将軍の情報 | ||
---|---|---|
![]() | 階級 | 少将 |
HP | 143% | |
コスト | ||
歩兵 | 4 | |
装甲 | 5 | |
空軍 | 0 | |
火砲 | 2 | |
海軍 | 1 | |
行軍 | 4 | |
スキル | 効果 | |
装甲指揮官Lv3 | 装甲ユニットを指揮する時に、24%の確率で致命的な一撃を与える | |
鋼鉄の洪水Lv1 | 装甲ユニットの受けたダメージがHPの半分以上を超えた場合、敵に与えるダメージ+5 | |
掩体Lv2 | 敵のミサイルユニットからのダメージを12%無効化する | |
コンスタンチン・コンスタンチノヴィチ・ロコソフスキー(ロシア語: Константин Константинович Рокоссовский、ポーランド語: Konstanty Rokossowski、1896年12月21日 - 1968年8月3日)は、ソ連、ポーランドの軍人、政治家。ソ連邦元帥、ポーランド元帥。ソ連邦英雄(2度)。
ソ連邦元帥、ポーランド元帥を兼任した。
ベルリンを目指す困難で,マンシュタインにやられ,「失敗なんて怖くない」というのはもはやお約束。
彼は,まぎれもなくソ連軍の「顔」であり,世界の覇者2から出演しているのだが,いかんせんシナリオや征服での存在感があまりない。
1939では重戦車に乗っているので,厄介ではあるが,囲むなり流言で封印すれば楽だしね。
そんな彼だが,ゴールドの戦車将軍としてはロンメルに次ぐ。掩体がビミョーすぎるのと,装甲能力が☆5なのが(☆6に強化はできるが高い)難点だが,これでもパットンに比べればマシ。階級も少将と高いし。空きスキルには電撃戦と,装甲突撃をつけるのがおすすめ。流言でも悪くはないが,装甲突撃で火力を底上げした方が,現代シナリオでは力になれるだろう。
...まあ,グデーリアンやロンメルを強化した方がいいんだけどね。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照