HQ/将軍/クルーガー
- 課金将軍として雇用優先度かなり高いです。コルソン>ウィットマンで次点でクルーガー、マーシャルになるかな。ただクルーガー以外は育成コストが激重なのでクルーガーの方がおすすめです。
あと対物と砦両立出来るので卓越との相性もかなり良さげ -- ヴァシレフスキ
- クルーガーの方がジューコフよりおすすめだとは思うけど、クルーガーとジューコフでコスト度外視したときはどっちが強いと思いますか? --
- シナリオか前線か、どこで使うかによるとしかいえない。一長一短 --
- 初期ページ作成と説明書いた者です。
詳細な追記と画像添付ありがとうございます。
説明の解像度高くて助かります。 --
- この人って史実上にいた人?
ヴァルター・クリューガーでは無さそうだけど --
- 能力値的にギュンター・フォン・クルーゲ元帥じゃないかなと思ってるけどどうだろ? --
- 防御力無視は強いんだわ
爆風も強いロケット砲の精鋭部隊に乗せたらえらい事になるな --
- めっちゃ欲しいんだけど前にウィリアムズ買ったから火砲将そんなに要らない…
ウィリアムズ返金してクルーガー買いたい… --
- なんだこのイケメン。イラスト変わる前と比べるとめっちゃ美化されてない? -- バグラミャン
- おそらく、ドイツ国防軍のオイゲン・ヴァルター・クリューガー装甲兵大将かと -- ゲイ♂マン?
- 英語表記だと「Kluge」であって「Krüger」ではないため、ギュンター・フォン・クルーゲ陸軍元帥だと思います。またEasyTechの語訳の可能性が高いですね。 -- byebyeke?
- 前線攻略に悩んでる人は買うべきだね。防御無視で爆破は強すぎる --
- 前線での彼は鬼強いよ。攻撃力もだけど堅守が本当にありがたい。 --
- ウィリアムズとどっち強いのかな --
- 流石にクルーガー
ウィリアムは火力が心許ない --
- クルーガーとグスタフ合わせたらえぐいやんw --
- そもそものゲーム中の日本語表記の問題ですが、堅守のスキル効果が誤っています。
検証した結果、実際に軽減されるのは「自身の被ダメ」です。
周囲の友軍にはバフはかかりませんので、運用の記載は誤認かと思います。 --
- 挑戦征服1939で検証しました。
やり方は1ターン目に北京で中戦車を生産し、以下の3通りのパターンでターンを進めました。
()内はその結果です。(それぞれ3回ずつ実施)
1 中戦車にクルーゲを配置し、隣に友軍を置く(159、148、153)
2 中戦車にクルーゲを配置し、隣に友軍がいない(207、200、197)
3 中戦車は将軍なしで、西安の衛生兵にクルーゲを配置して中戦車の隣に移動(204、191、205)
大雑把な検証ですが、ほぼ間違いなさそうなので運用の記載を修正しました。 --
- クルーゲかヴィットマンどちらか課金しようと思うのですが、どちらが使い勝手が良いか教えていただけませんか? --
- ヴィットマンの方が優先度高いと思います。再攻撃ができるかどうかで汎用性が格段に変わります。 --
- ヴィットマンというか装甲将優先だと思う。他の課金装甲将は全て購入済みとかなら変わってくるけど。(火砲将自体があまり必要がない)
クルーゲは「ロケット砲+高レベルの卓越勲章」の組み合わせで強力な将軍部隊を攻撃したり、砦や防衛イベントの都市攻撃する場面では最強だと思う。ただ、事前に装甲将が周りの雑兵を露払いした上で投入することが多い。(単独でもある程度はいける) --
- 列車砲に乗せて列車砲のスキル使うとほぼ敵ワンパンできるから強い。ただこれ征服の挑戦でAIドイツも全く同じやつ召喚してきて厄介だら流言とかで反撃されないようにして早めに倒したほうが良いよね。都市に居ようと1000ダメージほぼ確定で与えてくるから。 --