リヒトホーフェン Edit

将軍の情報
title階級少将
HP143%
コスト1000円
歩兵★★★★☆
装甲★★★★★★
空軍★★★★★★
火砲★☆☆★★★
海軍★★★★★★
行軍★★★★★★
スキル効果
援護空爆Lv5指揮する空軍部隊が攻撃する際、攻撃を受ける標的の周囲1マスに未行動の自軍部隊がいる場合、50%の確率でその部隊が攻撃に参加する(同時に攻撃に参加できる部隊は最大1つまで)
空軍指揮官Lv4空軍部隊部隊を指揮するとき、32%の確率で致命な一撃を与える
絨毯爆撃Lv3敵の都市を空襲する時、都市に滞在する敵ユニットに対するダメージ増加+24%
姿隠しの達人Lv212%の確率で、敵のユニットからのダメージを36%無効化する
流言Lv2敵ユニットを攻撃する時、30%の確率で敵の士気を下げる

概要 Edit

現状、課金将軍の中で唯一流言を持っている。固有スキルの援護空爆はハマればかなり強力。
勘違いしやすいが、撃墜王として知られるマンフレート・フォン・リヒトホーフェン(1892〜1918年)とは別人である。

性能 Edit

(詳しい性能について)

スキル Edit

シナリオが途中で流言持ちの将軍がいなければ流言を、そうでなければ空軍指揮官と絨毯爆撃を優先的にあげれば良い。姿隠しは上げる必要はない。

運用 Edit

小ネタ Edit

(あれば)

史実 Edit

ヴォルフラム・フライヘア(男爵)・フォン・リヒトホーフェン(Wolfram Freiherr von Richthofen, 1895年10月10日 - 1945年7月12日)は、ドイツの軍人。ドイツ国防軍空軍元帥。爵位は男爵(Freiherr)。スペイン内戦の際「コンドル軍団」を率いていたことでも知られる。スペイン内戦、フランス侵攻、独ソ戦で活躍した。
名前のせいで非常に誤解を招きやすいが、第一次世界大戦の撃墜王として知られるドイツ帝国陸軍のマンフレート・フォン・リヒトホーフェンとは別人である。

エピソード Edit

かの有名な撃墜王マンフレート・フォン・リヒトホーフェンの従弟で、マンフレート同様ヴォルフラムも第一次世界大戦時はパイロットとして活動していた。
第二次世界大戦では、激しい空爆でマンシュタインと共にセヴァストポリを陥落させ、マンシュタインに『第二次世界大戦中のドイツ空軍の中で最も傑出した指導者だった』と言わしめた。
戦後はアメリカ軍の捕虜となったが、1945年7月に脳腫瘍により死去。享年49歳であった。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 援護空爆って1ターンの間に何回でも作動できる?ならやばすぎだなw -- 2024-01-31 (水) 08:45:50
    • するぞい?だから卓越ニキ呼ばわりされてるんやで() -- 2024-01-31 (水) 08:59:38
  • この人買いだと思う?空軍枠に山本とニミッツが居るがどちらも海軍兼任なんだけど。 -- 2024-01-31 (水) 13:05:06
    • 買った方がいい。化け物みたいな敵が現れても1000円ぐらいで駆除出来るから -- 2024-01-31 (水) 15:06:27
  • 防衛イベント全破壊狙ってみるかな
    マジノ辺りなら困難でもいけそう -- 2024-01-31 (水) 23:53:02
  • 「援護空爆」の50%って、囲んでる部隊毎に発動するかどうかの確率計算してる可能性がありそう。
    3部隊で囲んだら8連続で支援攻撃した。3回抽選だと87.5%で発動するので不思議ではないけど、1回抽選で8連続成功する確率は0.4%しかないんだが。 -- 2024-02-06 (火) 22:49:10
    • それま?6部隊で囲んだら98.5%で発動するやん -- 2024-02-06 (火) 23:26:45
      • すまん。たまたまだった。
        ただ、5連続くらいで発動したり、スカったりすることがよくある気がするので、何かしら偏りがあるのかもしれない。 -- 2024-02-15 (木) 14:35:08
      • 確率だから偏るのは当然 -- 2024-02-15 (木) 18:31:43
  • トリッキー枠に入れられてるけど、むしろ活躍できない場面の方が少ないし相当汎用性は高い。流言要員もできるから、最初にこちらを買ってしまえばほぼ完全下位互換のアーノルドを雇わなくてすむというメリットもある。 -- 2024-02-11 (日) 06:59:36
  • 結構行軍高いのグッドポイント -- 2024-02-21 (水) 12:19:16
  • こいつ許されて良いのか...?強すぎる -- 2024-02-24 (土) 10:35:29
  • めちゃつよいけど、そんな使ってない。なぜか考えると空軍使う時結構他方面に使用するからそれならスパーツってなってるんだと思うわ。イベントや挑戦征服の硬い敵将に使用する時はあるけど毎回お世話にはなってないな -- 2024-02-24 (土) 16:28:02
  • コールソンとスパーツ持ってるけどリヒトホーフェン買うべき? -- 2024-08-01 (木) 16:10:52
  • 1960挑戦の天罰主力戦車を倒すのに良さそう(まぁヨーロッパとアメリカの黒蠍のヤツ以外はマトモに戦うモンじゃないけど...) -- 2025-03-15 (土) 21:20:09
お名前: