世界の覇者4 攻略 Wiki
-
征服/1950/キューバ
のバックアップ(No.2) |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
ログイン
|
ログアウト
|
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
征服/1950/キューバ
へ行く。
1 (2019-07-02 (火) 17:13:51)
2 (2019-07-05 (金) 23:06:46)
3 (2020-10-22 (木) 21:03:13)
4 (2020-10-23 (金) 10:25:23)
5 (2020-12-24 (木) 10:36:40)
6 (2021-03-03 (水) 09:22:38)
7 (2021-03-29 (月) 21:58:40)
8 (2021-04-10 (土) 12:28:16)
9 (2021-12-12 (日) 00:06:49)
10 (2021-12-12 (日) 15:21:08)
11 (2021-12-14 (火) 17:11:15)
12 (2022-03-02 (水) 00:51:50)
13 (2022-03-02 (水) 16:55:29)
14 (2022-03-02 (水) 21:57:43)
15 (2022-03-02 (水) 23:19:50)
16 (2022-03-03 (木) 08:03:44)
17 (2022-03-03 (木) 19:42:29)
18 (2024-02-19 (月) 21:10:21)
19 (2024-02-20 (火) 02:41:53)
1950 キューバ
1950 キューバ
初期都市
初期将軍
初期部隊
本土
攻略
コメント
↑
初期都市
名称
都市
工場
技術
補給
空港
ハバナ
★
Ⅲ
Ⅱ
Ⅱ
Ⅲ
ポルトープランス
Ⅱ
Ⅱ
ー
Ⅱ
ー
港LvⅢ
×1
↑
初期将軍
なし
↑
初期部隊
※能力値は技術Lvによって変化します。
↑
本土
名称
将軍
攻撃力
防御力
移動力
射程距離
HP
中戦車
70
19
11
1
478
曲射砲
77
14
7
2
270
海岸砲
59
27
0
2
400
駆逐艦
72
24
11
1
556
↑
攻略
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
攻略のところに書いてあるアメリカルートで何とかクリアできた。階級を上げていれば結構将軍が生き残ってくれるので制圧が楽になった。 --
2021-12-12 (日) 17:51:16
アフリカルートをしているけど全くうまくいかない。
絶対ブラッドリーとかがダカール辺りから上陸してきて詰む。 --
2021-12-12 (日) 21:51:14
味方の連合軍がどうにかしてくれると書いてあるが逆に敵に押されていくし、どうしようもない。 --
2021-12-12 (日) 21:52:53
バンカーを立てて上陸させなければいい --
2022-02-28 (月) 15:05:19
一応直しときました。元の文ではないですが… --
プリウス族
2022-03-02 (水) 20:07:12
ありがとうございます! --
2022-03-02 (水) 21:00:03
アメリカ急襲ルートって最初はマイアミ取れて「おっこれは」って思うんだけど結局ブラッドリーに、タコ殴りにされるんだよな --
2022-03-29 (火) 14:00:14
グデとコーネフとレープ、そこにアルノイトとデーニッツがいれば南米併合からアメリカかアフリカへ。うまくやれば55ターンぐらいで攻略可。ただし一つでもミスれば即死なので要注意!! --
上級大将
?
2023-01-31 (火) 11:26:49
キューバ本当は一回無防備で、アメリカの南部をとりながら、ヒューストンからミサイルでメキシコシティ潰して、メキシコを降伏させればかなり楽。 --
2023-02-09 (木) 11:03:43
アメリカ、アフリカルートよりもポルトガル強襲からの一部スペイン都市を攻略してから、全力でアメリカ、ブラジルの上陸を阻止したほうが安定するなぁ
初手ポルトガル方面に侵攻すると、ソ連がかなり安定してフランスまで落としに来てくれる。
中国はやたら日本に苦戦して攻め込まれたりしてるけど --
2023-04-12 (水) 10:22:10
フル強化戦車将3火砲将3海将1空将2投入したらお遊び感覚でクリア出来たわ
やっぱ課金の力って偉大だわ --
2023-05-28 (日) 22:09:13
スカイトレインの実装で、曲射砲をアメリカに直接送れるようになって簡単になった --
2024-02-09 (金) 17:33:08
荒らされていたので修正しました。 --
龍東鬼
2024-02-21 (水) 14:39:49
お名前: