1941年10月、ドイツ軍がモスクワを占領しようとしたとき、ジューコフは総司令官に任命された。ソ連赤軍は強靭な守備と粘り強い反撃で、最終的にドイツ軍の攻撃を撃退し、モスクワを守り抜いた。
★
★★
★★★
この戦いは1942年8月に始まり、翌年2月に集結した。第二次世界大戦最大の激戦で、双方で200万人以上の死者が出た。ジューコフは作戦中、ソ連赤軍の参謀総長を務め、防衛と反攻を指揮した。
★ 勲章×30
★★ 火砲防御のリボン(青)×1
★★★ M7自走砲×1
敵の数が多く、占領しなければならない都市も散らばっており、オマケに守らなねばならない友軍は敵陣営に突出してたり、突撃したりしている。
初期部隊を西進と南下の2部隊に分けて敵の野戦軍をしっかりと削りながら進軍しよう。敵野戦軍を放っておくと味方将軍部隊が撃破されてしまう。
スターリングラードはロコソフスキーが守っているものの、射程の問題で敵部隊に対抗することは出来ない。南下部隊で援護する必要がある。
また、チモシェンコ、ヴァトゥーチン、ジューコフは立ち回り次第で差はあるもののかなり敵軍に削られる。救援の優先度を見極めて、行軍能力の高い将軍を乗せた衛生兵を派遣して回復してあげよう。
ドイツ軍が最後の大攻勢を開始した1943年7月、ジューコフはクルスクの戦いで参謀総長を務めた。彼はソ連赤軍の反撃を指揮し、ドイツ軍に大きな損害を与えた。この戦いの後、ドイツは完全に東部戦線の主導権を失った。
★ 勲章×30
★★ 火砲勇気のリボン(赤)×1
★★★ BM-21×1
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照