征服/1939/オランダ
- 本攻略の方書いときました。アムステルダムでは特に何も生産しなくて良いです。 -- アドルフスターリン?
- 亡命しなくても本土防衛できたわ()
将軍付き曲射砲生産して敵の将軍付き重戦車を削って行けば何とかなる(死にそうになったら第2火砲将付きの曲射砲、それも死にそうになったら戦車将付きの中戦車を生産する) --
- ヘルシンキ亡命で無将軍攻略できました👍️普通にプレイするときも使えるかもです。 -- 鶏
- 味方aiが働かなすぎて55ターン目までバルト三国辺りとスウェーデン、フィンランドで耐えてたのにイギリス、中国、モンゴル、ベルギー、フランス、エジプト、ソ連が降伏して萎えた… -- ちくわぶ?
- 1939に限らずやが、小国は基本耐久しても助けは来んよ。自分で拓いていくのみ。 --
- 一応1939ユーゴとかは電撃的に周辺都市とってからの防衛でソ連の救援があてにできるけで、これはレアケースやと思う。 --
- 頼るならソ連ですかね。ただ、ソ連を頼るなら少なくともワルシャワは取ってそこで曲者砲を生産してドイツ、バルカン軍はかたづけておきたいですね。 -- 鶏
- ソ連を頼るのも良いけど私は本土で道路(ベルギー)とフランスと一緒にイギリス軍の本軍が来るまで耐えまくりました(イギリスは序盤に少し上陸してくれました。さらに珍しく、フランスがへっぽこではなくて、スペイン倒してミラノ取ってくれました。 -- 一等兵曹?
- かなり前の投稿に失礼します。将軍は何を使用しましたか? --