トップページ

太平洋戦争 Edit

攻略 Edit

覇者3の軍事行動と同様のシステムで撃破された将軍はリセットするまで使用できなくなる。
そのため将軍付ユニットは瀕死になる前に引っ込めて回復か生存させる必要がある。乗せた将軍が最終ステージ以外でやられた場合、リスタート推奨。
また、特定のステージではランダムな将軍ユニットが自軍として配置されており、無料で使う事が出来る。積極的に運用していこう。

空軍を多用するため空将のスキルがLV5になってるとやりやすい。

困難で敵につくバフはランダムではなく決まっている。(共倒れの場合)隣接の敵を倒すと体力を削られるため1マス開けて敵を倒すのが原則。衛生兵で回復しながら進むのが良い。また、困難では敵精鋭部隊の多くがLv.5の状態になっているので注意。要塞からも湧き出て来る為、都市には資金に余裕がある限り部隊を置こう。

衛生兵には足の早い将軍がいればつけた上で敏捷リボンを持たせておく(マッカーサーがベスト)。歩兵は進軍させるとすぐに倒されてしまうため、経済学者などのスキルを持っている将軍がいれば、つけて自都市においておくのを推奨。最後に空挺打つ時の資源に余裕がでる。

【必要な将軍数の目安】
装甲将2以上
火砲将2以上
歩兵将1or0
空将1-2以上(必須)
海将2以上(3-5人いると楽)
経済将1名以上
空軍が重要になってくるため、空軍使用のための経済値を確保しておけるかがとても重要。
経済学者付の将軍を1名以上確保した上で上記を目安に各兵科の将軍数を確保していこう。あくまで目安のためこの陣容じゃなくても攻略可能。困難では将軍を12人まで配置出来るので、将軍を沢山所持しているといないでかなり難易度が変わる。第三戦車将が居れば普通は攻略出来るが、困難は厳しい戦いを強いられる。
特に将軍の消耗を最後まで考えなければならないので、全クリを目指す場合、困難は現代シナリオを遥かに超える難しさを持つ。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • しかしなぜ困難の攻略しかないのかw -- 2024-01-28 (日) 16:13:08
    • 普通をクリアしたら困難しかやらなくなっちゃう。 -- 2024-01-28 (日) 16:44:12
      • Fuck you -- 2024-02-11 (日) 22:48:12
  • 6でココダ占領した後の敵の物量に押し負ける… -- 2024-01-31 (水) 15:52:20
  • 14日間もあるw -- 2024-02-07 (水) 21:27:56
  • 普通7ちょっと簡単になったか? -- 2024-02-08 (木) 11:59:37
  • 普通より困難の方がやりやすい気がする。特にステージ7は衛生兵が有能すぎるのと早い段階で核使えて砦も落とせるから結構楽。
    赤城にリヒトホーフェン乗せて海砦に爆破持ち海将横付けして空爆するとあっという間に溶けて気持ちいい。 -- 2024-02-08 (木) 20:14:55
  • 狂信ってマジでめんどくさいな
    1番嫌いなバフだわ -- 2024-02-09 (金) 04:12:08
  • 今回は前クールに比べてHP減るね。やっぱ難易度は変わる -- 2024-02-09 (金) 13:22:44
  • 普通7クリア出来ない。
    物量で押し切られて負けてしまいます。 -- 2024-02-13 (火) 12:31:56
    • オージー砦を海岸で壊す、アメリカ砦は少なくとも片方陸軍で壊す。西海岸は無視して内陸側をフェニックスまで落として海岸側は海岸と空軍で制圧する。 -- 2024-02-14 (水) 18:37:53
      • 海岸でなんだ(汗 攻略書いてみましたのでご参考にどうぞ。 -- 2024-02-15 (木) 12:20:33
  • 困難のステージ4で山下はどうすれば動いてくれるの? -- 2024-02-14 (水) 20:14:17
    • ある程度ターンが進んだら動いてくれた。 -- 2024-02-14 (水) 21:27:48
  • 普通の攻略ありがとうございます -- 2024-02-17 (土) 12:03:18
    • 砦を壊すのに苦労するようなら歩兵将は初期部隊には乗せず、シアトルで装甲歩兵を生産して乗せた方が良いかもです。 -- 2024-02-18 (日) 11:24:15
お名前: