征服/1939/ルーマニア
- 実はわりと初心者です。
もっといいのがあったら更新してください。
一応sは取れたので、そんなに悪くない、といいな。 -- 初めて攻略書いたもの?
- 途中からは、戦闘機とミサイルと空挺兵を使って進軍し続けた方がもっと早いです。正直、初期配置されている、将軍の乗った中戦車を温存するのは意味ないです。モスクワ取ってからは、重戦車と戦闘機とミサイルと空挺兵を使った、このゲームの中盤からの主流戦術(僕は「航空機動戦」と呼んでいます)を使った方がターン数を減らせます。 --
- あと、攻略勝手に書いてよかったですか? -- 初めて攻略書いたもの?
- 一度簡単に見直しました -- 初めて攻略書いたもの?
- あと、征服1939のコメントであったのでまとめてみました。解釈が間違っていたらごめんなさい。 -- 初めて攻略書いたもの?
- ドネツィクはどう落とすのかとユーゴは曲射砲か将軍乗り中戦車かそこん所返信オナシャスセンセンシャル! --
- ユーゴは装甲歩兵と曲射砲、ドネツィクはその他の部隊で、二ターン目から総攻撃です。バンカーは曲射砲で丁寧に。 --
- ユーゴはあまり真面目に攻撃しないで、イタリアから掠めとる感じで。 --
- 返信ありがとナス!ああ^~敵はメッタメタに出来るんじゃあ^〜 --
- ソ連強過ぎへん?これじゃあドネツィク占領しても圧倒的物量で潰される(´;ω;`)さらに言えば曲射砲と機動歩兵が生産してもすぐに装甲歩兵が出て来て直ぐに溶けちまう勝てないよぉ。あと持ってる将軍はメッセニキです --
- とりあえず冷静に曲射砲を作って撃破続けます。歩兵なら下がって滅多撃ちにすればどうにかなるかと。やってくる敵が減るまで前に出ないことが肝心です。反撃はされないように位置どってください。
機動歩兵は本当に余裕がある時だけです。基本生産せずに曲射砲でがんばります。スターリングラードの占領ように1部隊あればいいです。
問題はむしろその後に重戦車や敵の曲射砲がやって来た時ですが、反撃が多少は減るはずなのでとにかく逃げつつ攻撃を。
メッセはスターリングラードをとるまで使うのを我慢した方が後々楽だと思います。重戦車にのせてインド方面攻撃させたいので。 --
- ごめんなさい。1943と間違えました。工場3は後半になるまで手に入りませんし、中戦車に乗せて使ってもいいと思います。 --
- 相手の射程外から攻撃するように気をつけて続ければどうにかなるはずです。スターリングラードをとるまでは攻略で一番辛いなところなので、頑張ってください。 --
- 攻略方法に沿ってやってたらスターリングラード奪取した途端ソ連の守りがクソザコナメクジになって今インドと中国方面を進行中でイギリス方法はドイツが相手していてるんですが泥沼戦化しててモスクワはハンガリーが取っててテラカオスな状況なんですがどうしたらいいですかね?
あと、日本降伏済みヨーロッパの敵はイギリスを除き全員排除しますた --
- ↑これを書いたものです
一旦削除してやり直した結果がカオスでした(´・ω・`)
ルーマニアはアジアとアメリカ全土とソ連全土をげっとしました......
WTF?! --
- 大丈夫です。それでいいです。あと、一つ前の状況でもアメリカの圧力によっては普通に続けても多分行けます。もし二度めをするときは参考にしてください。 --
- 攻略に書く程のものではないですが、自分流の1939ルーマニアのやり方を載せます。HQレベル10、将軍メッセだけでも103ターンで行けました。
①ユーゴの両都市をブカレスト周辺の部隊で占領。ポーランドもできれば空挺占領する。この時、下手にキエフやドネツクに突撃しない。突撃すると、ゴヴォロフの餌食になってしまう。
②ユーゴを占領したら、部隊をギリシャに転用。イタリア海軍がアテネの耐久を削ってくれてると思うので、比較的簡単にとれる。
ここらでドネツクを出てきたゴヴォロフを戦闘機で攻撃。これだけでスターリングラード・キエフに非常に行きやすくなる。
③アテネを落とした軍団をトルコ経由でシリア・レバノンに送る。そのままアラビア南部・エジプト・東アフリカにむかう。
体力が減っていればアテネで生産した機甲歩兵を加えるといい。
イタリアがエジプトで善戦してるなら、アレクサンドリアを空挺占領するのもあり。
キエフはドイツに取られるか、落ちそうになっている。出来ることならミンスクともどもハイエナする。
④コーネフも都市から出てきたところで戦闘機で撃退。曲射砲の大量生産でスターリングラードを落とす。この頃には、資金に余裕ができているので、アフリカのI都市を戦闘機て空挺で占領する。
⑤モスクワを取る。取れなければミンスクで妥協してもいい。
重戦車を大量生産し、中国へ。
⑥ミサイルを乱射して終わり。
ポイント
・キエフから重戦車が湧くことがあるので、早めに取る。
