FAQ/wikiユーザーの進行状況/純白な白きつね
- あーテステス
あーテステス -- 純白な白きつね
- 質問です。勲章の入れ替えってなんですか?教えてくださったら幸いです。 -- マンシュタイン?
- 例えば英雄の勲章ってありますよね?あの装甲突撃のスキルの能力を60%上げるやつ。グデーリアンが持ってるとして、それをゲーム中にグデーリアン→ロンメルに付け替えるともともとグデーリアンがもっていたはずの英雄の勲章がシナリオ内でロンメルが持っているってことです。英雄の勲章じゃなくてもできます。(語彙力ないんですいません) -- 純白な白きつね
- 丁寧にありがとうございます。 -- マンシュタイン?
- コーネフやグデーリアンの○○指揮官のスキルをレベル4まであげずにシナリオ星3とったのはすごいですね。
○○指揮官の発動率はかなり低かったんじゃないんですか? --
- 明らかに表記されている確率よりは出づらい。一応出る時は出るし出ない時は出ない。正直プレチ使わんとキツいんだよなぁ()
まぁ精密とか装甲突撃のレベルはマックスにしたし、それでカバーはできた。 -- 純白な白きつね
- デーニッツに鞍替えしたか...まあ確かに、ニミッツてシナリオクリアするため「だけ」(勲章消費を最小に抑えたい)なら十分だけど、あんまし強くないんだよな。下手すればマウントバテンにもポテンシャルが負ける。デーニッツは高いけど、その分初期から強い。マウントバテンは「海のレープ」よろしく、しっかり育成すれば強い。 -- バグラミャン
- 一応デーニッツは侵入で使ってみたけど、かなり強い。
ただ一つ後悔したことがある。
雇うタイミングを間違えた…今詰まってるところ海戦が無い() -- 純白な白きつね
- 前線はどこで詰まりましたか? --
- 最高命令のI-2です。将軍が全く足りん() -- 純白な白きつね
- 将軍格付け表作ったけどスキルのやつも需要あるかな? -- 純白な白きつね
- あると思う。
「平原の戦い」「人海戦術」「群狼作戦」「流言」あたりが、一流スキル。「偽装術」「掩体」は三流スキルくらいかな。
「塹壕」は「ばったもん(ハリボテ)」。
「縦深防御」は「映す価値無し」。 -- バグラミャン
- スキル格付け表作るの疲れたよぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`) -- 純白な白きつね
- 将軍格付け表→スキル格付け表と作ったけどまたなんか作りますかね。ネタ思いつかないけど() -- 純白な白きつね
- ネタ考えてみたけど、HQのあの技術ツリーのやつの優先度作ってみるか。 -- 純白な白きつね
- 征服の難易度別で表作ってみては?以外と面白いかもしれません。 --
- 1950キューバ アメリカ強襲ルートお願いします。 --
- 死にそうだけどやってみるか… -- 純白な白きつね
- 10ターンぐらいを目安にアメリカとカナダの東海岸を制圧できればなんとかなるらしい。 --
- 参考せんくゆー。 -- 純白な白きつね
- 久しぶりに将軍のランクいじってみたけど月日が流れると将軍の評価とかも変わるもんなんやね。 -- 純白な白きつね
- モンゴメリーとマッカーサーの例がいい例、ちなみに私はパットンの前作の栄光を取り戻すために日々奔走しています() -- 米軍縛りですどうも
- モンゴメリー→ぱっと見弱そうだけど実際はロンメルに少し似たスキル構成で電撃戦と装甲突撃を付ければ意外と使える
マッカーサー→スキルはアレだが装甲歩兵に乗せて爆破+奇襲でシベリアマラソンできる(それなら山下で良くね感だが)
って感じっすね。
パットンは戦車将の三種の神器を付けられないのはネックだけど防御寄りのスキルが多いから盾になる…のかなぁ? -- 純白な白きつね
- 何故ルクレールでもオーキンレックでも持っている装甲指揮官を何故こいつが持ってないんや…偽装術が戦車三大スキルのどれか(装甲指揮官など)だったらロコソフスキーやモンゴメリーと張り合えたのに…残念すぎる。
まぁ装甲突撃と電撃戦付けてるけど弱くはない、塹壕と鋼鉄が意外に役立つから(しかし育成コストが…) -- 米軍縛りですどうも
- もしそうだったら育成費用は高いがちゃんと育てれば強くなるという点ではモンゴメリーやロコソフスキーと似たような感じではある(実際、その場合死にスキル枠がそれぞれ塹壕、縦深防御、掩体で強さとしては縦深防御<<<塹壕≦掩体だから少なくともモンゴメリーよりは上だったのに…)
スキルだけでも将軍はすんごく弱くなるという良い例。 -- 純白な白きつね
- 初期装甲☆6はドイツ戦車将除いてパットンだけなのに…塹壕も鋼鉄も悪くないし機動力も上げればグデと同等なのに…偽装術が全てを壊してる… -- 米軍縛りですどうも
- しかもフル強化で火砲、海軍能力はグデーリアンより上回るのにもったいない。
パットンが何したって言うんだ。 -- 純白な白きつね
- まぁ、空軍力も機動力も強化すれば同じで、初期階級もパットンの方が3つ高いけど問題はスキルというほんとに運営に嫌われてるっていう。
史実ではドイツ軍並みにゴリ押しする猛将だったのに -- 米軍縛りですどうも
- 塹壕戦を否定していたのにスキルに塹壕があるってのも違和感がありつつおもろい。
まあプレイヤーからしたら笑えないんだけど。 -- 純白な白きつね
- 塹壕が戦車からのダメージも−30%ならここまで言われなかったでしょうね。装甲突撃と電撃戦つけてしっかり上げたらそこそこ火力出るし、第三・第四戦車将軍としてなら機動力あるから雇うのもありかも。 -- アーカイブ
- ついにパットンの再評価も始まった?…(そもそも米軍縛り始めた理由が米将の再評価のためだし) -- 米軍縛りですどうも
- 火力役としてはともかく姿隠しとか付けてあげれば壁になる…かも? -- 純白な白きつね
- いや、姿隠しはゴミですね。〇〇の戦いとかには効果ないですし。それなら掩体の方が断然強いと思います。 -- アーカイブ
- 十字砲火と装甲突撃付ければコスパ最強(機動力の育成コスト…)防御型将軍の完成でしょう -- 米軍縛りですどうも
- 火砲・空軍・反撃に強く更に素早く前線に到達できる盾の完成。
地形を意識しながら戦えば以上に硬い将軍になりそ。 -- 純白な白きつね
- AからSに昇格してテンション爆上がりなマンネルヘイム -- WTO将軍縛り
- 実際スキル的にもマンネルヘイムは山下さんに次ぐ歩兵将っぽいし、行軍が少し他の将軍と劣ってるくらいであとは普通に強いからねえ。
縦深防御?知らない子ですね… -- 純白な白きつね
- 塹壕や通りの戦いはまだ使えこなさそうだけど縦深防御はどう使っても弱くなるのが悲しい所 -- WTO将軍縛り
- HP回復の量がもっと高かったらまだ使い道はあったかもしれないのに。
LV5で100とか。防衛ステージではまだギリギリ使える性能かも。 -- 純白な白きつね
- なんか自分ページ編集したくなったけど特にネタが思いつかない。 -- 純白な白きつね