ゆにこーん Edit

自己紹介 Edit

プレイ歴は5年ちょい。でもやってなかった時期も長い。
基本的に課金将軍は揃えてます。
その他、卓越、通行証なども買ってますが精鋭部隊は無課金です。
征服は普通難易度は全年代全国家でクリア済み
挑戦征服は残り6か国

進度 Edit

シナリオ普通・困難 Edit

全て☆3

演習・挑戦 Edit

全てクリア

前線 Edit

全てクリア

技術レベル・奇観・特別な建物 Edit

全!開!放!

HQレベル Edit

もちろん50

将軍 Edit

我が軍は終身雇用である!よって解雇はしない。
能力は、何も書かれてない限りそれぞれの専門と移動のみマックスまで上げてます。空軍は上げてないです。

戦車将軍 Edit

将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
マンシュタイン元帥装甲指揮官Lv5電撃戦Lv5装甲突撃Lv5鼓舞Lv5爆破Lv5
コレクション
卓越十字英雄
一言
強い専属が追加されたから第一戦車将軍に昇格。とにかく指揮官が発動すると化け物ダメージで敵を薙ぎ払ってくれる。空きスキルは、鼓舞は戦車将軍と相性抜群だから確定で、もう一つは既に流言要員は十分いると判断して爆破にした。都市に対するダメージも増えるから、都市破壊での再突撃もあって相性がいい。アマエリ、卓越、十字、英雄の組み合わせをしたい。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
グデーリアン元帥装甲指揮官Lv5電撃戦Lv5装甲突撃Lv5鼓舞Lv5流言Lv5
コレクション
アマエリ十字英雄
一言
第二戦車将軍だけど、気持ちは第一戦車将軍。初めて雇った思い入れのある将軍で、無課金最強。専属も一番最初に追加された一人で何かと優遇されてたが、マンシュタインの専属が強すぎてついに第二に降格。移動リボンが集まらずしかも最近エイブラムスとかいう意味わからん新入りにスキルの都合上相性がいいから優先的に渡されるようになり青リボンを付けている。もともと前線実装前にシナリオ攻略で雇ったということもあり、空きスキルは流言平原だった。しかし基本的に鼓舞は地形スキルの上位互換であるから変更。鼓舞爆破や鼓舞平原などの選択肢もあるが、流言にも良さがあるので流言。決して変える勲章をケチっていたり、めんどくさがってるわけではない。運用としては、青リボンと流言とアマエリがあるため、最前線で戦わせている。火力も対ユニットでは専属を考慮しない場合はマンシュタインよりも強い。専属込みでは、リボンとコレクション込みで100%クリティカルなので安定している。最強である。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ヴィットマン少将エース戦車Lv5装甲指揮官Lv5装甲突撃Lv5電撃戦Lv5鋼鉄の洪水Lv5
コレクション
十字突撃英雄
一言
第三戦車将軍。専属を考慮しなければ第一戦車将軍だったかもしれないスペックの持ち主。そして、初めての課金したのがヴィットマン(と卓越)である。つまりこいつは初めてを奪っていったのだ。強さは、専用スキルのエース戦車でキングタイガーなどの精鋭部隊に大ダメージを与えてくれ、しかも指揮官突撃電撃戦セットを持っているエリート。しかし、他の将軍の間隔と混ざると都市や輸送船相手にはダメージが低く感じるところは要注意だが、初課金の相手はヴィットマンを勧めるほど強い。ちなみに鋼鉄の洪水は鼓舞か爆破あたりに変更してほしい。一応洪水だけが戦車専用スキルだからついているのだろうか。洪水は覇者3に帰ってください。専属が無い分、初期部隊には基本的にヴィットマンが使われるから最近は上2人より出番が多かったり。早く専属追加してほしいな。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
エイブラムス大佐包囲突破Lv5先手を読むLv5装甲指揮官Lv5装甲突撃Lv5電撃戦Lv5
コレクション
十字英雄突撃
一言
新入りの第四戦車将軍。まだあまり使ってないが、上3人と比べると汎用性などからワンランク下がると判断。戦車四天王とはなれなかった。残念。既に戦車四人なので征服と壊滅以外では出番が少ないが、それでもまだ出番はある。最大値で考えれば上三人に並ぶと思う。史実でめちゃ偉かったはずだから、もう少し初期階級高くしてほしかった。おすすめ度としては、いったん自分のお財布を見てから買おうというくらいか。ちなみに略称は「ブラ」である。異論は認めない。ブラッドリーは「血リー」であり、ブラウヒッチュは「ブヒッ」であるので見分けつくからそこんとこはお願いします。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ロンメル少将砂漠の戦いLv1十字砲火Lv5装甲突撃Lv5電撃戦Lv5流言Lv5
コレクション
軍団英雄突撃
一言
