無課金勢です。(google playの履歴みたら100円課金してたから正確には微課金)シナリオはすべて★3クリア。(課題太郎さんのYoutube攻略動画を見まくった、世界の覇者Ⅳ解説実況と検索すればでてくる)演習はジブラルタル海峡演習で詰まってます。征服は全年代クリアしました。(もちろんやったことない国家もあります。)アチーブメントも全部回収済、技術、奇観も全部解放しています。
使用将軍一覧表
将軍名 | 空きスキル | 勲章 | 階級 | 備考 |
---|---|---|---|---|
グデーリアン | 流言、平原の戦い | 十字、突撃、自由 | 中将(紫) | 無課金勢最強の第一装甲将。空きスキル候補は機械工、爆破など。 |
コーネフ | 流言、人海戦術 | 勝利、帝国、太陽 | 中佐(赤) | 第一火砲将。歩兵の侵入をこなそうとしたらグデでいけたので火砲将運用しかしていない。 |
ロンメル | 流言、電撃戦 | 軍団、英雄、征服者 | 大佐(赤) | 第二装甲将。この人は強化すれば海軍★4までいけるので場合により海軍将運用もあり。 |
レープ | 精密 | なし | 中佐(赤) | 第二火砲将。レープは足が遅いが強化すればコーネフより速い。 |
ニミッツ | 流言、爆破 | 名誉 | 少将(赤) | 海軍将。だが空軍の能力も優秀なため、中戦車、曲射砲などいろんなものに乗せられる。 |
アルノルト | なし | なし | 少将(赤) | 空軍将。現在は雑用流言巻き係。活躍するのは太平洋のシナリオ。 |
ロコソフスキー | 流言、装甲突撃 | なし | 少将(赤) | 第三装甲将。流言持ちは多いし、電撃戦のほうが耐久性あるかなと思い変えました。 |
クリアした国家一覧
(記憶頼りなのでやってない、やったけど忘れたとかあります)
フィンランド、ルーマニア、日本、ドイツ、フランス、タイ、ソ連、デンマーク
フィンランド、エジプト、ドイツ、日本、スペイン、
ソ連、キューバ、イギリス
デンマーク、イギリス、日本、アメリカ、ソ連、キューバ(無将軍)、オーストラリア(無将軍)
イラク、西ドイツ、ソ連
2年前に初プレイ。一度アンインストールして1年前からやり始めて残すは演習系のみ。他にやっているゲームはFGO、クラロワなど。にゃんこはやったことあるけどアンインストールしてそこからノータッチ。
2020.10.11
・ wikiユーザーの進行状況に登録。
・1950デンマークの攻略を掲載。
→質問等あれば攻略の所にコメント残してね。
2020.10.22
・1950キューバ(アフリカ亡命、無将軍ルート)の
攻略を掲載。
→ここの画像わからないからほしい人はコメント
よろしくお願いします。ちなみにアメリカ折った
後から最終ターンまで画像はありません。また、
載せられる枚数に限度があるのでLobiの僕のスレ
見にきてください。撮った画像全部のってます。
→もちろんこのえげつない攻略ルートを開発したのは課題太郎さんです。
2020.10.25
・1950オーストラリアの攻略を掲載。
→正直日本には負けるが、同じといっても過言ではないくらい簡単。
現在の入場者数(オンライン)8名様
本日の来場者数1名様
本日までの来場者数3321名様
当ページをご覧いただき、まことにありがとうございます!
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照