推奨精鋭部隊>M26パーシング(Lv1で可)
スピットファイア、シュトゥーカ、スカイトレイン(どれもLv3ぐらいあると運ゲーが減ります)必要将軍>
グデ(装甲車)、リスト(装甲車)、ロンメル(中国でM26パーシング)、山下(装甲歩兵)、栗林(機動歩兵)(不要かも)、アルノルト(機動歩兵で中国へ)その他>
将軍の階級を上げてないため、敵のヘイトを買ってない可能性あり。リボンは勇気Lv3以下、課金アイテム無し。グデとリストと山下は爆破持ち。立ち回り>
上の通りに将軍を乗せ、ケーニヒスベルク方面に部隊を集め、火砲と戦車で都市と港を攻撃。アルノルトは中国へ走らせておく。
2ターン目、ケーニヒスベルクの将軍がどいているので、中戦車の再突撃と火砲で攻撃し、歩兵で占領。
イケメンじゃない方の戦車将とロケット砲は残って港を殴り、その他でベルリンを総攻撃する。ワルシャワ以外に歩兵を置いて防衛する。
3ターン目、引き続きベルリンを殴って占領し、残りはプラハかハンブルクを殴る。都市防衛も忘れずにする。
4ターン目〜アメリカとイギリスの港を確認し、アメリカの港が確保されているならイギリスの取られそう/取られてる港に空挺を飛ばし(スカイトレインを使えばアイルランド島にも届く)次のターンにドイツを降伏させる。筆者は運良くフランスの都市は取られず、イギリスの港も1つしか取られなかった。
そこからヨーロッパは消化試合。バルカンから先に倒すと楽。
アジアはたまたまアルノルトで空き都市を取り、次のターンには倒されてしまったがロンメルを生産。急げば25ターン切れそうなので資金はこっちに使おう。 -- 2024-02-24 (土) 18:17:12