第五戦車将軍。無課金でやってたころは第二戦車将軍だったのに。どうしてこうなった。専属はあるが乗せる精鋭部隊がない。そもそも五人目は出番がない。悲しい。前線を攻略していたあのころまでが懐かしい。しかし、冷戦と現代シナリオの困難が実装されれば第二流言戦車将軍としての出番があると信じている。余談だが専属込みで指揮官鼓舞型にするとブラ以上の火力が出るらしい。シナリオ挑戦が全て実装され、精鋭部隊にも余裕ができたら指揮官鼓舞にすることも考えようと思う。ちなみに、リストと比べられがちだが、個人的にはロンメル派である。別に過激思想をもっているわけではなく、単なる思い出だ(あと史実)。なんならリストの能力把握してないし。ここでリストの話題が出たので一つ。「リストをリストラしないで!」  ゆっくり笑いが収まるまで待ってから読み進めてほしい。もし電車の中などでこれを読んでいたらごめんなさい。決して面白いギャグがやりたいからリストの話題をだしたわけではない
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
カトゥコフ少将装甲戦術の達人Lv5組織力Lv2装甲突撃Lv5電撃戦Lv5流言Lv5
コレクション
無し無し無し
一言
第六戦車将軍にして、唯一の耐久防御向けの戦車将軍である。ここからコレクションを付けてもらえなくなってくる。実力主義だから諦めてくれ。専用スキルの装甲戦術の達人がとても強力。体力半分以下で毎ターンHP15%回復は強い。機械工は泣いて良いと思うよ。このおかげで防衛イベントなどで大活躍である。バルバロッサでも最後の二つのステージでは盾となってくれ、都市占領に使ってる。ぶっちゃけ、最近の使用頻度はロンメルより高いような…気のせいだよな。他の将軍とはベクトルの違う強さを持っていて、グデーリアンやマンシュタインにできない芸当ができる。空きスキルについては、防衛しながら流言をばらまくのが強いと思い流言電撃戦に。歩兵運用はさすがに弱いので割愛。アタッカー運用は他にもっと適性が多いから無し。スキルの性能上、階級の昇進の優先度高めだが、現状これ以上はそこまで必要性を感じていない。課金のおすすめ度は比較的高め。安いし。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ロコソフスキー少将装甲指揮官Lv5鋼鉄の洪水Lv1掩体Lv2電撃戦流言
コレクション
十字無し無し
一言
第七戦車将軍。「運命は決まった」「失敗なんて怖くない」彼はもう使われない運命にある。そして使われないから失敗もしない。だから怖くないのか当時無課金で前線をやっていた時に第三戦車将軍が欲しくて雇った。もし無課金でこれを読んでる方がいるかもしれないから一応一言だけ。無課金第三戦車将軍雇うならリストだし、なんならバスティコでもいい(汎用性などを加味すれば総合的には、ロンメリスト>バスティコ>ロコソフ、かなぁ)。もちろん第七だからもう役割はない。壊滅でつかうなら、流言は装甲突撃の方が良いと思う。なんかロンメルより強いとか時々聞くが、ロンメルの方が強い。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
トルブーヒン少佐装甲軍団Lv5鼓舞Lv1装甲指揮官Lv2装甲突撃Lv2平原の戦いLv2
コレクション
無し無し無し
一言
第八戦車将軍。専用スキルの装甲軍団以外はノータッチだと思う。平原が電撃戦であってくれれば短期でも相当強い将軍となったはず。そもそも、強い戦車将軍は単騎で十分すぎる活躍ができるから斉射の必要は無いと考える。また、斉射したい相手(砦とか)は体力が高すぎて一撃で倒せず反撃を貰ってしまう。なんで買ったんだろうなって思ってる。ちなみに相性は「ぶひーん」である。豚ではないし、異論も認めない。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
アルニム中佐装甲突撃Lv3電撃戦Lv3砂漠の戦いLv4空きスキル無し
コレクション
無し無し無し
一言
第九戦車将軍。初心者通行証で勲章とかのおまけにもらった。戦車将軍九人もいらないんだが弱くはないが既に席が無いのでアル。はい、ここ笑うとこです。もし使うなら、空きスキルはシナリオや前線なら流言で、そうでないなら装甲突撃が良いと思う。課金の優先度は、そもそも課金の目的がアルニムでないが、メインの勲章やリボンはお得だから高い。初心者ならかなり強いと思う。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
パブロフ少佐装甲突撃Lv3通りの戦いLv2十字砲火Lv2空きスキル無し
コレクション
無し無し無し
一言
第十戦車将軍。もはや数合わせにもならない。もちろん未強化。売って勲章にしたい。初心者の方は流言か電撃戦を付ければいいと思う。特に面白いことも思いつかないので、戦車繋がりで他将軍のネタを。「ウェイガンが、挑戦征服で実装されウェーイ!と喜んだが雇えるようにはならずΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンと落ち込む」笑うのって健康的だけど、笑いすぎには注意。

