HQ/将軍/グデーリアン
- グデーリアンはシナリオのどの段階で必要になってきますか? --
- 私の場合、冷戦のそれぞれ2ステージあたりからでしたね。無課金でしたので。 --
- マンシュタイン、ロンメルに次ぐ最強の将軍しかもスキルやコレクション
次第で2人よりも強くもなれる
上の二人よりちょいと弱いが彼には買いやすいという魅力があるんや
火力もちょっと劣るがその分行軍力がNo.1
絶対に買っといた方がええ。
能力とコスパも含めると一番優秀な将軍や -- 重課金?
- 征服をやるときにかなり重宝する。
マンシュタインとグデーリアンでそれぞれ別の方面を担当させることでサクサク占領できる。流言と電撃戦は必須かな。 --
- スキル1つは流言確定で、もう1つはななったからいいか・・・
鋼鉄の洪水、平原の戦い、十字砲火迷う・・・ --
- 洪水でもいいが平原がおすすめ。火力上昇量も洪水より↑でマップにも多数配置されてるから使いやすい。十字だけはダメ。十字つけるとどうしても初期十字持ちのロンメルと構成が似るから火力で差をつけにくくなるし、割引なくても勲章はロンメルの方が少ないし雇用時の階級が上だしでコスパ面でも劣るんで平原や洪水つけた方が強い。 --
- グデーリアンに関しては雇う以外の選択肢なんて無い。最初の方でメッセ→グデーリアンが個人的にはオススメ(メッセは後半になって重戦車で都市防衛させるのに意外と役立つ)。グデーリアンは現代戦に入る辺までで電撃戦と流言をMAXまで上げるといい。もうひとつのスキル枠は個人的には平地か爆破がオススメ。 -- 無課金勢?
- このグデーリアンってやつメッセを売ってでも買ったほうがいいですかね? --
- ロンメル、グデーリアン、マッカーサーだったら誰がいいですか? --
- 迷わずグデ
次に割引ロンメル(コーネフ当たり雇ってから)
マッカーサーは普通のプレイなら使わない。 -- mod先生?
- ありがとうございます。あと15 日くらい待ちます --
- グデさんに流言付けるか、コーネフを買うまで勲章貯めるかどうすればいいですか --
- アルノルト雇ってないなら雇った後、グデーリアンの流言を強化した方がいい --
- こいつは空きスキル枠は何入れたらいいんやろか.....
わからん!誰か教えて!(現実逃避) --
- 平原でいいと思う。
十字砲火はやめとけ。
(流言は当たり前) -- mod先生?
- 爆破もええでぇ〜Lv5にしたら通常でⅡ都市(敵無し)落とせて装甲指揮官発動したらⅢ都市(敵無し)も落とせる。何より1980周回で爆破が猛威を振るう。何よりやってて気持ちいい。 -- 無課金勢?
- 階級はやはり元帥クラスまで上げたほうが良いのでしょうか? --
- シナリオ全クリアのとき中将(赤)だったので必須ではないと思います。勲章が余っているならあげても良いですが火力強化や他の将軍を将官クラスにしてからでいいと思います。 --
- わかりました 全クリしたときのスキルはどういった具合でしょうか?今は、平原の戦い+流言をつけて、装甲突撃と流言はMaxにしましたが、次は電撃戦(レベル3)をあげるか平原の戦い(レベル2)をあげるべきかで迷っているのですが... --
- シナリオ全クリ時は流言と既存スキル全てlv5でした。いまだにグデーリアンの5つ目のスキルは空です。(他の将軍強化してる)電撃戦をlv5にあげると良いと思います。下手に階級上げるよりはるかに生存性が高くなります。 --
- 電撃戦Lv.5+勲章で90%の確率で反撃不能になるからな。技術開発済みの曲射砲よりも反撃を食らわないでバカ高い攻撃力に流言75%を浴びせられ、体力も高いから実際コーネフ入りのロケット砲より強い。重戦車かスーパー戦車に乗せたら対空ミサイルに機銃も付くからめっちゃ強い。ただ、装甲指揮官が例によってレベMAXと勲章付きで60%のはずなのに実際の発動率がその半分にも満たないのは残念。空きスキルには平原の戦いか、十字砲火あたりがいいかな。 --
- 自分は2つ目に鋼鉄の洪水をつけました。HPが半分切った時に対処するためです。 -- 世界の覇者
- 私は平原の戦いにしました。マップの地形は圧倒的に平原が1番多く、地形にさえ気をつければ最初から最後まで同じ分だけのダメージ上昇が得られるからです。ちなみに次に多い地形は森です。 -- ペレストロイカ
- 自分も平原です。平原はただマップに多いだけでなく、移動しやすいので無意識でも大抵平原に入ってます。特に足の速いグデーリアンはその傾向にあると思います。 -- ホト上級大将
- とりあえずいうとな......電撃戦の生みの親ってやっぱ強いな --