・アジア方面でアメリカ軍と膠着状態に入ったら、アフリカからキューバに侵攻し、そこからアメリカ本土にミサイルを撃つ。西アフリカがスペイン・イタリアに取られているなら、リベリアを拠点として攻める。中立国にも、宣戦布告すれば攻撃できる。 -- あざらし
- 私のやり方も書かせていただきます。
①初期部隊の装甲歩兵をどちらもミラノ辺りに派遣する。
その時別の初期部隊は軽戦車を北部の都市にこもせ、中戦車、曲射砲でユーゴを倒す。
ユーゴ攻略の際は曲射砲は常に攻撃、中戦車はある程度都市にこもる敵の体力が減ったら攻撃を開始する。
そうしないと被ダメが増え、ソ連攻略がやりづらくなる。
②フランス南部の都市にこもる部隊がいなくなったら都市に攻撃し、マルセイユなどを占領する。
この時リヨン、パリのどちらも占領できなければやり直す。
クラクフはドイツ軍が落としたところを横取りする。
ポーランド領はワルシャワ、クラクフは少なくとも確保する。
ドネツィクを追加で生産した曲射砲、アントネスク、ドゥミトレスクで落とす。
曲射砲は重ね掛けしなくていい。
③占領したリヨンもしくはパリで重戦車を生産する。
それにグデーリアンを乗せソ連に送る。
この重戦車は資源に余裕があるなら重ね掛けしてもいいし、余裕がないならその必要は無い。
東部戦線は占領した都市で毎ターン装甲車、軽歩兵を生産し、耐える。
ドイツが都市体力をギリギリにしたら空軍で占領していく。
④北フランスにいくつか重戦車を送る。それを使いロイヤルネイビーを蹴散らす。
海軍がいなくなれば北フランスにある港を占領し、巡洋艦を3つ生産しロンドンを攻め、重戦車でロンドンを占領する。
ソ連はグデーリアン乗せの重戦車がいれば負けないので、適当に攻める。
そのまま流れで攻めていけばクリアできる。 --
- まずユーゴスラビアを取る、つぐにアテネを取って、余力でフランスの都市を取りに行く、できればリヨン取りたい、リヨンで重戦車を生産して将軍を付ける、ソ連は最初防衛して崩れて来たら総攻撃するとソ連は崩壊する。あとはスターリングラード取って、インド方面と中国方面に分けて進行、リヨンで簡単な舞台作ってあ、コルニャをスペインと共に防衛したら自然とクリア出来る --
- 以前は見づらかったので、文章の折りたたみをすることで見やすくしました。あと、バグを使った攻略方法も載せておきました。 --
- ありがとうございます。編集乙です。 --
- 多分、今までクリア出来なかったプレイヤーも、バグを使用した方法でやればクリア出来るのでは無いでしょうか。僕の体感ではフィンランドと同じくらいの難易度です --
- 僕がクリアした時は68ターンでSを取れました。
僕は課金勢なので使用将軍はマンシュタイン、グデーリアン、ジューコフ、アルノルト、山下奉文、山本五十六です。
やり方としては最初はユーゴの都市を取ってその後アテネを攻めて落としました。(結局ドイツにハイエナされましたが)ソ連が全然攻めてこなくて西側に集中できました。バルカン半島を制圧したら資金が溜まってくると思うので中戦車×3にグデ閣下を乗せて空挺などを駆使してポーランドの都市をハイエナします。僕の時は上手くワルシャワ、クラクフを占領でき、その後はミンスク→モスクワと行きます。モスクワに着いたらマンシュタインを召喚します(重戦車×3)。その次のターンで装甲歩兵×4に山下奉文を乗せてシベリアを東へ東へ爆走。ノヴォシビルスクに着いたらマンシュタインはそのままソ連都市を取って山下奉文、グデーリアン部隊は中華民国に侵攻します。言い忘れましたが友軍だろうがなんだろうが取れる都市はハイエナしていいです。僕の場合、アムステルダムが取れたのでブリテン島侵攻の足がかりとなりました。ブリテン島侵攻はミサイルが使えるようになってからでいいです。アジアに話を戻しますが中華民国を倒したグデ山下はインドに南下、インド制圧後シンガポール→スマトラ→オーストラリアといった具合で侵攻。この時、2人を使わなくとも空軍でやってもいいです。マンシュタインに関してはカムチャッカ半島占領後日本海沿岸を南下しモンゴルが残っていれば片付け、残党兵を処理してください。僕の場合、ここで3人の役目は終わりです。そして、ヤンゴンで曲射砲×3を生産。ジューコフを載せます。
ここからは --
- 上の続きです。カムチャッカ半島の都市に装甲歩兵×4を作りアルノルトを乗せもうその頃になったらミサイル解放されてると思うのでアラスカにミサイルぶっ放します。そしてアルノルトをアラスカに上陸させミサイルと空挺を主力にカナダを倒します。言い忘れましたがアフリカは手を出さなくても手を出してもどっちでもいいです。僕はいつもアフリカの都市で角を作るので占領します。話を戻します。ニューヨーク、ワシントン、ロサンゼルス、サンフランシスコは水爆を使います。後は残りの都市を核なしミサイルで占領。港も忘れずに。これでクリアできると思います。 --