Table of Contents |
解放条件:黒蠍帝国Ⅲクリア
テロリスト軍が使える。将軍無しの部隊も十分活躍する。
海軍は初手必ず運河に敵海軍がなだれ込まない位置に移動する。これをしないと陸軍が後半海を渡れなくなる。
先にタイタン戦車を2部隊エジプトへ送っておくとターン数を縮めることができる。
陸軍は都市と砦を破壊後、海上砦を攻撃するタイタン戦車以外は南下し南から海を渡る。その後エジプトを攻撃する。
海軍は初手の位置から動かさず、ミサイル巡洋艦で砦を爆風と直接攻撃を利用して攻撃する。
東西の部隊は中央で合流して最寄りの砦とロコソフスキーの都市を攻略後一気に東から西へ進軍すればいい。
ドイツの精鋭が相手。敵将は優秀だがなぎ倒せばOK。
中央突破で東から順に西へ攻略すれば大丈夫。核生産都市が西南にあるが早急に占領しなくても余裕で攻略できる。
陸上部隊にエース将軍を乗せる。歩兵1部隊は将軍を乗せず地雷を1マスか2マス程度踏ませると良い。
地雷原が邪魔で行軍しにくいため1部隊犠牲にする。
海上の輸送船の歩兵には空将、戦車と自走砲に第三戦車将と第二火砲将を乗せる。
輸送船の自走砲は相当攻撃を受けるが耐えることはできる。
ロケット巡洋艦と輸送船は北上する。1部隊巡洋艦を近くに置いて輸送船を護衛する。
海将を乗せた巡洋艦と残りの巡洋艦で海上の砦を攻撃する。
陸上部隊は最寄りの2つの大きな砦は無視し、グラツィアーニのいる都市を直接狙う。
流言持ちのメッセと目標都市にいるグラツィアーニは硬いため注意。
グラツィアーニの都市と目標砦に攻撃を仕掛け、都市を占領後海上砦に全軍攻撃する。
グラツィアーニの都市を占領した後爆撃機で潜水艇を沈め包囲されているロケット巡洋艦のルートを空けてやると良い。港も占領できるのでロケット巡洋艦を追加で生産すると砦の破壊がスムーズに進む。
北東からミサイル都市を目指して西へ進軍し最後南を攻略すれば終わり。
右に出っ張っていて地雷がある所とカニンガムが近くにいる海上砦の上の森と山のマスから部隊を上陸させる。
海将は港を占領してミサイル巡洋艦を生産する。
都市を制圧できれば後は核を作って残りの砦を破壊すればいいだけ。
東から西に向かって進軍する。
流言持ちの山下に気をつければ問題ない。
アルノルト→パットンの順に都市を制圧する。
流言持ちのアルノルトを流言で混乱させてから攻撃するといい。
左下の都市を制圧するとマッカーサーなど複数の部隊が近づいてくるのでタイタン戦車にのせた将軍を近くに置いておくと役立つ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照