HQ/将軍/ゴヴォロフ
- 前作の化け物クラスの強さはどこへやら。
しかも前作の足の遅さ,階級の低さはしっかり受け継いでいる。
砲弾の弾幕じゃなくて,精密を持っていたら,もしかしたらレープと人気を二分したかもしれない。 -- バグラミャン
- ジューコフ、コーネフ、チュイコフ という化け物だらけのせいで
あまり目立たないゴヴォロフとヴォロノフのペア他が異常なだけでそこそこ優秀やと思う。ノヴィコフ?やつはカスや -- 重課金?
- ぶっちゃけチュイコフそんな強くない、雇って使ったことがあるけど飛躍して強いわけでもない育成コストも雇うコストも高いからソ連将軍縛りだとゴヴォロフの方がいいゴヴォロフの方が初期の状態でもある程度強いしチュイコフは初期の状態だと本当に弱い、すぐ死ぬシルバー将軍縛りでも雇うのをおすすめしない -- ソ連将軍縛り?
- 火砲将軍では貴重な火砲能力★6なのにスキル、行軍力が弱い。雇うのはおすすめできない。 -- 世界の覇者
- 無駄スキルがないのに微妙なのは気の毒。火砲将軍三人目としては良い。(つまり必要ではない)森以外では弱い。 --
- アプデで追加された前線モードで化け物クラスの火力を発揮できる疑惑が浮上中。勲章貯めたら試してみようかな。 -- バグラミャン
- シルバー将軍縛りのやりこみ要素として、ゴヴォロフ雇って強化したけど、前線モードの要塞を削りやすくなる。「要塞キラー」なので、勲章を持て余してたら雇ってもいいかもしれない。 -- バグラミャン
- 自分はゴヴォロフ推なので中将まで上げた。
ジューコフ、コーネフに次ぐ第3砲将として使ってる
我が軍ではソ連がとても活躍しております。 -- ド・ゴール?
- 趣味に使っております -- 廃人?
- ソビエトは顔が変わってるよね -- 差別?
- ゴウォロフが要塞キラーって書いてあるけど、、、爆破付きコーネフのほうが火力が出るよ --
- 火力が出るのはコーネフの火砲指揮官が発動した時だけでしょ。 --
- 何言ってるの?元の攻撃力は同じだし精密もつけたら同じなんだから攻撃力は変わらないよ?でも爆破と森の戦いがあるゴヴォロフの方が火力出るね。 --
- 自分はコーネフとゴヴォロフ両方もっていますが、コーネフには太陽の勲章をつけるので精密の効果が上昇し、また帝国の勲章をつけることでクリティカル率が60%になり、相当な確率でクリティカルになります。
そういった点も考えると、コーネフの方が要塞にたいしても合計で見れば高いダメージが出ます。 -- 山田太郎?
- 1939ドイツでロケット砲一段積みを二つ用意し、マジノ線のバンカーに向けて砲撃してみたところ(火砲指揮官は発動しないようにした)ゴヴォロフの方が10~20ほど高いダメージが出ました。
しかし、火砲指揮官が相当な確率(具体的には2回に1回レベル)で発動していたため、やはり総合的にはコーネフの方が大きい火力が出る、となりました。
まあ、大した差はないです。指揮官発動していなくても。 -- 山田太郎?
- なお将軍の栄光3では、最強の座を争っている模様 --
- 指揮官発動時だとコーネフの方が火力でるけど、基本火力はゴヴォロフの方が上 -- WTO将軍縛り