統治/挑戦
- 物資の備蓄Ⅱがクリアできません。クリア条件教えてください --
- 物資の蓄積の下に書かれている物資を獲得し使わなければいいですよ --
- 同じ疑問です
最終ターンで目標分の物資溜まってるのにクリアになりませんよね?
もう1ターン手前で溜まってないとダメなんですかね --
- 指定されたターンが始まったときに条件を満たしていないとダメみたいです、なので実質ターン数は1少ないものと考えるべきかと --
- 解決しました
都市レベルⅢの方から攻めたらクリアできました -- トド?
- 同じです。
溜まっているのに、クリアになりません --
- 敵の殲滅vがクリア出来ません
スーパー戦艦の耐久を削りきれません
どうすれば良いのでしょう? --
- どのようなステージか教えてもらえば思い出してアドバイスできるかもしれません --
- 物資の蓄積2が全くできません --
- なんの将軍持ってるか言ってくれないと何も言えないよ。
とりあえずドイツも都市落とすのと、特殊兵がいた場所(工場)に自軍の兵を置くことさえできればいける。あと金は使っていいから軽歩兵を作ってやる。
できなかった将軍教えて。作戦立てるから。 --
- 友軍の救援1はどうやってクリアすればいいですか? --
- クリア条件がオスロ防衛とドイツの巡洋艦撃破なので、海将がいるなら潜水艦、陸将なら野戦砲に乗せて倒しましょう --
- 物資の蓄積2が不可能です。持ってる将軍はモーデルとクレラーとメッセです。 --
- 物資の蓄積2は確かアラビアの戦闘で合ってたかな?北東の都市を占領する必要は無かった記憶があります。その近辺の工場に兵がいればいいので。北西のドイツ都市早めに落としてって感じですかね --
- 物資に蓄積3ができません
手持ち将軍はメッセです。結構やってるけど、これは無理かな? --
- こちらに挑戦がクリアできない!という方がいらっしゃいますが、これらのステージはクリアが1回切りなので既にクリアした人も忘れていることが多いのでステージの雰囲気や手持ちの将軍、敵将軍や部隊の種類を書いていただけるとアドバイスもしやすくなります。 --
- 陣地防衛IXがいくらやってもクリアできません。
内容はペルシア湾中心のマップでイランvsイラク&サウジ&アメリカです
イランは3都市と港1つがありうち前線の2都市が防衛目標です
初期兵力は特殊兵*5、装甲兵4*2、自動車兵3*1、曲射3*1、ロケット2*1、中戦車3*1です
初期将軍はいませんが特殊兵の1つが盾マークで体力が強化されてます 毎ターン収入は160$、16工業、4科学で14ターンが目標です
アメリカ軍は中盤まで空母の攻撃以外してきませんがイラク軍とサウジ軍がなだれ込んで来ます 敵の将軍は能力は強くないですが階級が高いので体力が高いです 敵は大量の装甲/自動車/特殊兵主体ですがうちロケットが3体ほどいます また将軍の二人が重戦車に乗ってます
将軍は砲将1、戦車将2、海軍将1です
アップグレードは冷戦以前のものは8割取得してます --
- 陣地防御は一つでも都市が残ればいいので東側の都市を物理的に守るように西側の都市で防衛戦を行う。イラン特殊兵なので砂漠装甲特化なので敵将軍を包囲して潰すと良い。敵は歩兵火砲が多いので自軍の戦車で早め早めに倒す。盾入り特殊兵は将軍つけても○(自分は戦車将だが歩兵能力がわりと高いグラツィアーニをつけました)後は普通に将軍つけて真っ向勝負ですねw勝てないなら将軍雇うというよりかはHQ強化の方が良さげです --
- ありがとうございます、アドバイスを受け再チャレンジしてみましたが、都市が陥落していないにも関わらずユニットが全滅していたためか失敗扱いになってしまいました。アップグレードを取得して再チャレンジしてみようと思います。 --
- 陣地防衛Vの攻略方法を教えてください --
- 囲んで一回やってみます! --
- クリアできました!ありがとうございましta! --
- 陣地防御では守る場所が2つ以上あった場合どちらも守らなければならないのですか? --
- 物資の蓄積Vノクリア方法を教えてください --
- 物資の蓄積の意味があまり理解できない
誰か教えてください --
- 統治モードですよw --
- 物資の蓄積Ⅸは右から攻めるのがおすすめ。
場合によっては左の都市は取らなくてもクリアできる。
物資の蓄積Ⅹは技術が不足になりがち。資金は豊富なので軽歩兵は無限に生産できる。工業に余裕があるなら歩兵以外を生産するのもあり。 --
- 陣地防衛Xまったく出来ない・・・ --
- 貯蓄ムズい --
- よくデータが消えるんですけど(´;ω;`) --
- 一度メニュー画面に入るとデータは消えます。仕様です(多分) --
- 敵の殲滅IV攻略方法がわかりませぬ教えてクレメンス --
- 友軍の援助I が全然クリアできない --
- 物資の蓄積Ⅲがクリアできない。誰か助けて --
- modとかよく入れてる人じゃないと確認できなくてどんなステージかわからないので何のステージか言うべきだと思います。
また、ここだけではなくれいじーげーむのほうにも攻略があり、そっちは攻略も載っているのでそちらを見たらいいかがでしょうか? -- mod先生?
