挑戦征服/1939

1939 タイ Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
バンコク

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
ピブン少佐142%100110森の戦いLv.4軍団の勲章

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
装甲車3910111232
曲射砲ピブン651192284
衛生兵2614111330
要塞砲472202300
バンカー451801310

攻略 Edit

スピード攻略をした方は書いて頂けるとありがたいです。

【スピード】

【お手軽】
大まかな攻略の流れとしては、装甲車に流言将(ほんとになんでもいい)を乗せ、ウェーヴェルを固めてからパーシングを召喚して日本とドイツの世界征服を待つ。というもの。
上手く固められなくても初期部隊の衛生兵を使えば装甲車は長持ちするので利用すると良いだろう。
パーシングを召喚して周囲の都市を多少占領しておけばあとはオートをつけて別ゲーをするなり寝るなりすれば良いが、どうしても時間がかかるので、オーストラリアを落としたり中南米の国を味方に引き入れたりしておくと多少は早くなるだろう。

【もうちょっとお手軽】
最初5〜10ターンくらいゴネたら普通に倒せたりもする。装甲車に第2戦車将を乗せる。野戦砲には第2火砲将。ついでに精鋭歩兵に将軍を載せよう。片手間にインドシナ半島の他の敵を倒し、重慶をハイエナし、第1戦車将でゴリ押そう。ドイツはシベリア超えてくるけどインド〜アフリカ、ネシア〜ラリアまでサポートがなくて未開拓なので取ってあげよう。そんなことは面倒なので普通に第1戦車将出したら上の人の言うとおり寝よう。
使用将軍 グデーリアン、ロンメル、山下奉文、アーノルド、シェンノート、コーネフ、ド・ゴール(1回修行)
コーネフはインドで活躍しました

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 使用将軍
    マーシャル、シモ・ヘイヘ、山下奉文、カトゥコフ、マンシュタイン、コールソン、マッカーサー、アルノルト、グデーリアン、山本五十六、山口多聞
    初期部隊の衛生兵にマッカーサー、装甲車にカトゥコフ、追加生産でシモ・ヘイヘをホークアイを載せてビルマとインドシナを取る その間マレー半島は敵が動かないから無視でおk
    バンコク取られたらやり直しでここはお祈り んでインドシナを取ったらマーシャルをフランデルブルク師団に載せてインドを速攻で落とす、ここら辺で資源が安定してくるからマンシュタインとかグデーリアンを中国、アメリカ大陸に派遣すれば勝てる
    41ターンクリア -- 2024-01-31 (水) 11:51:01
  • タイ
    精鋭部隊3個使用
    初期将校全員生存
    55ターンクリア

    [我が軍の将校は無敵である]状態
    確殺の勢いで流言を積んだ山下閣下(アルピーニLv2)とダルラン(装甲車2積み)で敵将校を2ターンで封殺・樋口季一郎(衛生兵)援護しながら
    ピブンで遠距離攻撃
    バンコクは2回も陥落し奪還を繰り返したのは流石に辛かった…(味方にもネコババされかけるし)
    (唯一の死亡将校はバンコクで1ターンで溶けたパブロウ閣下……) -- クソザコ? 2024-02-07 (水) 11:01:20
  • AIだと毎回3、4ターンで死んでる国だなぁ -- 2024-02-11 (日) 19:20:08
  • 難+ほど難しくはなかったかな。連合が基本的にドイツを上手いこと倒せないと詰むからタイは枢軸な分耐えてたら勝てる。 -- 2024-02-28 (水) 17:39:14
  • 海軍…?知らね -- 2025-02-10 (月) 17:34:47
お名前: