格下編集者
?
WELCOME TO MY PAGE
格下編集者のページにようこそ!どうぞご覧ください。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
累計のアクセス者数は0人です。
本日のアクセス者数は0人です。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
進行状況
?
データが消えたので二周目プレイ中...
手持ちの将軍
?
メッセ
?
いてくれて大いに助かった。流言持ちなので巡洋艦などに乗せても使える。
プロフィール
?
WiKiユーザーの進行状況に登録しているユーザーで最も雑魚。PSはクソなのでフィンランドすらクリアできない。。そのせいで90ターンたってもインドすら制圧できない状況。そのため技術を上げられないので結果的にシナリオを進められない。だれか攻略方法教えてくださいお願いします。
リアル
?
リアルでは勉強をしていないので定期考査で大爆死している。勉強面倒なんだもん!
よく好きな人いるかと学校で聞かれるが居ない。ちなみに非リア充でバレンタインはもらったことがない。友チョコも含めて。
クリスマスを一緒に過ごす恋人なんて存在もいないので当たり前だがクリぼっち。寂しくなんかないもん!!!
雑談コーナー
?
雑談コーナーでは色々と話します。内容は様々です。更新は不定期です。気が向いたり書きたい内容が見つかったら更新します。
格下のMY HISTORY
?
+
| | 中一の自己紹介
|
中学校生活が始まってすぐにクラスで自己紹介をしました。いかがうろ覚えの記憶を可能な限り復元したものです。
自分は人見知りですがクラスはキャラの濃い人が多いパリピ的な人たちなので緊張しています。2分が上限ですが1分もたたずに終わりました。
先生:はい、じゃあ次[先生が自分の名前を呼ぶ]さん。
[下を向いたまま話している]
格下編集者:あ、はい。どうも...[苗字(なぜか下の名前を言わなかった)]です。えと趣味は、はい、今のところないです。好きな教科、?もないですね。はい...
好きな言葉?ですか...ないです。好きなイベントもないです...学校行事あんまり好きじゃないです。
将来の夢...何って聞かれるんですけど今のところないです。より多分一生できない気もしますね。夢って必要じゃなくないですか?
[周りから笑う声が聞こえる]
生徒A:なんも質問できることなくね?
生徒B:何質問すればいい(笑)
先生:じゃああの...今家で何しているのが一番楽しいですか?
格下編集者:多分...ネットサーフィンですね。はい。うん。
みんなキャラが濃いので楽しいクラスです。担任は学級通信を週一で発行しています。三者面談で聞きましたが学級通信を作るのが好きだそうです。
|
+
| | リア充の分析
|
最近クラスでリア充が出現が確認されました。関係者に話を聞いた結果、明確な答えは得られませんでしたが色々と考察できるだけの情報を入手。最初は女子側が男子側を好きになってそこから二人が両想いになったと自分は分析しています。何が二人を引き合わせたのかも研究段階ですが、共通の話題をたくさん持っていることを観察で確認したのでそれが一番でしょう。やはり話が合う人とは仲良くなれます。男子側は
- クラストップの成績
- 話をちゃんと聞いてくれる
- 清潔感がある
- 大体の人と話せる話題を持っている
の特徴を持っています。フェルミ研究所さんの動画(下のものがその一つ)と照らし合わせましたが一致しているものも多いです。
女子側は人気のある子ですし男子側も女子からも男子からも好かれています。
リア充は憎まれがちですが、この二人は自分の立場を利用して何かするわけではないので憎まれていません。周りを不快にしないリア充はいいと思います。
なおこれ以降このリア充はRJ-01とナンバリングします。
+
| | RJ-01
|
RJ-01
RJ-01(以下、当該リア充)は2020年█月█日より存在が確認されたリア充です。いつ頃親密な関係を築いたのかについては不明です。日々の行動も解明できていません。
当該リア充は女子側が「RJ-01-A」男子側が「RJ-01-B」に指定されています。
女子、男子双方ともに外部からの人望や好感度が高いです。当該リア充は
- 一緒に通学する
- AがBにイラストをプレゼントする
- AとB、その友人と一緒に遊園地へ行く(なお当該リア充はここでもリアル充実した様子で振舞っています。)
といったあからさまに疑われる行動をとっており関係者の話からもリア充であると推定できます。ですが当該リア充は立場を自身らの得のために利用することはありません。
2020/10/20追記:格下編集者のコミュ力や立場上、当該リア充への調査が困難であると判断しました。これ以降の調査は実行せず、情報を入手した際も報告書の編集は行いません。当該リア充に対する調査は打ち切りになります。
|
|
+
| | 将来の夢
|
皆さんは将来の夢はありますか?私はありません。昔はありました。諦めたんです。ここから自分語りになります。
私はITエンジニアの夢を見ていました。プログラミングやらを勉強していたのですが途中から気づき始めました。
あ、自分向いてないかもしれない...
