将軍の情報 | ||
---|---|---|
![]() | 階級 | 少佐 |
HP | 128% | |
コスト | Android¥1,020(エーケルベルクとセット販売) | |
歩兵 | ★☆☆★★★ | |
装甲 | ★★★★★★ | |
空軍 | ★★★★★☆ | |
火砲 | ★★☆☆★★ | |
海軍 | ★★★★★★ | |
行軍 | ★★★★☆★ | |
スキル | 効果 | |
航空優勢Lv3 | 空軍で攻撃する時に60%の確率で対空兵器を無視する。ステルス機指揮時に与えるダメージが20%増加する | |
爆破Lv2 | 敵の要塞ユニットを攻撃する時に、与ダメージが増加+16% | |
絨毯爆撃Lv3 | 敵の都市を空襲する時、都市に滞在する敵ユニットに対するダメージ増加+24% | |
空軍指揮官Lv2 | 空軍ユニットを指揮する時に、16%の確率で致命的な一撃を与える | |
工業学者Lv2 | 滞在する都市の工業産出量+4 |
固有スキル航空優勢を最大レベルまで上げると、航空攻撃が全て実質ステルス攻撃となる。また、ステルス機での攻撃の際は火力上昇するなど無駄がない。
スキルの変更ができない課金将軍で、空軍指揮官・絨毯爆撃・工業学者を有しているのも良い。コールソン?との比較は対空無視の影響の計算次第ではあるが、歩兵・火砲以外の相手なら実質マッキャンベルの上位互換だろう。
あとは性能に比して価格が安い(航空優勢のレベル上げに必要な勲章量次第であるが)。現状70%セール中なので、次回ショップに並ぶときにこの価格であるかは不明なため、資金に余裕がある指揮官達は買っても損はないだろう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照