1950 メキシコ Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
メキシコシティ
モンテレイ
港LvⅢ×1

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
カマーチョ少尉120%111100装甲突撃Lv1

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

本土 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車カマーチョ7620111573
中戦車6320111388
曲射砲791472270
機動歩兵5010131279
機動歩兵5010131279
海岸砲592702400
海岸砲592702400
海岸砲592702400
要塞砲592702355
バンカー522101345
バンカー522101345
地雷0000160
地雷0000160
地雷0000160
巡洋艦823092768

攻略 Edit

1950☆1やる時点でかなりの上級者&Mですが☆1の中だと一番簡単です
周りが海&味方でキューバという初期拡張もある
キューバ倒したらポルトガルへ行く
アフリカ行くと中東付近でエジプト、イラン、イラク、ブルガリア、ソ連の猛攻で自軍が溶けて詰む
ベネルクスor北欧を取り反撃の拠点にする→リガを取りミサイルを撃つ→ポーランドやバルカンを倒す→ソ連、中東を倒す→アフリカ、東南アジアにこもるWTOを倒す

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • キューバ降伏させた後イベリア半島の港だけ取ってメキシコシティで重戦車3を生産してアジア方面へ行って突っ込む(東京とか取る)とやりやすいかも -- 2021-09-19 (日) 08:56:22
  • ヨーロッパ方面は味方のブラッドリーを援護してやる感じでやると楽になる。到着する頃にはソ連の将軍はほとんど弱ってるから簡単に倒せるし。 -- 2021-09-28 (火) 09:38:49
  • どのくらいHQLvどれくらいあげればいいの -- 和樹? 2023-03-03 (金) 21:33:23
  • 初期部隊のうち中戦車1をアフリカに向け、残りは日本へ向かう。重戦車を生産し、グデーリアンを乗せてアフリカへ。日本へ向かう部隊は、途中ミッドウェイの港を掠め取って潜水艇を生産。グデーリアンは一目散にカイロを目指す。日本の都市をどれか占領すれば、正面の敵は潜水艇で削りつつ、空軍主体で手薄な都市から順に落として行く。グデーリアンはカイロまで来れば、無理にスエズ運河を越えず、海を渡ってくる輸送船を沈め続ける。 -- 2023-04-23 (日) 23:55:35
お名前: