[通常]
制限ターン数 | ★★★24 ★★30 ★36 |
---|---|
出撃可能将軍数 | 3 |
初期自軍部隊 | 重戦車×1 中戦車×3 軽戦車×1 装甲車×1 ロケット砲×1 曲射砲×1 機動歩兵×1 |
クリア報酬 | 勲章30、ゴールド1500、工業値450 |
攻略アドバイス
開始直後南の都市に大量の敵が来て都市を取られるためそこに行きたくなるが、友軍が取り返してくれる。
そのためそこは無視し、東の都市へ向かう。
途中で士気が下がるが、一定ターンが過ぎると元に戻るため進軍しても構わない。
中央の都市を確保できたら、軍を二手に分け北の目標都市とスターリングラードへ向かう。
生産は重戦車と曲射砲、対戦車用の機動歩兵などがおすすめ。
[困難]
勝利条件 | 重要拠点の制圧 |
---|---|
制限ターン数 | ★★★ ★★ ★ |
出撃可能将軍数 | 6 |
初期自軍部隊 | スーパー戦車1 重戦車1 ロケット砲1 曲射砲1 機動歩兵1 巡洋艦1 |
クリア報酬 |
攻略アドバイス
とにかく敵が多い。まず,南部のルーマニア軍を援護する。将軍メインで一ユニットずつ確実に消していこう。
ヴァシレフスキーの軍が健在である状態で,ルーマニア軍の都市をヴァシレフスキー指揮下の軍が占拠すると,こちらの士気が下がってしまう。
(検証の結果,ヴァシレフスキーだけを生き残らせたら士気は下がらなかった。敵の軍団の生き残りの数と攻略するターン数で士気に影響が出る模様)
しかし,ヴァシレフスキーを倒せば,下がっていたこちらの士気が上がるので,全力で彼を攻撃しよう。奪われた都市も奪い返しておくこと。
ヴァシレフスキーの軍を片付けたら,中央部に移動して,ロコソフスキーとヴァトゥーチンの軍を友軍と協力しながら倒す。
一定ターン経つと,チモシェンコがセリフを言い,パウルスのいる都市に攻めかかるので,今度はこちらに対処。チモシェンコは流言もちなので,こちらも流言もちの将軍で対抗しよう。
彼を倒したら,すべての将軍を終結させて,スターリングラードをたたく。途中ジューコフがやってくるが,耐久値にくらべて火力は大したことはない。火砲メインで地道に削ろう。
最後に余っている都市を空軍で攻略して終了。
スターリングラード攻防戦は、第二次世界大戦の独ソ戦において、ソビエト連邦領内のヴォルガ川西岸に広がる工業都市スターリングラード(現ヴォルゴグラード)を巡り繰り広げられた、ドイツ、ルーマニア、イタリア、ハンガリー、およびクロアチアからなる枢軸軍とソビエト赤軍の戦いである。
年月日:1942年6月28日~1943年2月2日
場所:ソビエト連邦・スターリングラード
結果:ソ連の決定的勝利、ドイツ陸軍 第6軍の壊滅、東部戦線での戦略的主導権の損失
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照