ここから色々調べてみてわかりました。まず地道な作業が苦手な人は向いていない。そして論理的思考が必要不可欠なので数学が苦手な人も向いてないようです。またコミュニケーション能力も必要だそうです。自分は地道な作業が苦手で数学は苦手です。コミュ力もありません。つまり終わりということですね。
やっぱり何も考えずに夢を持つこと自体が間違っていました。これからは自分に適した夢だけを見ることにします。
夢を見ること自体は悪いことではありません。ですが自分には到底無理なものを追い求めると自分のように後悔することがあります。
|
+
| | 美容室の雑誌の話
|
最近髪が伸びてきたなと思ったので美容室に行きました。そこで待ち時間にヘア雑誌を読んでいたのですが、出てくる人ってみんな格好いいですよね。格好いい人がやるから似合う髪型はたくさんあると思うのでブスや顔がそこそこの人が出てくる雑誌を作ってほしいものです。
|
+
| | 柔道着の話
|
中学校で武道が必修化されています。うちの学校は柔道をやることになっています。私は中一で兄弟とかもいないので柔道着を買う必要があります。そこで学校から配布された手紙を見て思ったのですが自分の体格にあっていないんですよね。
自分は身長165.4cmで体重が44.4kgなのです。ですが配布物にある表を見ると
とあります。自分とは明らかに違いますよね。まぁ中三まで使うのでぴったりになる確率もありますがね。
|
+
| | 席替えの話
|
10/26に席替えがありました。新しい班は前から二番目で自分の前には問題児がいます。周りが真面目な人たちなので問題児を監視するために自分はこの席に配属されたのでしょう。真面目君と自分は言われますが裏は誰も知らないので...まぁ女子に一人だけ知っている人がいますがね。女子って怖い...
その席は普通にいいです。周りはユーモアあって面白いですし前のほうなので黒板も見やすいので。難点はロッカーが遠いということですかね(笑)
皆さんは席替えに関して何か思い出がありますか?ありましたらコメントで教えてください。
|
+
| | 数学がわからない
|
もう少しで期末テストが始まります格下編集者です。テスト二週間前ということで勉強始めたのですが数学が全く分からないですね。先生も教えるのが下手なので理解できませんし自分の理解力も乏しいです。論理的思考を身に着けるために数学は将来必ず必要になるのですが理解できないんですよね。
前回の中間テストでは84点でほとんどわかりませんでした。ちなみにこのテストで一番悪かったのは国語で67点です。一応平均点が30点台でだいぶ難しい部類だそうですがやっぱり低いですよね。今回は9教科になりますが技術・美術・音楽は捨てて国語と数学、理科を巻き返したいです。
|
+
| | 理科が惜しかった話
|
前回の中間テスト理科の点数が86点でした。そこでもう一度答案を見てみたらケアレスミスが4つもあってこれさえ溶けていれば94点になりクラストップでした。皆さんもケアレスミスには気を付けてください。テストは成績に影響しますので非常に重要ですよ。10点近く逃したらだいぶ変わります。
|
+
| | 世界の覇者4を始めた経緯
|
今回はなぜ私が世界の覇者を始めたのかをお話しします。理由は無料の戦略シミレーションゲームを探しているときに偶然見つけたからです。フリーでそれっぽかったのでインストールして初めて見たら意外にもはまり、無課金で全クリ可能なのでいいなと思って暇潰しがてらに遊んでいました。
最近は暇なので征服にチャレンジして効率のいい独自の攻略法を考えたりとかしてます。(全部失敗に終わっている...)
