロコソフに対して
リストは指揮官か流言しかつけられない。
結局柔軟性でゴールド将軍ロコソフの方が良い。
それから精鋭部隊に乗せるとロンメル強いからロンメルより上は流石になくなってくると思う --
- じゃあグデ、リスト、ロコソフが前線戦車将って感じですか? -- ナマケモノ?
- もうクリアしてしまったから、当時の記憶とリストの比較となるので正確なこと言えませんがそれでもいいと思いますよ。
ただロンメルでクリアできたんでロンメルでもいいかと。
ロンメルもロコソフもそうですが、指揮官突撃にあと一個付けられるんで
シルバーのリストよりいいと思いますね。 --
- 分かりましたありがとう御座います -- ナマケモノ?
- ロコソフ解雇してこっちのがええんかね? --
- ロンメルより即戦力は疑問
まずロンメルは初めから同レベルの突撃持ちで装甲も6ある。
ロンメルの方が即戦力になると思うなぁ --
- (電撃戦Lv3、爆破Lv3) --
- 電撃戦って使います?自分つけたことないです。ついてるなら使ってますけど。爆破は確かにアドバンテージあると思います(歩兵で殴った方いいですけど)長くなるので、議論ページに作ってやった方がいいと思いますので、返信はもうしませんね。 --
- 電撃戦必須です
なんせ反撃不能になるから
つけた方がいいとは思うけどね
(個人の感想) --
- 同じくつけたほうがいいと思う -- 名無しのごんベー?
- 同じくつけたほうがいいと思う -- 名無しのごんベー?
- コスパを加味して前線の砦攻略に最適である、の一言に尽きる。スキル構成もそれを想定しているように思う。電撃戦は悪くないのだが、所詮防御スキルで火力向上には寄与しないし、撃破時に反撃されない仕様を上手く活用すれば必須とは言えない環境になっている(人によると思うが)
リストに流言もなぁ…都市に居座る敵将想定なら分かる。電撃戦と相性良いのは勿論だが、爆破持ちでその他装甲能力も高水準な彼には勿体ないと感じる。戦車将に付けるのであれば、流言は火力を出しにくいパットンやグラツィアーニにこそ向いているスキルだろう(雇うやつはほぼいないというのは言わない約束)
結局は強化と運用次第と言ったところか。 --
- リストの装甲能力っていつ上げられますか?
今冷戦まで進んでます -- たいやき?
- 進捗状況に関わらず勲章メダルさえあれば強化できるはず。
リストは装甲6が特に大量の勲章が必要だから5まで頑張ってあげるのがいいかも
戦力になるのにまず装甲上げないといけないのが大変ね --
- 引退勢で久しぶりに見てみたんだけど、リストのスキル強すぎて草生える --