トップページ

1941年、ドイツは「バルバロッサ作戦」を発動し、広大なソ連領土を席巻した。赤軍の必死の抵抗も虚しく、故郷は破壊され土地は占領された。1942年には、黒い鋼鉄の洪水がソ連の心臓に向かって流れ込んでくるかのようにドイツ軍が迫る。
スターリングラードー このヴォルガ川沿いに立つ都市は、国家の生死にかかわる防線となった。ソ連にとって、それは単なる都市の防衛ではなく、運命と専厳を守るための戦いだった。国全体が、ピンと張った弦のように

概略 Edit

防衛イベントの中では1番難しい。開始ターンすぐにドイツ軍が突撃してきて都市の体力があっという間になくなる。さらにドイツ軍は精鋭部隊のキングタイガーに乗っている将軍が強化されているので厄介。以下にこのステージの難点をあげる。

敵将軍 パウルス
装甲指揮官Lv5装甲ユニットを指揮する時に、60%の確率で致命的な一撃を与える
寡戦の勝利Lv4指揮下の舞台編成数が1の場合、ダメージが16%増加
包囲突破Lv4敵軍を殲滅した後、80%の確率で自身周囲の1マス内にいる2体の敵の士気を下げる
爆破衝撃Lv5指揮する装甲部隊が敵を殲滅した後、目標の周囲1マスの敵に追加で25%のダメージを与える
装甲突撃Lv5装甲ユニットを指揮するときに、与えるダメージが+48%