|
+
| | スポーツ大会がありました
|
10/20にスポーツ大会がありました。遅いですが感想をお伝えします。まず疲れましたね。コロナでだいぶ縮小されました。
文化部PRリレー
生徒有志種目(各学級が全員の前で出し物)
運動部対抗リレー
学級総動員リレー
全学級(分割)対抗大縄跳び
教職員有志リレー(先生が仮装して走る)
くらいでした。大繩のルールで1000回を連続回数で言ったら終わりなのですがたくさんのクラスが達成するせいで待っているほうは退屈でした。
ちなみに教職員有志リレーは先生が全力でネタに走っていたので面白かったです。文化部PRリレーは文科系部活の部員が色々と細工して走ります。
生徒有志種目は全員出場なのですがうちのクラスは██をオリジナルのダンスで踊りました。考えたのは先生です。ネタに走りすぎてシャリを取り入れなかったせいで全然受けないんです。先生曰く大人ウケはよかったそうですが、生徒にウケないと意味がないんですよね(笑)
|
+
| | 世界の覇者さんが羨ましい
|
11/4より期末考査一週間前です。一応勉強はしていますが全然覚えられないんですよね。勉強苦手です。
期末考査ではありませんが前回の中間テストの結果を書いておきます。中間は結構頑張りました。
国語 | 64点 |
---|
数学 | 84点 |
---|
英語 | 86点 |
---|
理科 | 86点 |
---|
社会 | 83点 |
---|
五教科合計 | 408点 |
---|
ちなみにうろ覚えの記憶なのでちょっと違うかも知れません。でも合計点は408点だったはずです。
世界の覇者さんは440点は余裕で取っていて羨ましいです。成績って未来に関わりますからなるべく高くないとです。
関心意欲態度を除く成績はテストによって決まります。
|
+
| | 暗記苦手
|
もうちょいで期末考査なのですが暗記系の教科が全然勉強できていません。自分は昔から暗記が苦手です。社会・理科・技術家庭・美術・音楽・保体はほぼ暗記で高得点が取れる教科なのですがいつもここら辺は勉強が難航するんですよね。担任が理科なので聞いてみたらやっぱり暗記だそうです。暗記が苦手な人はどうやって勉強するんでしょうね。暗記が苦手でも大丈夫な勉強法とかあるらしいんですが。
|
+
| | やばい先生がいる件について(笑)
|
私の学校には理科の教科担任が二人いるのですがその一人のH先生はやばい人間なんですよね。なぜかといえばめちゃくちゃ短気らしいです。自分も見たことありますが笑顔でも目が死んでいますし真面目な顔は彫刻みたいです。███委員会を担当しているのですが、委員の████や█████によると怒ると胸ぐらをつかんできたり。ちょっとミスするだけでブチギレルらしいです。でも女子には比較的優しいんですよね。男子は差別だとか言っていました。事実その通りです。
でも█年生と繋がりのある████によると面談の時にH先生は
是非とも完璧な人間になるようにお願いします。こちらも尽力しますので。
と保護者に言ったそうです。腹が立ったのはその保護者は
この世に完璧な人間なんて居るんですか?いないですよね?
と言い返したそうです。ここから先は知りませんがH先生は確実に論破されたでしょうね。完璧な人間なんて居ないので。もし完璧な人間がいるのだとしたらそれは神の失敗作生命体です。人は最初から何かができるわけではありません。失敗や後悔から学びます。それにいくら賢い人間とは言えども間違えます。
この話を聞いたら口ほどにもない人だと分かりました。言ってることが明らかにおかしいので普通に論破できます。
そもそも生徒の胸ぐらをつかんでいる時点で教員として駄目ですね。報告したら一発です。
|
+
| | 雑談コーナーを始めた経緯
|
自分が雑談コーナーを始めた経緯をお話しします。理由は一つでアクセス者を増やしたかった!からです。
Mansteinさんや世界の覇者さんのアクセス数の多さが羨ましくなりました。自分は雑魚で世界の覇者だけでは人が来てくれません。
ですから雑談コーナーを不定期ですがやってアクセス者数を増やそうとしました。別に増えてもメリットはないんですけどね。
|
+
| | 【学校のピエンな瞬間】Part1 席替えで...
|
誰しも席替えをしたことがあるでしょう。そこでピエンとくるのが隣になった人や班の人が「最悪~」と呟くことです。
心の声が漏れてしまっていますね。自分は一回だけあるのですがすごいショックですよね。班編成は先生がやったので自分は悪くないです。
人が思わずつぶやく何気ない一言で人間にダメージを与えてしまうんですよね。言葉って恐ろしいです...
|
+
| | 【学校のピエンな瞬間】Part2 クラスメイトの冗談...
|
これは私の数少ない友達から聞いた話です。小学校のころ給食時間に班の男子から
ディズニーてシーとランドどっち派?
