1950 ギリシャ Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
アテネ

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
パパゴス中尉130%311120歩兵指揮官Lv2

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

本土 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
装甲歩兵パパゴス6414141351
海岸砲592702400
地雷0000160

攻略 Edit

まずギリシャで冷戦は非常に厳しいです。初期兵力が絶望的に弱く、周りはトルコ以外全員敵な上に、トルコはあっという間に陥落するので全くあてになりません、最初の20ターンはひたすら防衛です。また、戦車将軍は必須であり、自分はマンシュタイン(全スキルLv.5)、グデーリアン(全スキルLv.5)、ロンメル(初期状態)、グラツィアーニ(機械工、エリート部隊Lv.5)を使用しています。名札は全員赤、2つの空きスキルは流言と電撃戦を入れています。それと戦車ツリーは全部埋まっています。
余った金は基本的にフランス、アメリカにあげましょう。
1T目にアテネに金融センターを設置し、重戦車×3を最速で作り、それにマンシュタインを乗せて防衛します。また、イスタンブルがあっという間に陥落するのでハイエナして、貿易市場を設置します。
ひたすら防衛を続けながら資金を貯め、重戦車×2を3つ作りそれぞれグデーリアンとグラツィアーニ、ロンメルを乗せます。グラツィアーニとロンメルはそれぞれイスタンブルとアテネで防衛しながら、残りの2人はソフィア、ブカレストを目指します。ソフィア、ブカレストを陥落させたあとはスターリングラードを目指し、スタグラを陥落させたらエカテリンブルクとラサをそれぞれ目指します。キエフからミサイルを発射できるので、空挺兵とミサイルを上手く使いつつエカテリンブルクを早めに陥落させます。エカテリンブルクからは戦術爆撃機を飛ばせるので便利です。モスクワとレニグラは耐久値が高いので後回しで大丈夫です。その代わり周辺都市が落されないよう軽戦車を置いておきましょう。
アフリカ大陸はブラジルからの援軍もあり、また米仏を定期的に支援していれば勝手に平定してくれます。そして彼らがトルコに上陸する頃合いを見てアテネとイスタンブル防衛してた2人の将軍を上陸させ、米仏ブラジル軍あたりと一緒に進むだけです。イランを陥落させたらもう用無しです。
中国の内陸部やモンゴル辺りはいつもどおりスッカスカで簡単に落とせるので特に気をつけることはありません。それとWTOは初期のラッシュでフランスが落とされないかと心配する人が多いですが、ギリシャプレイならWTOのラッシュの下の方のヘイトはこちらの強い将軍に向くので対処できます、故にフランスは無事に済みます。ただ上の方は(北欧)は陥落しますが、イギリスが勝手に落としてくれますので放っておきます。後半からいつもどおり貯まった工業値を使って「ミサイル→空挺兵」の流れで都市を占領していきたいので占領した主要都市には工業センターや発電所を設置していきます。
基本的に将軍頼りになりますので将軍のスキルは勿論のこと体力も上げておきましょう。ちなみに自分のマンシュタインとグデーリアンは中国を陥落させた頃には体力がそれぞれ7と16まで減りましたので慎重に動かしましょう。金に余裕がなければ支援はフランスのみで構いませんが、そのかわりフランスの支援は欠かさずにやりましょう。フランスは中国戦線、アフリカ戦線、ヨーロッパ戦線と多くの戦線を持っているので支援は必須です。自分は54Tで勝利しました。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • それにしても特殊歩兵が山岳特化のくせに自国領に山がないという謎 -- 2022-08-17 (水) 18:53:58
  • ロンメルの砂漠の戦いが役に立つ数少ない機会 -- 2022-08-21 (日) 23:41:06
  • >(歩兵に限らず輸送船は海軍ユニットなので、技術がMAXで将軍を乗せていない場合は輸送船の行軍は15
    この記述あってます?相変わらず3マスしか動けないんですが… -- 2022-09-19 (月) 17:07:26
    • 輸送船の行軍に技術MAXかどうかは関係なく、さらに将軍の行軍★6込みで9+6=15行軍ですね。この場合は確かに5マス動けます。直しときます。 -- ペレストロイカ 2022-09-20 (火) 08:06:42
  • 1ターン目で中戦車2段積みって資金的に無理なんですけど誰か詳しくplz -- ちくわぶ? 2022-09-19 (月) 23:18:07
    • ごめんなさい1950見てました -- 2022-09-19 (月) 23:19:35
  • アフリカに行かなくても特殊兵に山下さん載せて色々やってたら勝てた… -- 2022-09-22 (木) 16:42:40
  • 改めてやってみたけど、英仏がアレクサンドリア奪取戦に加わってくれないとかなりキツイな…

味方の支援次第で難易度が乱高下するという点では、キューバよりむずいかもしれん(キューバは独力で道を切り開いていくだけだから、案外味方依存ではない) -- 2022-09-22 (木) 22:54:36

お名前: