名称 | 都市 | 工場 | 技術 | 補給 | 空港 |
---|---|---|---|---|---|
ワルシャワ | ★ | Ⅱ | Ⅰ | Ⅲ | Ⅲ |
クラクフ | Ⅲ | Ⅱ | ー | ー | Ⅱ |
ボスナン | Ⅱ | Ⅱ | ー | ー | ー |
ー | Ⅱ | Ⅱ | ー | Ⅰ | ー |
名称 | 階級 | 効果 | 歩兵 | 装甲 | 空軍 | 火砲 | 海軍 | 行軍 | 特性 | 勲章 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユリウシュ | 少将 | 163% | 3 | 4 | 0 | 1 | 0 | 4 | 装甲指揮官Lv4 十字砲火Lv3 通りの戦いLv4 | 十字の勲章 征服者の勲章 |
アンデルス | 大佐 | 156% | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 4 | 装甲突撃Lv4 機械工Lv4 鋼鉄の洪水Lv4 | 英雄の勲章 革命の勲章 |
シミグウィ | 大佐 | 156% | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 掩体Lv4 建築学Lv5 縦深防御Lv4 | 金星の勲章 銀星の勲章 |
シコルスキ | 中佐 | 149% | 0 | 3 | 0 | 5 | 0 | 4 | 火砲指揮官Lv5 精密Lv4 鼓舞Lv3 | 帝国の勲章 太陽の勲章 |
※能力値は技術Lvによって変化します。
名称 | 将軍 | 攻撃力 | 防御力 | 移動力 | 射程距離 | HP |
---|---|---|---|---|---|---|
中戦車 | アンデルス | 56 | 14 | 17 | 1 | 312 |
中戦車 | ユリウシュ | 60 | 14 | 17 | 1 | 358 |
装甲車 | 50 | 12 | 11 | 1 | 312 | |
装甲車 | 50 | 12 | 11 | 1 | 312 | |
ロケット砲 | シミグウィ | 73 | 11 | 14 | 2 | 299 |
曲射砲 | シコルスキ | 68 | 7 | 11 | 2 | 149 |
装甲歩兵 | 55 | 10 | 13 | 1 | 320 | |
機動歩兵 | 52 | 8 | 12 | 1 | 295 | |
機動歩兵 | 48 | 6 | 12 | 1 | 275 | |
突撃歩兵 | 48 | 6 | 10 | 1 | 295 | |
バンカー | 37 | 14 | 0 | 1 | 270 | |
バンカー | 37 | 14 | 0 | 1 | 270 | |
地雷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 115 | |
地雷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | |
地雷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | |
地雷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | |
地雷 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 |
もらえる資金が☆1では最も多いが初手にグデーリアンなどの猛攻を受ける。
スピードクリアするならリボン、勲章、HQの強化、将軍の強化しておくことがおすすめ。
使用将軍…
ヴィットマン(課金将軍)、グデーリアン、ロンメル、アルニム、パブロフ、コーネフ、ブラウヒッチュ、山口 多聞、ホートン、山下 奉文、アルノルト
※ヴィットマンはいなくてもいいがいたらとても楽
攻略
装甲車に第1第2戦車将を乗せよう、パーシングや軽戦車、中戦車を生産して乗せたら1.2ターンで溶けるので注意!!
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照