火砲将軍 Edit

将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
クルーゲ少将砲術の達人Lv5堅守Lv5火砲指揮官Lv5精密Lv5爆破Lv5
コレクション
火砲の伝説太陽帝国
一言
第一火砲将軍。最近はクルーゲ以外使うことが一気に減った。とにかくクルーゲの一撃は強い。1939挑戦征服でトラウマになった人も少なくないはず。火砲という特性上、戦車の再突撃がないから殲滅力がないから体力高い敵に一撃入れる使い方。火力型の火砲将軍としては最強。堅守も鼓舞だったりしたら嬉しかったけど、腐ることはないし、まぁ許容できる。課金優先度は火砲の中ではジューコフより高いが、まずはヴィットマン。ちなみにアプデで名前が変更され、変更前は「クルーガー」だった。だから、彼を雇ったらこう叫ぼう「クルーガーが来るーがー!」あっこれは他人のネタなので笑わなくて大丈夫です。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ウィリアムズ中将自走砲Lv5火砲装甲Lv5精密Lv5機械工Lv1爆破Lv5
コレクション
太陽革命無し
一言
第二火砲将軍。火砲将軍なら、火砲指揮官が欲しい。機械工いらないから火砲指揮官ほしい。機械工は洪水と違って覇者3にも居場所ないから。とても強い専用スキルが二つあるのが特徴。
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ジューコフランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
コーネフランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
レープランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
エーケルバーガーランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
エリョーメンコランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
シモヘイヘランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
マーシャルランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
山下奉文ランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
樋口李一郎ランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
山口多聞ランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
デーニッツランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ニミッツランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
アイゼンハワーランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ダルランランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ホートンランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
スパーツランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
コールソンランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
アルノルトランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
シェンノートランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
ダウディングランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい
将軍名階級初期スキル1初期スキル2初期スキル3空きスキル1空きスキル2
グラツィアーニランク(〇将)初期スキル1初期スキル2初期スキル3追加か空きスキル追加か空きスキル
勲章
つけている勲章1つけている勲章2つけている勲章3
一言
将軍について一言、第〇戦車将とかいう役割でもいい