ロンメル Edit

将軍の情報
title階級二等兵
HP20%
コスト初期:20000
20%アップ:24000
40%アップ:28000
歩兵★★★★★★
装甲★★★★★★
空軍★★★★★★
火砲★★★☆☆
海軍★★★★
行軍★★★★★★
スキル効果
砂漠以外の戦いLvMAX砂漠以外で戦闘する時、与ダメージが-600される
十字路での放火LvMAX陸地で敵ユニットから攻撃を受けたとき、反撃ダメージ-100%
装甲へ突撃LvMAX装甲ユニットを指揮する時に、与ダメージが-1000%

将軍の使い勝手 Edit

 恐らくプレーヤーの大多数が知っている、あるいは名前を聞いたことがある程(無能)有名な将軍。荒らしのイラストを参考にしたのか、味方から(強奪)鹵獲した閃光から眼を保護するにはほとんど意味のないゴーグルを着用しようとして失敗している。因みに前々々々々々々々々々々作ではこのトレードマックのゴーグルは無かった。たぶん。「伝説の(無能な)将軍」で購入可能。砂漠が嫌いな狐の名前に相応しいゴミスキル「砂漠以外の戦い」を装備している。

グデーリアンマンシュタイン等優秀な超々天才装甲指揮官と比較すると、全てにおいて劣っているし、雇用に掛かる勲章が圧倒的にロンメルの方が多い。そして、割増しステージが物凄く難しいこともあり、無課金の場合、最初に雇うのはグデーリアンになる。(寧ろ誰もロンメルを買わない)

さて、火砲能力が最大で星0のため砲兵用のスキルを装備しない限りメリットがない(寧ろこんなゴミに付けるな)(ロンメルを砲兵向きにするより、コーネフレープ等優秀な砲兵指揮官を育成することを絶対に推奨する!)。

全作品に於いての物凄い使い勝手の悪さ(電撃戦無くてモロに敵の攻撃を食らう、砂漠以外の戦いレベルMax、どの敵に当たっても一瞬で死ぬスキル持ち)を踏襲され、今作では大幅に弱体化された。2つ目の空き追加(ゴミ)スキルがつけられなくなった恩恵(笑)を受けている唯一人。

史実 Edit

+  長いので格納

却家ロンメル Edit

+  同上

最後に Edit

+  同上