- 個人的に苦戦した物資の蓄積Vのやり方
将軍を乗せる部隊…北部戦車、南部戦車、空母or戦艦
2ターン目 ・カリマンタン島?北部の都市を取る ・将軍乗せ戦車をマッカーサーの下側=敵空母の上に接地する 歩兵は北部に接地。
3ターン目 特筆すべきことはなし
4ターン目 全都市奪取。このターンに間に合わないとクリアはできないと思う。 --
- ※攻略はここに聞くのではなくれいじーげーむのサイトを見てください。 -- 世界の覇者
- 物資の蓄積Ⅴのやり方誰かが書いていましたがもう一つ見つけたので掲載します。
これは、装甲と空軍将軍がいる前提での攻略です。
オランダの島一つだけを工業地帯にいる敵も含めて4,5ターン以内につぶして港を3、4ターン目にとってもギリのギリギリ10ターン目にクリアできます。でもマッカーサーのいる都市に攻撃はしておいた方がオランダの都市に攻めてくる船がいなくなるので良いと思います。
オランダ都市編
1ターン目 最強の装甲将軍を軽戦車の載せて上の都市の隣に設置し、今から書く二つの攻撃が終わったら最後に攻撃します。空母には空軍将軍を載せ上の都市を爆撃させます。また駆逐艦も上の都市に設置し攻撃します。
2ターン目 爆撃と駆逐艦の攻撃で都市が空っぽになると思うので(ならなかったらやり直し推奨)軽戦車を都市に上陸させる。そしてその隣の工業地帯にいる歩兵に攻撃、特殊兵は上陸させるだけでよい。
3ターン目 工業地帯にいる歩兵は死んでいると思うので全軍で下の都市の攻撃、爆撃。駆逐艦はマッカーサーの都市の攻撃にまわすか、潜水艇を攻撃。
4ターン目 もしアメリカの都市からの空挺で上の都市がとられていたら戦車は上に向かい歩兵をつぶして特殊兵でとる。その間にも、下の都市に爆撃。(とられていなければ攻撃を続行。ただし、攻撃と占領は1ターンで行う必要があるため取れそうになければ攻撃はしない)
5ターン目 (戦車と)爆撃により、都市が開くので特殊兵で占領。戦車は隣の工業地帯の敵を攻撃し終わり。(死ななくても、次のターンには死んでると思うので気にしなくてよい)
港編
潜水艇は港にいる、空母を攻撃します。もう一つの駆逐艦はマッカーサーの都市を攻撃しつつ、潜水艇で空母を倒したあと、港に滑り込ませます。スーパー戦艦は適当な所からマッカーサーの都市を攻撃。
恐らくこれで勝てると思います。 --
- 現在攻略執筆中です。まだ全然書いてないのでレイジーのほうに攻略が乗っています。質問したいことがある場合、このコメ欄にステージ名、どんなステージか(1回しか攻略できないので覚えてないです)持っている将軍名を書いて下さい。また、Lobiのグルの方ではステージの写真が添付できるし、人数も多いのでそちらに聞くのもアリだと思います。 -- 314 kuga
- https://www.youtube.com/watch?v=CcvBv7IPUlQ&list=PLm0g659cEwBpdUuVWdDk-P8yPy7aQJZZ0&index=22 --
- ここには陣地防御の攻略動画が上がっていました。
War Masterという外国の方が作られた動画です。 --
- https://www.youtube.com/watch?v=Cml6pNdp3cs --
- https://www.youtube.com/watch?v=NRAh8_pGCMc --
- https://www.youtube.com/watch?v=GRHHMTbzoe0&t=1179s --
- 攻略執筆や、攻略するのに参考にしてみてください。
(将軍をフルに使っているのであくまでも動きなどを見て自分で工夫するのが良いと思います) --
- 何故わたくしが攻略を執筆しないかと申しますと、書き方がいまいちわからないからでございます。お許しください。 --
- 攻略してかなり後に書いたりしてるのでターン数適当です。もうすぐ半分頑張るぞ...(見てる人いるのかな...?) -- 314 kuga
- 人民の解放のためにも頑張りたまえ -- カール・マルクス?
- 敵の撲滅Ⅴの中戦車は軽戦車では? -- あいう
- なんか知らないうちにこのページだいぶ荒らされてません?
攻略部分がめちゃくちゃです…
直そうとしてもこれはエグすぎます() -- 世界の覇者