征服/1939/ソビエト連邦
- 最速周回には非常に向いている。ユーゴを生存させるスピードでの攻略も可能 --
- 大体何ターンくらいですか?10か20ターンくらい?
イギリスの攻略で30ターンくらいと言う数字を見てびっくりしたんですが、もっと早いのですか? --
- 自分の手持ちで考えてみると、装甲突撃等スキルがマックスまで光れば25ターンは切れるかなと。戦車将軍を北欧、南欧(東欧)、アジアと振って可能な限りの再突撃をしたらもう数ターン削れるかもしれませんね。タイだけが遠いですが独伊を早めに倒せばイギリスが勝手に倒してくれると思います。 --
- タイはインド近くの軽歩兵を向かわして漁夫ればいける --
- ソ連でやるとイギリスが上陸成功してくれることがあるから紅茶が決まった模様 -- ゴキブリ嫌い
- 今のところ最速19ターンでクリア。日本海軍のアメリカ遠征を止めれば、後1,2ターンは縮めれそう。 -- ホト上級大将
- カナダ、アメリカ以外の連合プレイで1番面倒くさいのが日本海軍のカナダとアメリカの港遠征だよな。味方AIじゃ一向に奪還してくれないし、空軍も届かないから、カムチャツカやアラスカの港から駆逐艦を生産しまくって落としたがそののせいで5ターン程余分にかかった。 -- ペレストロイカ
- ヨーロッパとアジアが同時に終わるぐらいに調整すれば良いんでしょうが、アジアへの資金投入のタイミングが難しいですよね。デーニッツをヨーロッパでなく、アジアに送ると日本海軍を抑えられるかも。ニミッツじゃ力不足。 -- ホト上級大将
- イタ公とかの植民地どうやって潰したんよ....速すぎてやる気なくすわ.....
もぅマヂ無理.....リスカしよ.... --
- 俺氏の力量不足なんだろうが.....20ターン以内はガチめにきちいわ() --
- グデーリアン、ロンメルって重戦車か中戦車のどちらにのせた方が良いんですか? --
- 将軍は一回のプレイに一回しか載せられないので戦車将のグデやロンメルは重戦車3段積みに乗せるんが一番いいです。
とにかく強いユニットの一番積んだのにそのユニットが得意な将軍をつけます。 -- mod先生?
- ヨーロッパの連合国プレイの時はドイツがこちらの将軍に向けて空軍を打ちまくって来るので対空がある重戦車の方がよいです。
理想は三段積みですが、資源のバランスなども考えると二段積みの方がより速く生産できるので重戦車二段積みに乗せるのが最適だと思います。 --
- ドイツ軍にポーランドでたくさん殲滅されて結局ドニエプルライン?で抗戦したけどモスクワまで押されて徹底抗戦したけどいまは、アメリカのみなとでどうにか生きてる(一応3部帯歩兵がいる)どうすればいいんだーーー!!! -- たこ焼き君?
- すごくバグラミャンが有能だったのは覚えてる -- たこ焼き?
- 気がついたらポーランドが1都市も占領されることもなく、ケーニベルスク占領してた(7T) -- 名無し
- ルーマニア攻めてる間にイタリア軍到着して詰んでしまいました
どこの都市から落としていくのがBESTですか? --
- とりあえずドネツィク辺りで防衛線を引いてイタリア軍を火砲でしゃぶりつくしたらそのままルーマニアへゴー --
- 冷戦シナリオ行ってるのにクリアできん --
- ハンガリー攻めてからルーマニアへ。インドが来るので共同でイタリア倒しつつ、占領されているであろうキエフを取って、主力で日本に行けばEND。簡単です!(将軍が5人以上いなければシベリアカバーできずに詰められて負けます。) -- 一等兵曹?
- ハンガリー攻めてからルーマニアへ。インドが来るので共同でイタリア倒しつつ、占領されているであろうキエフを取って、主力で日本に行けばEND。簡単です!(将軍が5人以上いなければシベリアカバーできずに詰められて負けます。) -- 一等兵曹?
- 現在モスクワ攻防戦☆(負けそう) -- たこ焼き君?
- ソ連Ai部隊作らなすぎ -- ちんこベルト?
- どう頑張っても35ターンが限界だわ -- 山下さん?
- 最近ソ連やった。惜しくも20ターン切れなかった。多分20ターン切るためには空軍将二人いないときついかもね。 --