1939 日本 Edit

初期都市 Edit

名称都市工場技術補給空港
東京
横浜
長崎
札幌
台北
ソウル
平壌
瀋陽
長春
港LvⅢ×1
港LvⅡ×4

初期将軍 Edit

名称階級効果歩兵装甲空軍火砲海軍行軍特性勲章
永野修身元帥160%114251水夫Lv2
艦隊指揮官Lv2
エリート部隊Lv2
爆破Lv2
名誉の勲章
征服者の勲章
山本五十六大将154%006353爆破Lv1
空軍指揮官Lv1
絨毯爆撃Lv1
山下奉文中将148%632225エリート部隊Lv1
奇襲Lv1
銃剣突撃Lv2
防衛の勲章
岡村寧次少将143%432301銃剣突撃Lv2
平原の戦いLv2
偽装術Lv2
南雲忠一中佐133%114262水夫Lv2
掩体Lv1
艦隊指揮官Lv2
征服者の勲章
栗林忠道中佐133%521221塹壕Lv1
銃剣突撃Lv3
縦深防御Lv1
小沢治三郎少佐128%003141水夫Lv2
艦隊指揮官Lv3
畑俊六少佐128%211310爆破Lv2
火砲指揮官Lv2
梅津美治郎中尉120%310200奇襲Lv2
井上成美少尉116%001021艦隊指揮官Lv3
近藤信竹少尉116%001222艦隊指揮官Lv2
山口多聞少尉116%002021水夫Lv2

初期部隊 Edit

※能力値は技術Lvによって変化します。

本土、台湾 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車4415101240
野戦砲47981110
装甲歩兵梅津美治郎528141252
装甲歩兵398141210
機動歩兵408131214
機動歩兵366131194
軽歩兵313101178
海岸砲391802300
海岸砲391802300
海岸砲391802300
海岸砲391802300
海岸砲391802300
空母永野修身742491608
空母山本五十六7424111585
空母502481380
巡洋艦南雲忠一9226112638
巡洋艦小沢治三郎8026102614
巡洋艦井上成美7026102556
巡洋艦622692480
巡洋艦622692480
巡洋艦622692480
駆逐艦近藤信竹6220131417
駆逐艦5420111360
駆逐艦5420111360
潜水艇5014101280
潜水艇5014101280

朝鮮、満州 Edit

名称将軍攻撃力防御力移動力射程距離HP
中戦車4415101240
軽戦車4013111200
軽戦車4013111200
軽戦車4013111200
曲射砲畑俊六631072153
曲射砲501072120
装甲歩兵山下奉文7310191340
装甲歩兵岡村寧次518151214
機動歩兵栗林忠道648141284
機動歩兵408131214
機動歩兵366131194
軽歩兵313101178
海岸砲391802300
バンカー411601290
バンカー411601290
地雷000070
駆逐艦山口多聞6220121417