と聞かれたらしいです。その時その友達はディズニーに行ったことがなかったので
ディズニー言ったことない。
と答えたらしいです。そしたら男子から帰ってきた一言が
あ、お前死んだほうがいいよ
彼も冗談で言ったのでしょうが、いきなり言われて傷ついたそうですねその友達は。まぁすぐに忘れたらしいですが(笑)
|
質問コーナー
?
なんでも構いません。日常で疑問に思うことやわたくし格下編集者について。可能な限りお答えします。質問に質問を返すこともあります。
また皆さんが疑問に思っていそうなことについて自分独自の視点で解説たりもします。編集して書き込んでください。
ただ一つ折りたたみの色は#ff9900に設定してください。
+
| | なぜ髪を染めていけないの?【サンプル】
|
自分が思うに特に理由はないでしょう。廊下を走ってはいけないのはケガをしないため。右側を歩けというのは円滑に移動するため。
自分は感じに中学校の校則を考えています。でもひとつわからないのが髪を染めてはいけない理由です。うちの中学では上方の変形が禁止されており黒です。一応地毛証明書を提出すれば大丈夫なのですが。恐らく髪を染めていると不良に見えるとか勝手なイメージで決めつけているのです。刺青してる人が温泉に入れないのはやくざに間違えられるから。人が勝手に押し付けているイメージでこうなっているのでしょう。個性を尊重していないと思いますが、ルールを守ることは社会に出るうえで大事なことです。
|
+
| | 数学の勉強方法は?
|
苦手な人が多いでしょう数学。自分も中間で84点でした。100点を取った人がいたのは驚きでしたね。数学は論理的思考を身に着けるために必ずやったほうが良い教科ではありますが勉強方法を知らない人は少なからずいます。(多分)ここでは数学の自分なりの勉強法をお話しします。
数学は基礎がわからないと応用なんて到底解けません。ですので教科書の問題を復習することが大切です。基礎を固め応用にチャレンジできるようにしないといけません。応用は学校からのワークでもよいのですが、一番いいのは外部から購入することですね。数学というのはやればやるほど身につく教科なのでたくさん勉強しておいても損はありません。
また問題をやっていて3秒以内に解き方。がわからなかったらそれは理解できていということです。そんな時は答えを見て理解しましょう。答えを見てはいけないという先生もいますが勉強は理解するためにあります。解説を見て再び問題にチャレンジしてみてください。
|
+
| | 公民の勉強方法は?
|
中学三年生でやる社会科公民。苦手な人は結構多いようです。自分は中一なのでまだやっていませんが難しいことは知っています。ここでは公民の勉強法を紹介します。地理の先生(歴史、地理、公民すべて対応可能)からの情報です。
用語を覚えることが重要です。理科も社会も同様にたくさん単語が出てきます。公民は意味が難しいものも多いのできちんと理解することが重要です。用語集とかがいろんな会社から売ってるので買ってみるといいですね。つまり基本は暗記ということです。図表の穴埋め問題なども数値や用語を覚えていたら普通にできてしまいます。教科書の重要語句や授業内容を振り返り数字と図表を覚えましょう。ワークを周回すると定着します。1~2周目は教科書を見ながらでもいいので覚えて大体わかってきたら教科書を見ないで解いていきましょう。そうすると記憶できます。
公民は知らないと損をします。頑張ってください!
|
お知らせ
?
+
| | Lobiグループ作りました!
|
WIKIユーザーのプライベートグループを作りました。用途としては雑談や大規模な荒らしでページ内での議論が困難になった場合の代理場所、その他WIKIの利便性向上に関する相談をする場所です。プライベートグループのため招待URLからのみ参加できます。是非ご参加ください!!!
グループURL:https://lobi.co/invite/53pm2c
|
+
| | 新企画「学校のピエンな瞬間」スタート!
|
新企画学校のピエンな瞬間をスタートします。学校生活であるピエンとくる瞬間を自分の経験で話します。
|
+
| | 活動を縮小していました
|
ここ5日ほど期末考査のため予告なく活動を縮小させていただいておりました。10/13により正常になります。
|
+
| | アクセス者数が400人を超えました!
|
当ページへのアクセス者数が400人を超えました!暇つぶしとアクセス者数稼ぎに始めた雑談コーナーの反響が大きかったと見ています。
世界の覇者4プレイヤーとしては雑魚ですが編集などにはこれからも役に立てるように努力していきますのでお願いいたします。
|
コメント
?
コメントはありません。 Comments/FAQ/wikiユーザーの進行状況/格下編集者?