攻略 Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 陸軍はソ連の星1都市を山下を使って占領し、海軍はミッドウェーとハワイおさえとけばだいぶ楽 -- 2020-05-02 (土) 20:29:37
  • HAHAHA☆
    こいつくっそ簡単に終わった
    まずは最初の手順道理にやるやん?
    その後上海占領したら装甲歩兵4積みを
    生産しまくるんや、そしてソビエト方面は栗原で蹂躙
    山下ニキは中国方面で暗躍、そしてお金が溜まったら
    重戦車に将軍のせ3詰みを生産(将軍はグデーリアンがオヌヌメ)
    そのまま中国方面へ送って中国を蹂躙、あとは何となくで行ける -- 2020-06-25 (木) 16:00:54
  • 超・北進論
    中国の将軍は雑魚二名を除き絶対動かないんでそれを利用し最初にソ連やモンゴルを取り資源を海軍に回す方法です。
    ①満州・朝鮮の日本軍でシベリアとモンゴル攻略
     シベリアは初期の日本歩兵将(山下さんなど)で早く攻略。
     モンゴルは初期の軍でスピードよく攻める。
     中国の雑魚2将が急げばモンゴルにくるので殺す。
    ②モスクワ陥落
     軽戦車か中戦車をモスクワの隣で作って包囲そのままモスクワを
     確保
    ③空挺祭り
     ワルシャワやキエフ、スターリングラードなど空挺で全都市を占
     領&黒海の港抑えてソ連降伏。
    HQ進めてる人は(推進力れべ2?)最初のターンに北海道(北)の港で潜水艦作ればそのままそのまままっすぐ行けばソ連海将が出る前に港を抑えられます。
    本土の初期部隊は全部ウラジオストク近くに上陸させちゃいましょう。台湾の部隊はフィリピンを海軍とともに取りに行きましょう
    (空挺が届かないならミッドウェーに上陸させるための軍を東京などで用意)
    中国はチベットなどをソ連モンゴル側から攻め空挺で将軍も一緒に消すといいです。
    いいところは中国無視するので初期に海軍ばかり作ることが可能な点です(必要なのはモスクワを落とす戦車のみ)
    早めにミッドウェーやハワイフィリピンを落として海軍は負けなしです。
    自由性高いです(東インドに上陸して大陸無視等)
    中国を落とさないので資源が足りなくなるかもしれませんが
    そもそも陸軍が使わないのとモスクワ落とせば楽になること
    (キエフやレニングラードなどの都市取ればもっと楽)
    ドイツがものすごく楽になる点を考えると大丈夫だと思われます -- mod先生? 2020-07-08 (水) 18:51:17
  • 個人的には中華民国は動かないので無視してソ連すぇめるのがおすすめ -- 2020-09-02 (水) 22:38:59
  • 満州にいる部隊のうち火砲部隊だけ残しておいて、歩兵部隊は全部ソ連侵攻に使ってる -- 2020-12-18 (金) 19:22:46
  • 中国スルーしてソ連にまず攻め込むと楽 -- 2021-09-11 (土) 21:09:17
  • 初期部隊の陸軍全軍を北上させてアラスカ凸からのカナダ→アメリカ。海軍は小沢と駆逐艦一隻で援助。残り海軍は九州勢は民国→フィリピン→東南アジアの港をおさえ、都市hp減らしをする。太平洋勢は島2つを押さえてアメリカ→オーストラリアへ。重戦車×3を2つ製造、あとロケット砲×3も、それぞれに将軍をつけ、ユーラシア大陸を蹂躙。36ターンクリア -- 膀胱? 2021-09-13 (月) 10:46:51
  • これ無強化無将軍だと結構時間がかかる。
    クリアは出来るけど。
    ちなみに私は北進論を採用。+ミッドウェー→ハワイ→フィリピン→東南亜に侵攻。
    (タイは死タイになってた。) -- 2022-04-19 (火) 20:59:53
  • 技術無強化無将軍攻略
    大陸戦線
    本土と満州にそれぞれ2部隊ほど残して、大陸にいる部隊は北京、本土にいる部隊は上海を攻撃する。上海攻略の時、将軍付き空母も使って出来るだけ少ない損害で攻略しよう。北京攻略の時、途中から攻撃力が足らなくなるので、4ターン目くらいから、南満州都市から装甲車を攻略できるまで送り続けよう。どちらの部隊も攻略できたら南京→香港→タイの救出→インドへ。中国奥地へ行く必要はない。終盤に空軍で攻略しよう。資金に余裕ができたら、特殊兵や装甲車を生産し、モンゴル→マラソンと攻略して行こう。オートにするなら空軍で中国を降伏させてから。
    太平洋戦線
    東京近海の海軍のうち、全巡洋艦をミッドウェー攻略に。急がないで、駆逐艦→空母→都市、巡洋艦と攻撃しよう。上海攻略後は、将軍付き空母も攻撃に加えて、本土の部隊を送り占領しよう。同じ方法でハワイ→フィリピンと占領しよう。長崎近海の海軍は上海→香港と陸軍の手伝いをしつつ、ハワイへ行った主力艦隊とフィリピンで合流しよう。フィリピン攻略後、南ボルネオとジャワ島、またそれ以東の都市は無視してタイの救出をしよう。そして、インドシナ、マレー、スマトラと占領した後、海軍の大半を使ってオーストラリア攻略をしよう。その後、中国を降伏させて、欧州戦線が有利ならオートで良い。
    助言
    序盤の攻略に必要な資金は、装甲車と空挺くらいなので資金に余裕が、出てくるはず。なので、タイやドイツに支援しても良い。
    南ボルネオやジャワ島を占領すると、オーストラリア軍がやっほいするので、準備が整うまでは近づかないようにしよう。
    北海道北の港の潜水艦は動かさない方が良いもし動かすと、北米海軍がやっほいしてくる。
    中国奥地には、そこそこの強さの将軍が多くいるので手を出さないようにしよう。
    オートにする前に、空軍による中国攻略とアラスカ上陸は必ずやっておこう。
    北南京攻略時、山下将軍の消耗を抑える立ち回りをしよう。また、栗林は、攻撃力は高いため、瀕死になったら東京に戻して回復させ、後のマラソンに使おう。(栗林、帰国の準備をしろ) -- 2022-10-16 (日) 12:46:24
  • 日本では、どれだけ中国占領RTAをすばやくできるかが鍵となってくる。
    そして陸海軍ごとに戦う国が微妙に違うのでそこら辺を間違えると挽回が効かなくなるので気を付けましょう。 -- 上級大将? 2023-01-30 (月) 20:44:13
お名前: